このゲームはサービスを終了しました。
大人気漫画「進撃の巨人」初となるタワーディフェンスRPG。
プレイヤーはユニットをうまく配置し、巨人を駆逐していく。
画面下の本拠地が破壊されればゲームオーバーだ。
バトルは時間経過でたまるAPを消費してユニットを配置し、本拠地に迫る巨人を倒していくというもの。
ユニットには「進撃」「突撃」「迎撃」の3タイプがあり、それぞれ配置後の動きが異なる。敵の巨人の動きを見ながら戦況に応じて配置しよう。
本作には『エレン』『ミカサ』といったおなじみのキャラが多数登場。
メインのストーリーモードでは原作の物語を追体験でき、原作を知らない人でも楽しんでプレイができるぞ。
ユニットごとに設定されたSPゲージがMAXになるとSPスキルを発動可能。
SPスキルには「敵に大ダメージを与える」「バフをかける」など様々なものが存在。貯まるまで時間がかかるのでタイミングを考えることが重要だ。
戦闘不能になると、そのバトル中そのユニットを使用できない。
巨人はこちらのユニットに対して、捕食を行うことがある。
捕食が行われるとユニットが拘束され、一定時間経過後にユニットは戦闘不能となる。それまでに攻撃を与えることで拘束を解除可能だ。
ユニットはガチャで入手可能。
ユニットのレベルアップの他に、素材を消費し武器の熟練度を上昇させることも可能。SPスキルが強化されたりなど様々な恩恵を得られるぞ。
また、キャラクターのイラストは全編描きおろしで、キャラクターボイスも豪華声優陣に録りおろしだ。
一部ではオリジナルのストーリーを味わうこともでき、ファンも満足する作品に仕上がっている。
バトルには、7つのユニットを編成可能。
ユニットは順番通りに4つずつ選ばれるため、配置する順番やバランスも気をつけながら編成しよう。
進撃の巨人TACTICSをプレイしたユーザーのレビュー。
引き直しガチャでアニを取りました!
リセマラでは、一章クリアまでして10連ガチャ!
リヴァイ狙いして5回目にオルオが出たんですが、納得行かずリセマラ続行
帰ってからやるけど進撃って理由だけで☆5
育成方法も色々とあるし、めんどかったら戦闘スキップ機能もあるし、様々なゲームの良いところをちょいちょい入れた感じ。
けどランクなかなか上がらん…
そして行動力の消費が激しい…
進撃の巨人TACTICSに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
会社 | DeNA |
---|---|
ジャンル | シミュレーションRPG |
ゲーム システム |
タワーディフェンスRPG |
タグ | |
リリース |
iPhone:2019年04月17日
Android:2019年04月17日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
GameWithで今、人気のゲームを毎日更新!