人気ゲーム「メタルスラッグ」を題材とした放置RPG。
プレイヤーは、部隊の指揮官となってステージクリアを目指す。
ゲームは、オートでステージを進んでいく戦闘ユニットを強化し、サポートしていくもの。
ステージは敵拠点の撃破でクリア。自身の拠点が破壊された場合は失敗となり、1つ前のステージへ戻される。
バトル中に適度に部隊を強化し、ステージクリアに挑む、というのが本作の主な流れだ。
戦闘中のユニットは時間経過で溜まる軍資金を使って強化できる。
軍資金は他にも戦闘中のユニットのレベル上げや新たなクエストの解放、クエスト報酬のレベルアップが可能だ。
帰還指示は30ステージをクリアすると解放される。部隊の帰還を指示すると、ユニットのレベルや、軍資金、クエスト報酬のレベルがリセットされるが、「勲章」を入手できる。
勲章は軍資金の強化とは違った部隊の強化に使用でき、帰還後のステージ進行をより強力な状態で開始できるぞ。
また、軍資金でのユニット強化と違い、部隊の強化は帰還してもリセットされない。勲章は惜しまず部隊強化に使おう。
ユニットは、独自のスキルや属性などを持っており、ミッションやショップで入手できる兵士の欠片を一定数集めると手に入る。
同じ兵士の欠片を使用すれば「昇級」も可能で、スキルやステータスを強化できるぞ。
ユニットには、マルコやフィオなどのお馴染みのキャラはもちろん、ゾンビや宇宙人などの雑魚敵も登場する。ラクダや戦闘ヘリといった乗り物も装備品として編成に組み込めるぞ。
部隊は物理・火炎・電撃の3属性に分けられている。部隊を強化すれば、その属性に応じたユニットも強くなるぞ。
また、三すくみの関係になっているため、出撃するユニットはバランスよく編成しよう。
メタルスラッグ インフィニティをプレイしたユーザーのレビュー。
メタスラのキャラクターが多数登場する放置RPGです。
手榴弾だったり、ラクダ、戦闘ヘリだったりとメタスラの世界観がよく表現されてると思います!
パラレルワールドなので、ゾンビや宇宙人も味方として編成に組み込めるのがよかったです!
全然面白くない。
会社 | ekkorr |
---|---|
ジャンル | ベーシックRPG |
ゲーム システム |
放置・クリッカーRPG |
タグ | |
リリース |
iPhone:2019年06月20日
Android:2019年04月17日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|