牧場の襲撃は無くなったんですね。
カウント終わったらリセットされるのかと勘違いしてました。
やる事なくなりました。
アップデート早く来い!
ウエストランドサバイバルに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
一度地図探しの場所から出て近場何処でもいいから移動します、移動先では中には入らずそのまままた地図探しの場所へ戻ればリセットされているので、その繰り返しですね
みなさんデイリークエストで1つのフィールドだけでしか出ない賞金首の隠れ家の地図がどうしても見つからない(フィールドの宝箱・袋すべて開けて、敵を全部倒した)場合はどうしてますか?街でこそ泥にコイン支払って見つけてもらいますか?また改めて探す場合、普段あるフィールドは何分単位でリセットされるか教えてくださいm(_ _)m
斧を持って行くと壁や罠を破壊して中に侵入できます。
中には箱などがあり、それを斧で破壊すると物資を入手できます。
近くの村?は石や銅の斧などでも物資を取れますが、離れた村に行くほど壁や箱が硬くなります。硬い壁のある村は青銅の斧が5個とか必要になります。村によっては爆弾も必要です。
ただ斧を消費してでも行く価値はあると思います。今日のアップデートで内容が変わってる可能性もありますが、、
とりあえず近場の村を漁ってみてはいかがでしょうか?
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。
ウエストランドサバイバルをプレイしたユーザーのレビュー。
マルチとなっていますが、でてくる敵でプレイヤーなのはAIです。一定量ダメージを与えると逃げていきます。いいものをもっていたりするので追いかけて倒すといいです。
最初はアイテム所持枠が少なくたくさん持てません
スタート地点にある壊れたカートを収納として使い
クラフトしながら徐々に生活範囲を広げていきましょう
要素としてはラスト・デイ・オン・サバイバルに近いサバイバルゲームです
敷いて違う点を上げるならキャラ自体に強化要素つまりは攻撃力強化や防御強化そしてスピードと精神強化(多分 日本語が適切ではない模様)があること
botが多いと感じてしまうのが残念
これからに期待できるマルチサバイバルゲームだと思います
ちなみに銃は最初からは作れません
そこも上で上げたのアプリと似てると思う点の一つです
会社 | Helio Games |
---|---|
ジャンル | オンラインRPG |
ゲーム システム |
MMO/MORPG |
タグ | |
リリース |
iPhone:2018年06月28日
Android:2018年06月28日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|