このサイトは一部広告を含みます
感想・雑談掲示板
アプリ
サービス終了
サービス終了

掲示板

最終更新 :2025年2月1日 14:08

この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
最新を表示する
名無しのゲーマー 167

配信日2月になってるけど、別サイトでは今月になってるぞ。どっちが正しいんや。

名無しのゲーマー 166

>>165
プリコネもくそよ。かわいいキャラとアニメーションがあるから良いだけ。強いキャラ並べてたら勝てるし。まぁ、ある程度のレベルまでは色々考えてキャラ配置できるけど、上にいけば戦略とか無しに強いキャラ配置するだけよ。

名無しのゲーマー 165

隊列要素も無いし、3人じゃシナジーも連携も糞も無いし、
まぁゲームとしては駄目だろうな…
与ダメ競争タイプのボス動画を見たら単調さがほんとヤバい。
組み立てとかそういう要素は全くない。
キンスレやプリコネRといった本格的な変動型隊列バトルに
遠く及ばないのは当然として、
ブレイブ系列やらグラブルみたいな棒立ちバフ盛りドーンの
ゴミ作業ゲーよりも更に薄い。
とにかく見るべき戦闘システムが何もない。虚無。

あとは快適さとファンアイテムとしての質次第だが…
しかし、よりによってサムザップなんだよなぁ…

名無しのゲーマー 164

課金しようと思ってたけど、キャラクターによって必殺技固定されるクソゲーらしいから、やめとくわ

名無しのゲーマー 163

ゴブスレは安価な作りで残念そうだからこっちやるで

名無しのゲーマー 162

これ、再来週くるそうよ。楽しみ

名無しのゲーマー 161

テスト版した人に聞きたいんだけどさ、メインキャラクターに、二人サブ(能力あげ+特性付与用)つけれるらしいけどさ、その下に2つ枠あるの、装備なん?教えて

名無しのゲーマー 160

>>158
むしろ、マジレスじゃなく、ネタで返してるとこにつっこむべきでは?

名無しのゲーマー 159

俺は全財産の500円投入するぜ!
(給料日まで、雨水でもつかな?……とりあえず、野宿出来るとこ探してくるわ,bye)

名無しのゲーマー 158

>>157
つまらない。面白いネタ提供できるように、なろうぜ

名無しのゲーマー 157

ネタにマジレスかあ、たまげたなあ

名無しのゲーマー 156

格差社会か、まぁがんばれ

名無しのゲーマー 155

300円なら課金してもいいかな

名無しのゲーマー 154

今月中なら、ボーナス300万つぎこんで遊ぼうかな

カズマロ 153

配信日気になるけど…いつ配信するですか?

名無しのゲーマー 152

>>149
そっか、ありがとう。無課金で遊ぶわ

名無しのゲーマー 151

面白いかは別として、豪華ではあるよね

名無しのゲーマー 150

火力は強化で補えるから、リセマラはエイミー一択。または、好きなキャラ

名無しのゲーマー 149

>>148
そこそこ、課金するほどではない。

名無しのゲーマー 148

テスターさんに聞きたいのだが面白いの?

使い方

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。

ユーザーレビュー

この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズをプレイしたユーザーのレビュー。

  • あし天

    人気なアニメとのコラボの多さが魅力的ですね!

  • ゲスト

    キャラのイラストが神、ボイスも最高、ifストも面白くて全然飽きない!!マジで神ゲーすぎる。

  • ゲスト

    楽しんでます!

この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズの情報

会社 Sumzap
ジャンル ベーシックRPG
ゲーム
システム
コマンドバトルRPG
タグ
リリース
iPhone:2020年02月27日
Android:2020年02月27日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧

×