幻の「おばけトンネル」を目指し、「あの夏の日」からの脱出を目指すステージクリア型の脱出ゲーム。
プレイヤーは子供の頃の懐かしい夏の思い出の物語を読み進めながら、8ステージの脱出ゲームクリアを目指す。
遊び方はシンプルだ。まずは部屋や庭、公園といった場所をタップで調べ、攻略に必要なヒントやアイテムを見つけていこう。
見つけたアイテムは画面上部のアイテム欄に格納され、アイコンをタップするとアイテムを選択することができるぞ。
アイテムを使うことで虫採りや地面掘りなど、様々なアクションを行うことができる。
またアイテムを拡大してじっくりと観察したり、時にはアイテムを組み合わせることも必要だ。ゲーム内に散りばめられた全ての情報を漏らさず確認しよう。
攻略に必要なのはとにかく画面の至る所をタップすることだ。
どこに、どんなアイテムやヒントが隠されているのか。初めはどうすればいいのかわからなくても、見つけたアイテムやヒントを組み合わせれば必ずひらめく瞬間が訪れるはずだ。
全てのアイテムとヒントを見つけ、じっくり考えたのにどうしても答えが見つからない……。そんな時は「ヒント機能」を使おう。
本作は初めから第一ヒントが解放されていて、さらに動画閲覧で第二ヒント、さらに答えまで確認できる。もちろん全て無料だ。
脱出ゲーム初心者でも安心して遊べるぞ。
脱出ゲームとしてだけでなく、思わず懐かしくなってしまう、ノスタルジックな物語もこのゲームの魅力だ。
小学生の頃の、楽しかった夏休みの思い出の数々。いつまでたっても忘れたくないあの雰囲気を、ゲームでもしっかり味わえるぞ。
脱出ゲーム あの夏の日から脱出をプレイしたユーザーのレビュー。
スマホで初めてプレイした脱出ゲームでした。
謎解きは正直苦戦しましたが、なんとか最後まで無事クリアできました。
脱出ゲーム初心者の私でもクリアできたので、難易度としてはそこまで高くないと思います。
田舎の夏を舞台に展開するストーリーは、どこかノスタルジックな雰囲気が漂い、懐かしい気分にしてくれます。
『ぼくのなつやすみ』シリーズが好きな方は楽しめると思います。
昔、子供だった大人の皆さん。
今作をプレイし、今一度子供の頃を思い出してみませんか?
純粋で、毎日が楽しかったあの頃。
私も今作を通じ、それを思い出しました。
自信を持ってオススメできる素晴らしいゲームです。
とても懐かしさを感じるゲームでした。
難易度も高くないのでやりやすく場面場面で冒険をしているような気分になりとてもわくわくしました。
懐かしくて泣けるわw
脱出ゲームとしてはちょっと簡単だけどまあいい暇つぶしになる。楽しいよ
会社 | |
---|---|
ジャンル | その他シミュレーション |
ゲーム システム |
推理アドベンチャー |
リリース |
iPhone:2017年07月18日
Android:2017年07月18日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|