
(引用元:Golden Joystick Awards公式サイト)
※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。
MSI主催のGolden Joystick Awards 2025がついに開始!

世界で最も長い歴史を持つゲーム表彰式展「Golden Joystick Awards 2025(ゴールデンジョイスティックアワード 2025)」のノミネート作品が発表された。本式典は今年で43回目を迎える。
優秀なゲームに加え、ゲームトレーラーや拡張パックなどの部門と合わせて、合計21部門でノミネート作品が発表された。
今年の最多ノミネート作品は、6部門でノミネートされた『Clair Obscur: Expedition 33』だった。
投票は現地時間で10月31日までで、その後UGOTYの投票が行われる。詳しいスケジュールは下記を確認いただきたい。
Golden Joystick Awards 2025のスケジュール
ノミネート受付開始 | 8月14日 |
---|---|
ノミネート締め切り | 9月5日 |
候補者リスト発表、投票開始 | 10月3日 |
投票終了 | 10月31日 |
UGOTY投票開始 | 11月3日 |
UGOTY投票終了 | 11月7日 |
授賞式 | 11月20日 |

ノミネート作品一覧
Best Storytelling
- 『Clair Obscur: Expedition 33』
- 『SILENT HILL f』
- 『Blue Prince』
- 『マフィア:オリジン ~裏切りの祖国』
- 『Lost Records: Bloom & Rage』
- 『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』
Best Multiplayer Game
Best Visual Design
- 『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』
- 『Clair Obscur: Expedition 33』
- 『The Midnight Walk』
- 『Ghost of Yōtei』
- 『Sword of the Sea』
- 『アサシン クリード シャドウズ』
Best Indie Game
- 『Blue Prince』
- 『Citizen Sleeper 2: Starward Vector』
- 『Wanderstop』
- 『Skin Deep』
- 『despelote』
- 『Herdling』
- 『Abiotic Factor』
- 『Baby Steps』
- 『Caves of Qud』
- 『Deep Rock Galactic: Survivor』
Best Indie Game - Self Published
- 『Hollow Knight: Silksong』
- 『Hades II』
- 『Sword of the Sea』
- 『PEAK』
- 『Keep Driving』
- 『Spilled!』
- 『Lonely Mountains: Snow Riders』
- 『DELTARUNE』
- 『プロミス・マスコットエージェンシー』
- 『Consume Me』
Still Playing Award - PC and Console
- 『マインクラフト』
- 『Dead by Daylight』
- 『HELLDIVERS 2』
- 『NARAKA: BLADEPOINT』
- 『Satisfactory』
- 『Call of Duty®: Warzone™ 2.0』
- 『Marvel Rivals』
- 『Fortnite』
- 『エーペックスレジェンズ』
- 『レインボーシックス シージ エックス』
- 『GTA Online』
- 『Warframe』
Still Playing Award - Mobile
- 『Call of Duty: Mobile』
- 『ポケモンGO』
- 『Subway Surfers』
- 『クラッシュ・ロワイヤル』
- 『崩壊:スターレイル』
- 『原神』
- 『ゼンレスゾーンゼロ』
- 『Roblox』
- 『Garena Free Fire』
- 『PUBG MOBILE』
Best Remake / Remaster
- 『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』
- 『The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered』
- 『空の軌跡 the 1st』
- 『The Talos Principle: Reawakened』
- 『Gears of War: Reloaded』
- 『トニー・ホーク プロ・スケーター 3+4』
Studio of the Year
- Team Cherry
- Sandfall Interactive
- Aggro Crab and Landfall
- Bloober Team
- Sloclap
- Rebellion
Best Game Expansion
- Indiana Jones and the Great Circle: The Order of Giants
- Lies of P: Overture
- No Man's Sky: Voyagers
- Atomfall Story Expansion Pack: The Red Strain
- Assassin's Creed Shadows - Claws of Awaji
- Still Wakes the Deep: Siren's Rest
Best Audio Design
- 『Ghost of Yōtei』
- 『バトルフィールド 6』
- 『ドンキーコング バナンザ』
- 『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』
- 『ツーポイントミュージアム』
- 『Cronos: The New Dawn』
Best Soundtrack
- 『Clair Obscur: Expedition 33』
- 『South of Midnight』
- 『SILENT HILL f』
- 『エリクスホルム:奪われた夢』
- 『DELTARUNE』
- 『Sword of the Sea』
Best Lead Performer
- Jennifer English - Maelle in Clair Obscur: Expedition 33
- Troy Baker - Indiana Jones in Indiana Jones and the Great Circle
- Tom McKay - Henry in Kingdom Come: Deliverance II
- Alex Jordan - Jan Dolski in The Alters
- Erika Ishii - Atsu in Ghost of Yōtei
- Adriyan Rae - Hazel in South of Midnight
Best Supporting Performer
- Troy Baker - Higgs Monaghan in Death Stranding 2: On the Beach
- Jim High - Erik in Kingdom Come: Deliverance II
- Ben Starr - Verso in Clair Obscur: Expedition 33
- Lucy Griffiths - Alva in Eriksholm: The Stolen Dream
- Logan Cunningham - Hades II
- Marios Gavrilis - Emmerich Voss in Indiana Jones and the Great Circle
PC Game of the Year
Console Game of the Year
- 『ドンキーコング バナンザ』
- 『MONSTER HUNTER WILDS』
- 『Ghost of Yōtei』
- 『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』
- 『ソニックレーシング クロスワールド』
- 『マリオカート ワールド』
Best Early Access Game
- 『Grounded 2』
- 『Schedule I』
- 『9 Kings』
- 『R.E.P.O.』
- 『skate.』
- 『White Knuckle』
Best Gaming Hardware
- Nintendo Switch 2
- Nintendo Switch 2 Pro Controller
- WD_BLACK SN8100 NVMe SSD
- Elgato Facecam 4K
- Razer Blade 16
- AMD Ryzen 9 9950X3D
Best Game Adaptation
- 『Devil May Cry (Netflix)』
- 『Arcane Season 2 (Netflix)』
- 『The Last of Us Season 2 (HBO)』
- 『A Minecraft Movie (Warner Bros. Pictures)』
- 『Secret Level (Prime Video)』
- 『Sonic the Hedgehog 3 (Paramount Pictures)』
Best Game Trailer
- Grand Theft Auto VI Trailer 2
- Battlefield 6: Official Launch Live Action Trailer
- Rhythm Doctor - Official Release Date Trailer
- The Expanse: Osiris Reborn - Announcement Trailer
- ROMEO IS A DEAD MAN - Announcement Trailer
- Kingdom Come: Deliverance II Official CGI Trailer – Live a Life Medieval
Most Wanted Game
- 『Grand Theft Auto VI』
- 『バイオハザード レクイエム』
- 『ウィッチャー4』
- 『黒神話:悟空』
- 『LEGO® Batman™: Legacy of the Dark Knight』
- 『007 First Light』
- 『EXODUS』
- 『Subnautica 2』
- 『Light No Fire』
- 『The Expanse: Osiris Reborn』
- 『INTERGALACTIC: The Heretic Prophet』
- 『Saros』
- 『The Blood of Dawnwalker』
- 『紅の砂漠』
- 『キングダム ハーツIV』
- 『Marvel's Wolverine』
- 『Hell Let Loose: Vietnam』
- 『OD - KNOCK』
- 『鬼武者 WAY OF THE SWORD』
- 『Resonance: A Plague Tale Legacy』
Golden Joystick Awardsとは?
世界最大級のゲーム表彰式典
▲Twinkleby Announcement Trailer - A cozy decoration game coming in 2025
Golden Joystick Awardsとは、世界で最も長い歴史を持つ、一般投票によるゲーム表彰式典。毎年11月に開催しており、その様子はイギリスのロンドンからライブ配信される。
多数ある部門の中でも、その年で最も素晴らしかったゲームに贈られるUltimete Game of the Year(UGOTY)の受賞タイトルは、特に注目度が高いことで知られる。
昨年のGolden Joystick Awards 2024で、UGOTY(Ultimate Game Of The Year)に輝いたのは、『黒神話:悟空』だ。
その他の新作ゲームもチェック!
今後発売の注目作をピックアップ!
2026/01/29 発売

CODE VEIN II
5,272円(税抜) 2
2025/10/30 発売

/PS5/PC/Xbox
ドラゴンクエストI&II
6,980円(税抜) 3
2025/10/10発売

/PS4/PS5/PC
/Xbox
リトルナイトメア3
4,500円(税抜)