リゼロス(リゼロアプリ)におけるプリシラガチャの記事です。【鷹揚な太陽姫】プリシラの性能評価をはじめ、プリシラガチャを引くべきかどうかを掲載しています。
▶開催中のガチャ一覧を見るプリシラガチャの当たりキャラ
ピックアップキャラの評価
キャラ | リーダースキル/強い点 |
---|---|
![]() [鷹揚な太陽姫] Sランク | アリーナバトルで味方の弱化耐性を50%上昇する ・HP自動回復+攻撃上昇 ・防御減少で与ダメージUP ・疲労(素早さ+攻撃減)で妨害 |
記憶結晶 | 効果 |
![]() | クリティカル率が10%上昇する |
その他の当たりキャラ
キャラ | リーダースキル/強い点 |
---|---|
![]() SSランク | 味方のHPを35%上昇 ・継続ダメージスキルが強力 ・単体凍結スキルで敵を足止め可能 |
![]() SSランク | 味方の弱化成功力を40%上昇 ・2種類の継続ダメージスキル持ち ・味方の弱化成功力を上げるリーダースキルが強力 |
プリシラガチャは引くべき?
赤属性のサポーター

プリシラは、HP自動回復や攻撃力上昇・疲労など、優秀なバフ/デバフを持った赤属性のサポーター。その性能の高さから、高難易度のクエストやアリーナでは非常に高い使用率を誇る。
クリスマスや年末に温存も手
プリシラは非常に強力だが、クリスマスや年末年始にも魅力的なキャラの実装が予想される。プリシラは恒常キャラであり、リゼロスガチャポイントなどでも交換可能なことから、石に余裕がない方は我慢するのも一つの手だ。
みんなはプリシラガチャは引く?
ピックアップキャラの性能紹介
【鷹揚な太陽姫】プリシラ

基本情報
リーダースキル
リーダースキル効果 |
---|
アリーナバトルで味方の弱化耐性を50%上昇する |
ボーナススキル
スキルLv合計10 | HPが10%上昇する |
---|---|
スキルLv合計20 | HPが20%上昇する |
スキルLv合計30 | クリティカル率が30%上昇する |
黙れ
クールタイム | 初期:なし レベル最大:なし |
---|---|
初期 | 敵単体を266%の威力で物理攻撃し、50%の確率で防御減少を2ターンの間付与する |
レベル最大 | 敵単体を400%の威力で物理攻撃し、100%の確率で防御減少を2ターンの間付与する |
Lv2 | ダメージ13%上昇 |
---|---|
Lv3 | 弱化発動率10%上昇 |
Lv4 | ダメージ14%上昇 |
Lv5 | 弱化発動率10%上昇 |
Lv6 | ダメージ26%上昇 |
Lv7 | 弱化発動率10%上昇 |
Lv8 | ダメージ27%上昇 |
Lv9 | 弱化発動率20%上昇 |
Lv10 | ダメージ54%上昇 |
たわけ
クールタイム | 初期:4ターン レベル最大:2ターン |
---|---|
初期 | 敵単体を400%の威力で物理攻撃し、50%の確率で疲労を2ターンの間付与し、自身を50%の確率で防御強化を2ターンの間付与する |
レベル最大 | 敵単体を600%の威力で物理攻撃し、100%の確率で疲労を2ターンの間付与し、自身を100%の確率で防御強化を2ターンの間付与する |
Lv2 | ダメージ40%上昇 |
---|---|
Lv3 | 弱化発動率10%上昇 |
Lv4 | クールタイム1ターン減少 |
Lv5 | ダメージ40%上昇 |
Lv6 | 弱化発動率15%上昇 |
Lv7 | クールタイム1ターン減少 |
Lv8 | ダメージ40%上昇 |
Lv9 | 弱化発動率25%上昇 |
Lv10 | ダメージ80%上昇 |
妾に続け
クールタイム | 初期:5ターン レベル最大:3ターン |
---|---|
初期 | 味方全体に100%の確率で攻撃強化、自動回復を2ターンの間付与し、行動ゲージを10%増加させる |
レベル最大 | 味方全体に100%の確率で攻撃強化、自動回復を2ターンの間付与し、行動ゲージを30%増加させる |
Lv2 | 強化効果10%上昇 |
---|---|
Lv3 | 強化効果5%上昇 |
Lv4 | クールタイム1ターン減少 |
Lv5 | 強化効果10%上昇 |
Lv6 | 強化効果5%上昇 |
Lv7 | 強化効果10%上昇 |
Lv8 | 強化効果10%上昇 |
Lv9 | クールタイム1ターン減少 |
Lv10 | 強化効果20%上昇 |
関連記事
ヴィルヘルムガチャ

【月下の暗殺者】ガチャ

白鯨掃討戦イベント

亜人限定高難度ダンジョン

期間限定かけらダンジョン

ログインするともっとみられますコメントできます