
千葉・幕張メッセで『マジック・スポットライト:FINAL FANTASY Supported by 楽天ブックス』が開催!

2025年6月27日(金)から29日(日)の3日間、千葉・幕張メッセにて『マジック・スポットライト:FINAL FANTASY Supported by 楽天ブックス』が開催された。
本イベントは、6月13日(金)に発売されたばかりの新セット『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』をメインとしたトーナメントイベント。
メインイベントの他にも、各種フォーマットの対戦イベントや初心者講習会が用意され、大きな盛り上がりを見せていた。
『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』特設サイトはこちら
特別展示コーナー

会場へ入ってすぐに目に入ったのが特別展示コーナーだ。
初代「FINAL FANTASY」から最新作「FINAL FANTASY XVI」までの登場カードや、ナンバリングタイトルを象徴するキャラクター像などが展示されていた。





イベントコーナー

会場では事前予約が必要なイベントや当日参加も可能なイベントを開催。
参加費だけで楽しめるイベントも用意されており、手ぶらで来ても楽しめるのが嬉しい。


初心者体験イベント

ルールがわからない方でも安心できるレクチャーイベントも開催されていた。
応援サポーターとして畠中愛さん(@lilith0913)やトナカイトさん(@k_najimi)も参加。

スタッフとともにゲームの基本ルールと本作の魅力をレクチャーしていた。
物販コーナー
各企業による出店ブースも見どころ満載だ。
注目カードの買取情報や、ショーケースに飾られた貴重な高額カードの展示に多くの人が集まっていた。






マジック・スポットライト:FINAL FANTASY Supported by 楽天ブックス

▲優勝した平林和哉選手。
メイントーナメントには2,000名以上のプレイヤーが参加。海外からも400名以上が参加し、世界各地で行われているマジック・スポットライトの中では最大級の参加人数となった。

参加賞としてプロモ版《ミッドガルの傭兵、クラウド》(通常仕様)が贈られ、上位128名にはFOIL仕様が贈られた。上位8名には世界中から最高峰のプレイヤーが集結し、世界選手権にも繋がるプロツアーと呼ばれるトーナメントへの権利も贈られた。
GameWith編集者情報

ゲームと同じくらい攻略本が好きな“やり込み系”ライター。初めて遊んだセットはラヴニカ・ブロックで、好きなカードは「オルゾフの御曹司、テイサ」。 |
その他おすすめゲーム
