ドールズフロントライン(ドルフロ)の「パズルボックスの予想」における「複素シミュレート」の攻略です。ステージ情報や攻略のコツなどをまとめています。
パズルボックスの予想の攻略と報酬「複素シミュレート」の基本情報
「複素シミュレート」のマップとクリア条件
シミュレート1
シミュレート2
シミュレート3
敵作戦能力 | 34000 |
---|---|
任務目標 | 指定目標(収斂愚者)を撃破 |
「複素シミュレート」の主なドロップ報酬
完全クリア報酬
特種作戦報告書×50 |
「複素シミュレート」の主なドロップキャラ
複素シミュレートには、ドロップキャラが存在していません。
ベイズ決定理論の開放条件は?
ベイズ決定理論を開放するには、「超越推測」「収束分析」「複素シミュレート」をクリアする必要がある。
ボス戦のポイント
ボスは3体
マップ1~マップ3の右端には、ボスが配置されている。ボスは強いので、ドローン支援や戦場効果で自部隊を強化してから挑むようにしよう。
部隊全員の耐久とMGの火力を上昇しよう
ボス戦対策として、戦場効果やドローン支援で部隊全員の耐久とMGの火力を上昇しよう。砲撃・狙撃の強化が出来れば戦闘が楽になる。
マップ1のボス戦
マップ1のボス戦は「アルケミスト」。アルケミストは火力が高くSGが大破/撃破しやすいので、SGを前後に移動してダメージ管理を行うことが重要になる。
「耐性」やシールドを付与する戦場効果でSGの耐久面を上げておきたい。また、MG/狙撃/砲撃の強化が出来ると戦闘が楽になる。
マップ2のボス戦
マップ2のボス戦は「イントゥルーダー」。通常攻撃を行うだけなので、挑発ドローンや耐性で耐久面を上げておけば楽にクリアできる。
マップ3のボス戦
マップ3のボス戦は「ジャッジ」。戦場効果やドローンで部隊全員に耐性やシールドが付与して耐久面を上げておけば、コントロールせずに倒すことが可能。
耐久面だけでなく、MGの火力/狙撃・砲撃の強化が出来ると戦闘時間が短くなる。
クリアのおすすめルート
攻略時のコツ/注意点
味方部隊の初期配置
使用する部隊
戦闘部隊 | - |
---|---|
ダミー部隊 | A部隊(配置しなくてもOK) |
支援部隊 | - |
重装部隊 | - |
このステージでは、マップ2(推測2)の右端にいる任務目標を撃破すればクリア。自身が所持している人形による部隊を1部隊だけ配置することができる。
友軍で攻略可能
ポイント報酬でスキル「連合強襲」「集中」を獲得していれば、友軍で攻略することが可能。友軍は弾薬/配給が無限で行動時の行動ポイント消費がないので、1ターンでクリアすることが可能なのも嬉しい。
敵の配置について
マップ1~マップ3にいるボス以外の敵部隊の配置は、作戦開始タップ後に確認可能になる。
部隊の補給/修復を忘れない
作業台がある修復マスでは、部隊の補給/修復が行える。連戦になるので、補給/修復を忘れないようにしよう。
高得点を狙うなら強い敵を撃破
クリア時に多くのポイントが欲しい場合、作戦能力が高い敵を多く撃破するようにしよう。クリアだけが狙いなら、作戦能力が低い敵を撃破しよう。
1ターン目
マップ1の行動
マップ2の行動
マップ3の行動
行動ポイント | 13ポイント |
---|
進め方の手順
- 友軍で5マス移動
- 友軍修復
- 友軍で1マス移動+ボス戦
- 友軍で1マス移動+転送タップ
- 転送後、友軍で7マス移動
- 友軍修復
- 友軍で1マス移動+ボス戦
- 友軍で1マス移動+転送タップ
- 転送後、友軍で8マス移動
- 友軍修復
- 友軍で1マス移動+ボス戦
まず、友軍で画像「マップ1の行動」のように敵を倒しつつ5マス移動し、修復マスで友軍を修復+ボス戦の準備を行おう。準備が完了したら、友軍で上に1マス移動してボス戦。ボス戦後、友軍で右に1マス移動。修復マスで友軍を修復後、転送をタップ。友軍とA部隊がマップ2に転送される。
マップ2転送後、友軍で画像「マップ2の行動」のように敵を倒しつつ7マス移動し、修復マスで友軍を修復+ボス戦の準備を行おう。準備が完了したら、友軍で右上に1マス移動してボス戦。ボス戦後、友軍で右に1マス移動。修復マスで友軍を修復後、転送をタップ。友軍とA部隊がマップ3に転送される。
マップ3転送後、友軍で画像「マップ3の行動」のように敵を倒しつつ8マス移動し、修復マスで友軍を修復+ボス戦の準備を行おう。準備が完了したら、友軍で右下に1マス移動してボス戦。ボス戦に勝利すればクリアとなる。
ログインするともっとみられますコメントできます