『Trash Eater 3D』の配信日やジャンルなどのゲーム情報をまとめています。『Trash Eater 3D』について知りたい方はぜひご覧ください。
『Trash Eater 3D(トラッシュイーター3D)』は、Ateam Entertainmentが配信するハイパーカジュアルゲーム。
前作『Slime Sweep(スライムスィープ:おそうじマスター)』に登場したスライムが、今度は街中に散らばったゴミを片付けていく。
ゲーム内容や操作方法といった基本的な要素は前作とほぼ同様。バーチャルパッドでスライムを操作して、ゴミを回収しながら街や住民の部屋を綺麗に清掃するというもの。
スライムが回収できるゴミのキャパシティは決まっているので、限界になったらシャワーを浴びてゴミを取り除こう。報酬として獲得したお金を使えば、スライムをアップグレードさせられる。
アップグレード項目は主に3種類。スライムのサイズアップや移動速度の上昇、一緒に掃除してくれる仲間のスライムを作り出すこともできる。
スライムの成長は次のステージでも引き継がれるので、自由にパワーアップさせると良いだろう。
本作は、簡単操作でゴミを片っ端から清掃していく爽快感が気持ち良いカジュアルゲームだ。が、ゲーム中に「ブレイクタイム」と称してプレイヤーの望まない動画広告が、強制的に挿入される点が気にならないと言えば嘘になる。
800円で広告表示を消すことも可能だがやや強気な価格設定に思えてくる。とはいえ、ゲーム性自体は中毒性が高いので、好きな人は気にせず広告を非表示にすると良い。
![]() | |
---|---|
| |
| |
| |
|
Trash Eater 3Dをプレイしたユーザーのレビュー。
Trash Eater 3Dに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
会社 | Ateam Entertainment Inc. |
---|---|
ジャンル | アクション |
ゲーム システム |
アクション |
タグ | |
リリース |
iPhone:2025年05月01日
Android:2025年05月01日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|