このサイトは一部広告を含みます
千葉・幕張メッセで『マジック・スポットライト:FINAL FANTASY Supported by 楽天ブックス』が開催!
アプリ
2021年03月25日 リリース済
2021年03月25日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

千葉・幕張メッセで『マジック・スポットライト:FINAL FANTASY Supported by 楽天ブックス』が開催!

最終更新 :
『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』の画像

千葉・幕張メッセで『マジック・スポットライト:FINAL FANTASY Supported by 楽天ブックス』が開催!

2025年6月27日(金)から29日(日)の3日間、千葉・幕張メッセにて『マジック・スポットライト:FINAL FANTASY Supported by 楽天ブックス』が開催された。

本イベントは、6月13日(金)に発売されたばかりの新セット『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』をメインとしたトーナメントイベント

メインイベントの他にも、各種フォーマットの対戦イベント初心者講習会が用意され、大きな盛り上がりを見せていた。

『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』
特設サイトはこちら

特別展示コーナー

会場へ入ってすぐに目に入ったのが特別展示コーナーだ。

初代「FINAL FANTASY」から最新作「FINAL FANTASY XVI」までの登場カードや、ナンバリングタイトルを象徴するキャラクター像などが展示されていた。

イベントコーナー

会場では事前予約が必要なイベントや当日参加も可能なイベントを開催。

参加費だけで楽しめるイベントも用意されており、手ぶらで来ても楽しめるのが嬉しい。

初心者体験イベント

ルールがわからない方でも安心できるレクチャーイベントも開催されていた。

応援サポーターとして畠中愛さん(@lilith0913)トナカイトさん(@k_najimi)も参加。

スタッフとともにゲームの基本ルールと本作の魅力をレクチャーしていた。

物販コーナー

各企業による出店ブースも見どころ満載だ。

注目カードの買取情報や、ショーケースに飾られた貴重な高額カードの展示に多くの人が集まっていた。

マジック・スポットライト:FINAL FANTASY Supported by 楽天ブックス

▲優勝した平林和哉選手。

メイントーナメントには2,000名以上のプレイヤーが参加。海外からも400名以上が参加し、世界各地で行われているマジック・スポットライトの中では最大級の参加人数となった。

参加賞としてプロモ版《ミッドガルの傭兵、クラウド》(通常仕様)が贈られ、上位128名にはFOIL仕様が贈られた。上位8名には世界中から最高峰のプレイヤーが集結し、世界選手権にも繋がるプロツアーと呼ばれるトーナメントへの権利も贈られた。

GameWith編集者情報

はざまるのプロフィール
はざまる
ゲームと同じくらい攻略本が好きな“やり込み系”ライター。初めて遊んだセットはラヴニカ・ブロックで、好きなカードは「オルゾフの御曹司、テイサ」。
レビューライター応募バナー

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

関連記事

ユーザーレビュー

マジック:ザ・ギャザリング アリーナをプレイしたユーザーのレビュー。

  • るるるラララ

    先行プレイから一か月ほどプレイ。

    カードの種類が多く容量が大きいが、出來はぴか一。
    チュートリアルなど進めていけば無料でパックももらえる。言葉の言い回しが専門的なのでわかりにくいが、クオリティは非常に高い。

  • トウブン

    ギャザが無料で楽しめる。元MTGプレイヤーの自分としては、これだけで満点の出来だった。
    チュートリアルは少し長く感じたが、比較的ルールが複雑なカードゲームにおいて初心者への窓口を広げたのは評価できる。

    初期配布のカードで強いカードが沢山貰えるのも嬉しい。リアルのカードで楽しむのも好きだが、とにかくお手軽でギャザの入口として最高だと思う。

  • Dr.キートン

    他のアプリと比べると無課金ではキツい
    ゲーム性は高いのでハマる人はハマるでしょう

掲示板

マジック:ザ・ギャザリング アリーナに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

マジック:ザ・ギャザリング アリーナの情報

会社 Wizards of the Coast
ジャンル
ゲーム
システム

調査中

タグ
  • なし
リリース
iPhone:2021年03月25日
Android:2021年03月25日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧