FGOを意識してるのか、戦闘が全く面白くない。
FGOの悪い所をマネしてるのかとにかくテンポが悪い
マップ探索っぽいのがあるが、これがだるい
クエスト毎にずっと暗転したままというバグが多々ある
リリースできる状態とはいいがたい、通信面が中途半端なアプリ
ゲームはSAOアリシゼーション編が好きな人なら、思い返しながら遊べるが、ゲームとしては古臭い作り
倍速なし
SAOじゃなければ、遊ばないレベルのゲーム性。
ほんとなんでこんな型になっちゃうのかなー
ほんとシンプルにミニキャラ陣形ターン制バトルでいいのに。
スワイプ面倒だし、キャラのスキルの動きは単調な場面ばかりだし、オートでさえ見飽きてくる。
せっかくSAOつかってるのに勿体ない
それとこれに限らずやけど、横持ちもう勘弁してくれ
楽しみに待ってても横持ちな時点で結構萎えるんだ
シンプルでいいんだよほんとシンプルで
SAOのブランドに乗っかった糞ゲー
・戦闘画面がごちゃごちゃしていて見にくい
・倍速無し
・スキル使用時のモーションが長い上に見飽きやすい
・スイッチも効果こそ試合をいい方向に進めれるけどテンポが極端に悪くなるため使いたくない
・攻撃及びスキル使用のテンポの悪さ
・ガチャ演出も豪華さが全然ないのに無駄に長い
なんかすごくつまらない!
バンナムはほんと成長しないなぁ
クソみたいな演出とUI。キャラのバトルアクションは微妙な感じ。完全糞
スワイプがもっさりし過ぎ
キャラの動きがおかしい
戦闘がありきたり
こんな微妙なゲームでも、最近のエピックセブンや幻影と比べるとマシに思う
さくさく動いてストーリーのほうも動画が入ったりしてすごく面白い!ダイヤもいっぱいもらえるからSAO 好きならやるべきです
星5はサクラです
シナリオが原作監修というだけあり、かなり丁寧なつくりで面白いですね。
『SAO』は全部追いきれてないけど、やってみたらどハマりしました。わかりやすい⭐️
なのでまずはクエストでシナリオをたっぷり堪能するのがよきかと〜。
これは遊ぶしかない!
PPT
スワイプで探検とか・・イラネ。
和製ゲームはポチポチが好きだけどそいういう事ではない。
キッズ向け臭がした
だっせえアニメーションだなぁ。プリコネやエピックセブンに負けてるわ。
演出の凝ったゲーム
SAOのアニメの再現性が高い。
そこにオリジナルのストーリーも加わっていて楽しめる。
イベントも最初から充実していて、バグ等の不具合もなく
出だしは好調である。
ただしガチャ率が悪いので、今後の配布次第で
プレイヤーをつかみ続ける事が出来るかが課題。
また、オンライン要素が弱いので、マルチ協力、レイドなど
新要素にも期待したい。
現段階においては星5評価といえる。
今までのRPGよりもアニメーションとかがかっこよくてよき
あとチュートリアル終わったあとに半額のガチャ引いたら、キリトとアスナ出て神引きしたからやろうってなった
・30分のクソ長チュートリアル
・気持ち悪いモーション
・もっさりでハリボテ感満載の戦闘
・めんどくさいだけの意地の悪いマップ
・宝箱を取らなくなる無能なオート機能
特にグラフィックの酷さは一度見てほしいくらいです。
戦闘もエフェクトで誤魔化していますが首から上が違うだけのコンパチキャラで、モーションは使いまわしです。
そのモーションも支点だけで体動かしているので、ものすごくぎこちないガラケーレベルです。
それを誤魔化すためにやたらと顔のアップになるのは笑ってしまいましたが。
今からやるならメモデフで十分です。
オススメのゲームです
楽しい
ダイヤキューブそれなりに貰えるし
ガチャの排出率まあまあいいから良き
ちょいちょいムービーあるしいいと思う
ハマってしもうた
ソードアート・オンライン アリシゼーション・ブレイディングに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
会社 | BANDAI NAMCO Entertainment |
---|---|
ジャンル | ベーシックRPG |
ゲーム システム |
コマンドバトルRPG |
タグ | |
リリース |
iPhone:2019年11月20日
Android:2019年11月20日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|