
年に一度、池袋を舞台に乙女たちが集結する国内最大級の総合イベント「アニメイトガールズフェスティバル2025(AGF2025)」が、2025年11月8日(土)〜11月9日(日)に開催されました。
数々の女性向け人気タイトルを世に送り出しているcolyは、『スタンドマイヒーローズ』と『ブレイクマイケース』の2タイトルで今年もブースを出展。
本記事では、大盛況となったcolyブースの様子をレポートで詳しくお届けします。



さわやかとクールの対比!広い空間を大胆に活用したパネル展示でファンを魅了
colyブースは、AGF会場の5つのエリアのうちWhite AREAに出展。2ブース分もの広いスペースを大胆に使用し、『スタンドマイヒーローズ』と『ブレイクマイケース』のパネル展示とグッズ販売を行いました。

▲たくさんのレジが並んでいる様子からも、その気合が伺えます
『スタンドマイヒーローズ』のパネル展示では、淡いブルーのさわやかな色味で統一されたスーツに身を包むキャラクターたちがお出迎えしてくれました。
展示されるキャラクターは、時間帯ごとに切り替わります。人数も多いので、ずらりと並んでいる姿は壮観です。


『ブレイクマイケース』の展示エリアは、『スタンドマイヒーローズ』の世界観とはうってかわって、クールな世界観を全身で感じられる特別な空間になっていたと感じます。

中央のモニターを挟む形で、今回の描き下ろしイラストの等身大キャラクターパネルが左右に配置。
カラフルなライティング、大音量で流れる楽曲、そしてパネル前のゴールドのポールとロープといった細部にまでこだわりが伺え、非常にスタイリッシュな展示に仕上がっていました。


こちらもパネルは時間帯によってキャラクターが入れ替わる仕様になっており、近くに立てられた「Aporiaスタッフ出勤表」の看板で、いつどのキャラクターが登場するのかが告知されていました。

▲「Aporia」は、ゲーム内でキャラクターたちが勤務しているカフェバー&代行屋の名前です
朝イチで取材に訪れた際はスムーズに撮影できましたが、パネルの入れ替え時間が近づくにつれてあっという間に人だかりが!みんなが推しの出勤を今か今かと待ちわびていました。

さらに今年は、『ブレイクマイケース』の公式マスコットキャラクター「アイアイ」の写真撮影会も実施。
アイアイの着ぐるみが現れるとファンからは歓声が上がり、思い思いに撮影を楽しむ様子が見られました。

全アイテムがずらりと並ぶ、圧巻の展示!
等身大パネルの展示スペースの横には、アクリルスタンドや卓上カレンダーなどの販売グッズの現物展示が行われていました。





グッズ展示の棚の上には、『ブレイクマイケース』に登場するオウムの「レア」のぬいぐるみが回る台の上でくるくると回る愛らしい姿も。思わず1周するまで見てしまいました。
こちらの商品は、オフィシャルストア「coly more!」各店や公式通販サイト「coly store」にて好評販売中とのことです。

新規&既存ファンもうれしいガイドブック配布
ブースの近くでは『ブレイクマイケース』の「ファーストガイドブック」が配布されていました。
ストーリーやキャラクター紹介、相関図などが無料とは思えないボリューム感で掲載されており、本作にふれたことがない人はもちろん、既存ファンも記念に持っているとうれしい1冊になっています。

ホールのどこを見ても『ブレイクマイケース』が!
さらにホールをぐるりと回っていると、White AREAのすべての柱に『ブレイクマイケース』の広告が掲示されていることに気がつきました。
1.5周年を記念して現在ゲーム内で開催中のガチャで手に入るカードイラストが使用されており、美麗なイラストも相まって、会場のどこを見ても目に入ってくる圧倒的な存在感を放っていました。

White AREA全体が『ブレイクマイケース』色に染まっているかのような光景で、多くのファンが立ち止まり、広告の下で一緒に写真を撮影している様子も伺えました。




まとめ
さわやかな『スタンドマイヒーローズ』とクールな『ブレイクマイケース』、2タイトルの世界観が存分に味わえたcolyブース。来場者にとってどちらの作品も楽しめる、魅力たっぷりの空間となっていました。
『スタンドマイヒーローズ』は9周年、『ブレイクマイケース』は1.5周年と、それぞれ節目のタイミングを迎えています。
もしまだ触れたことのない方はぜひこの機会にプレイして、来年のAGFに参加する楽しみを見つけてみてはいかがでしょうか。
今注目のゲームアプリ4選【PR】 | |
|---|---|
| | |
| | |
| | |
| | |
『スタンドマイヒーローズ』とは?

『スタンドマイヒーローズ』は、26人の個性豊かな現代のヒーローたちとのドラマを描く3マッチパズル。
未解決事件を捜査する専門機関「STAND」のメンバーをスカウトすることになったプレイヤーは、やがて大きな謎に巻き込まれていくことになる。
メンバーには麻薬取締官、通称「マトリ」や、外交官・警察官・デザイナー・小説家・闇医者などさまざまな職業のカレが集う。
正義の意味を問うサスペンス要素のあるヒューマンドラマと、カレらと絆を結ぶ恋愛ストーリーの両方が楽しめる作品だ。
▶スタンドマイヒーローズのゲーム詳細はこちら『ブレイクマイケース』とは?

『ブレイクマイケース』は、音楽とパズルゲームを掛け合わせた新感覚のグルーヴマッチパズル×リアリスティックADV。
本作のテーマとなっている「Aporia」は、表の顔はカフェバー、裏の顔は代行屋といった2つの顔を持つ。
プレイヤーはAporiaのオーナー代理を任されることになり、個性豊かな従業員たちとともに、何かに成り代わる“マルチ”な代行を通じて街と関わっていく。
▶ブレイクマイケースのゲーム詳細はこちら おすすめ無料ゲームアプリ3選【PR】 | |
|---|---|
| | |
| | |
| | |
| その他おすすめ無料ゲームはこちら! | |
©coly
その他、スマホで遊べるおすすめRPG

▲GameWith編集部厳選!おすすめRPGはこちら
その他おすすめゲーム
今注目のゲームアプリ4選【PR】
▶おすすめゲーム
▶配信カレンダー
▶名作ゲーム厳選
▶公式ディスコード