ここ数年に出てきたアプリの中でズバ抜けて飽きない神ゲー。
まず面白い。これは断言できる。
まず遊び方としてはパワプロが一番近い。やったことある人はかなりとっつきやすいはず。
そしてグラフィック。いやーウマ娘たちが可愛いこと可愛いこと!
見て愛でるのも一つの楽しさだが、自分のお気に入りのウマ娘を育成できる、っていうのがもうね、最高です。
まぁ、これだけならここまで絶賛する理由にはならないのは分かってる。自分が絶賛する理由、それは「ストーリー」の存在。
何かしら手抜きがあるかと思いきや、そんなことはなく、育成できる確認しているだけでも20種類以上ものストーリーがウマ娘毎にあった。これは本当に驚いた!
育成方法は、単純な選択肢の連続だがそれ故に悩む。ここで「スピード」を上げるか、いや、「スタミナ」が足りないからこっちを上げておこうか……。
等と本当に悩む。ここまではパワプロと同じだが、ここからが違う。
段階を踏んで育成するごとに「目標」というパワプロでいうところの「公式戦」のようなものが存在し、達成できなければ「ゲームオーバー」となるわけだが、『自分が操作して試合をして勝たなければならない』場合のあるパワプロと違って、こっちは自分で操作するようなことはなく、ただ見ているだけで結果が決まる。
パワプロは試合模様をほぼ得点表示のみでしか表さないが、こちらは自分の育てたウマ娘がどう頑張って1着に入ったか、どうなって負けてしまったのかをしっかり確認することができ、反省点をほぼ全て次の育成に注ぎ込むことができる。
そして何より最高なのが、無事1着をとった時のみ(初回は)見られる「ご褒美ライブ」!
最初は正直期待してなかったし、そもそもそんな設定作った時点で自分の中でのこのアプリの評価はダダ下がりだった。
しかしいざ1着を取って見てみると……。
世界が違って見えた。下手な偏見や先入観等一瞬で吹き飛んだ。
まずはヌルヌル動く滑らかなグラフィック、そして意外と聞きやすい曲、音楽。それをとってもスタッフの本気具合が見て伺えるほどの圧倒的なクオリティ。
そしてセンターで踊る自分が育成したウマ娘の姿。今まで到達できなかった目標まで進んだ時に見ることのできた「ご褒美ライブ」を見た時は少しだけ涙が出てきたレベル。
競馬にハマる人の気持ちが何となく分かってしまった。
ガチャはウマ娘とサポートカードなる装備カードのようなものが別々で開催されている。最高レアはどちらも3%。演出は最後まで飛ばさずにみるとドキドキしていられるクオリティ。ざっくりいうと、最低レアからの昇格演出がある。
総合評価
自分のように偏見や先入観なんかで敬遠してたら後悔するレベル。
自分はもっと早くやっておけば良かったと、一番最初のイベントを逃して公開した。
今ならチュートリアル突破で60連は引けるはず。
少しでも興味のある人は本当に、懇願するから是非やって見て欲しい。
実況の臨場感が最高。オグリキャップの育成が楽しすぎて仕方ない。
1着に入った時の顔を赤らめて手を振る姿がドストライクでした!
個人的にはこのパワプロ系の育成システムは苦手で、
楽しみにしてたウマ娘がこの育成システムだとわかった時にはちょっとガッカリもした。
でも実際に遊んでみると、嫌にならず、なぜかやってしまう。自分が経験してきたパワプロ系とはちょっと違うと感じた。
今までのこの手のゲームは育成パートで育て上げたS評価のキャラを編成した、PvPやクエスト攻略がメインで、育成は苦痛で退屈だった。
でもウマ娘は、もちろん育て上げたキャラの活躍の場はあるけど、育成パートをいかに楽しくプレイできるかに力を入れているように感じた。
3Dキャラもハイクオリティで違和感なく見られる。
レース実況も本格的で、つい力を入れてみてしまう。
パワプロ系のゲームに少しハードルを感じてる人も、一度遊んでみてはいかがでしょうか。
レースシーンが面白い。
競馬は興味なかったけど娘たちが駆けっこしてるのが意外と熱い。
個人的にはラストの直線で抜かして1着になった時が気持ちよくてレースシーンは毎回見てしまう
競馬の知識もなくアイドル系ゲームもやっていませんが問題なく楽しめます。会話パートはキャラがよく動き表情だけでなく全身で表現しており、会話スキップ機能もあるのでストレスなく進められます。レースパートはキャラの走っている姿や表情や仕草、汗を拭う動作等細かく作り込まれており、また実況もとてもレースを熱く演出してクオリティの高さを感じます。ライブシーンはゲームプレイする前は正直いらないんじゃないかなぁと思ってましたが、全然アリ!観て損はありません!◎ですね!
ウマ娘が嫌いでなければ是非遊んでほしいゲームです!
ストーリー、キャラクター、グラフィック
クオリティがすごく高くて面白いです。
この手の育成ゲームの問題点として、育成パートに時間がかかるので最初は楽しくできますが後々面倒になってしまう傾向があるので飽きさせないような運営に期待したいです。
うん。リリース延期しただけある。かなり面白く、ハイクオリティ。レースは手に汗握る。全く意味はないが、高速タップして自分のウマを応援してます。ああ、オレが騎手になれたらなぁ。お尻引っ叩いて独走なんだけど。
さすがサイゲ。クオリティが半端ないです。これは星5で間違いないでしょう。
レース映像は実況つきで迫力満点。表情まで丁寧に描かれており、スマホでこの作り込みはすばらしいです。
長い時間待った甲斐は十分にあります。競馬好きはもちろん、他の人もぜひ一度プレイしてみてほしいです。
育てるのが難しいぶん
レースで勝ったときが面白い
楽しい!
ガチャの排出率が渋いこと以外は神ゲー
スタミナ9因子の馬娘フレンドになってくれる方いますか
リリースしてからそこまで日は経ってないのでインフレはまだおきてなく好きなウマ娘を育成できます。
ただレースはただ眺めるだけなのでパワプロみたいな試合中に操作をするみたいな事はできません。
ただ育成は得意でも操作が苦手と言う方でも簡単に出来ると思います
レースが終わったらLIVEを見ることができるんですが凄く違和感の無い動きでそこらのアイドル音ゲーよりも臨場感が凄いです。
なによりリセマラが楽、チュートリアルを終えればガチャ回してダメだったらタイトルからデータ削除でチュートリアルを終わった所から始まるのでチュートリアルが終わればスイスイリセマラができます。
パワプロのサクセスしたことあるひとならチュートなくてもできると思う。ゲームはウマ娘を育てて、育てたウマ娘を因子で選択してさらに育成して行くゲーム。TPが100で1回の育成に30消費する高コストな所が難点。ゲーム判定は相手パラメータとの差依存っぽい。スピードとスタミナが基本パラメータで他は補助パラメータ。短距離ほどスピード特化型が有利で長距離ほどバランス型のが有利な感じです。今の所星1無凸キャラでも勝てます。初期は強サポートカードが必須です。手綱さんかニシノフラワーどちらかは欲しいですね。
キャラはかわいいし動きも良いのですが、いかんせん育成に時間がかかるので片手間にはやりづらいです。やりかけでも気にせず中断出来る人にはよいのかもしれない。 あとは新規追加育成ウマ娘のレア度が高く入手しづらいため、育成をのんびり楽しむのもちょっとハードルが高いように感じました。 丁寧に作ってあるので、また気が乗ったらプレイします。
ウマ娘、2021年スマホゲー界に一大ブームを起こしてゲームだけじゃなくて実際の競馬まで盛り上げたすげぇやつ。
なんですが、個人的評価は★3ぐらいです。
ざっと評価点を列挙していきます。
グラフィック:スマホゲー最高峰。ライブ部分だけじゃなくてレース中の挙動や表情まで実に細かく表現されてます。正直凄いです。
ストーリー:一部ん?となる部分はあるもの概ね良好でどのウマも可愛いし、きっちり背景があるので結構感動します。
ゲーム性:試合がオートで進むパワプロ。それ以外でもそれ以下でもないです。まんまパワプロ。
課金面:結構きつめ。とりあえず天井はあるものの推しウマを当てるのですら一苦労。キャラガチャとサポートガチャ(武器)が別になってるタイプのゲームのためキャラだけいても試合には勝てず、サポートだけ揃ってもキャラがいなきゃ楽しめません。
サポートは凸ありきなので基本的に2回以上天井叩く覚悟でガチャをしないと使えない無凸のサポートカードばかりになりますので気をつけましょう。
課金面に若干のダークサイドを感じるもののやすがランキング上位だけあって良い出来、なんですが。
時間拘束がエグい。
ゲーム性がパワプロで試合がオートで進むためテクニックは育成面にだけ必要とされます。
つまり超絶周回ゲーです。
いや、スマホゲーならそんなもんやろと思うかもしれませんが、このゲームはマジでしんどい。
①まず好きなキャラと強いサポカを準備します
②好きなキャラを育てるための下準備として親となるキャラを育てます(※この時点で相当の周回が必要)
③親を選んで育成スタート。育成中は親からの継承が計3回あるので親がよい遺伝子を持っていれば運良く継承するかもしれません。
イベントをこなしてバッドステータスを引かないことと上手い具合にステが飛び跳ねることを祈りながら(祈る以外の方法はない)育成します。
④いい感じのキャラが出来たら月に一回ある対人レースでお披露目です。格下と当たることを祈りましょう。格上が来たら相手のスキルが不発することを祈りましょう(祈る以外の方法はない)
お分かりかもしれませんが②③④全部運ゲーです。
育成がメインなので目を離しながらタップとかまず出来ないです。気を抜いててもいいですがある程度画面を見ながら一周20〜30分かかる周回を何度も何度もやることになります。
新手の拷問では?
そうまでした作ったキャラ(芝S距離S脚質S賢さ1200)でも本番スキル不発で負けることがあるゲームです。
心折れるぞ。
このゲームを本気でやりたい人はそれなりなお金と時間を準備しましょう。
一応無課金でも時間さえ費やせばそれなりに結果は残せます。
個人としてはそれなりに課金も育成もしましたが(完凸サポカいくつかとチャンミプラチナ取得)、ふと今後もひたすら走るかと想像したらぞっとしたのでこの周回の螺旋を降りることにしました。
まだまだ大人気のウマ娘、みなさん頑張ってください。
ストーリーとか面白いのに!!なんでガチャ落ちるんだ〜!!
育成からガチャレースまで何でも確率に依存している 私を疑わせて私の選択を躊躇させる また育成とPVPレースも課金ユーザーに有利な構図で設計されている利便性は犬やくれたユーザーの言葉を聞くかも折りたくないけれどきれいなキャラクターが置かない
ゲームデザイン部分はモノスゴく頑張ってるのに、仕様・システムの部分がそれを台無しにしている超絶残念ゲーム。数ある中から自社のゲームを選び、課金して応援してるユーザーの顔面を土足で踏みつけるような鬼畜なマネが大好きで大得意なCyGames。その真骨頂ってとこか。
【超評価できる点】
グラフィックやモーションなどがスゴいクオリティ。この部分は一見の価値あり。
レースシーンはカメラアングルに迫力があり、正に手に汗を握る演出がされている。実況アナウンスも、ワードのつなぎが極めてスムーズで、臨場感をメッチャ盛り上げてくれて素晴らしい。
また、ウマ娘達が歌って踊るライブステージというのがあるのだが、これが驚愕のデキの良さ。
まず各楽曲について、センターの3人を好きな娘に設定できる。するとビジュアルもちゃんとその3人がセンターになる。更に、ボーカルのセンターソロパートまで、選んだ娘の声に変わる!よくここまで作り込んだなと驚かされた。
このグラフィック部分だけ見ると100点満点で150点!
さすがに配信開始を延期してブラッシュアップしただけのことはある。
【クソな点】
相変わらずのガチャ確率詐欺と人権強キャラ出現率ダウンの操作。色んな会社のゲームでほぼ標準装備となっているこの仕様だが、もういい加減こんな犯罪行為はヤメロよとウンザリする。
このゲームに関しては、詐欺確率を抜けて強キャラをゲットしても、最高レア度の初期星3は3枚同キャラを引いても星上げできない超絶クソ仕様。毎月10万単位で課金できる人にしかオススメできない。
またイベントや対人戦も含めた各レースには、ウマ娘のコンディションが設定されている。
ステータスが上がる絶好調から下がる絶不調まで5段階あるのだが。プレイヤー側は不調・絶不調だらけ、対戦相手は好調・絶好調ばかりということが異様に多い。
課金もして苦労して育成した自キャラが、格下相手に惨敗ということが多過ぎるクソ仕様。
一応コンディションを上げるアイテムが有るが、入手機会が少な過ぎて全然足りない。
また、オートで行われ見ているだけのレース中は、出走している各ウマ娘が持っているスキルを発動するのだが。
発動率を左右する『賢さ』というパラメーターを上げても、肝心な所で肝心な強スキルが発動しない。あるいは発動したと思うとゴール板の5メートル手前など、スキルに関する設定もメチャクチャ。
他にもダメな点はあるが、挙げだすとキリがない。
結論としては『見る価値』はあっても『やる価値』はないダメゲーってこと。課金する価値無し、課金者から強いサポート借りて、サブゲーとして無課金でやるのが良いだろう。
6日目のミッションの
クレーンゲームでぬいぐるみ3個
これはダメだ
期間限定ミッションで発生はレア
クレーンゲーム苦手な人は確定3チケット取れない
何度も石を砕いてもでなかったり
ストレスしか貯まらない
悪名高い詐欺ゲームスの集金用クソゲー。ガチャの3%は当たらないが練習失敗率2%はよく当たる。リリース開始当初から露骨に不正なレビューを操作しており現在は星3.5に”固定”している。
ウマ娘 プリティーダービーに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
会社 | Cygames |
---|---|
ジャンル | 経営・育成シミュレーション |
ゲーム システム |
その他シミュレーション |
タグ | |
リリース |
iPhone:2021年02月24日
Android:2021年02月24日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
公式サイト | |
公式Twitter |