崩壊寸前の研究所から脱出を目指す熟考型パズルゲーム。
プレイヤーは謎の機械に閉じ込められていた主人公レオを操作し、過去の記憶を思い出しながら研究所の脱出を目指す。
ゲームはマス目上のマップに用意された岩を押しのけ、次の部屋までの道を作っていくもの。
マスをタップすることでそのマスへ移動、岩をタップすることで岩を1マス押すことができる。
右下のボタンを押すことで、ステージのスキップ、やり直し、セーブが可能。
物語が早く見たい人はスキップを、ステージで詰んだらやり直しをしよう。
マップにはギミックとして崩れ落ちる床とカードキーが用意されている。
崩れ落ちる床は1度通ると崩れ落ち、後戻りができない。用意されたカードキーは全て獲得しないと先に進めないため、じっくりと考えながら立ち回ろう。
本作の特徴は記憶を辿る本格的な物語が展開されるところ。
物語には各会話で選択肢が用意されており、その選択肢に応じてエンディングが変化する。
物語を進めていく内に徐々に人間関係や自分がなぜここに居るのかが分かっていくぞ。
碧落のリメイナーをプレイしたユーザーのレビュー。
かなり面白いアドベンチャー系のゲーム。
ポケモンルビサファのレジ〜〜〜系を捕まえる時の様な謎解きゲー。
解けたときの気持ち良さやワンタップでリセットできる点などゲームとしてかなり楽しめます。
本格ストーリーも面白く、早いところエンディングを見たいですね。
マルチエンディングが用意されて居るのもなかなか熱い。
碧落のリメイナーに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
会社 | Ryota Saito |
---|---|
ジャンル | その他パズル |
ゲーム システム |
熟考型パズル |
タグ | |
リリース |
iPhone:2019年06月14日
Android:2019年06月14日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
GameWithで今、人気のゲームを毎日更新!