このサイトは一部広告を含みます
感想・雑談掲示板
アプリ
2019年06月04日 リリース済
2019年06月04日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

掲示板

最終更新 :2025年1月1日 11:55

七つの大罪 ~光と闇の交戦~に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
最新を表示する
名無しのゲーマー 554

演出やグラフィックは神ゲー
仕様はクソゲー
これに尽きる

名無しのゲーマー 553

>>550
俺もは!?って思ったけど多分仮の予定日じゃね?

名無しのゲーマー 552

自動周回できるのありがたい

名無しのゲーマー 551

>>467
これ

名無しのゲーマー 550

リリース予定8月5日って草

名無しのゲーマー 547

100%流行らんだろうねこれ。まずアニメとか漫画ゲーのアプリで多少なりとも覇権取ったと言えるのはドラゴンボールぐらいで、あのワンピースですらコケてるのにこんなわけわからんアニメが覇権取れるわけがない。ユーザーがクソゲーって言いだしてやっぱりなと思う時を楽しみにしているわw

名無しのゲーマー 546

>>544
やっぱキャラゲーはクソだなぁ。

名無しのゲーマー 545

β版やってんだけど、面白いよこれ!

名無しのゲーマー 544

>>543
そのマンガの糞ッぷり以上にこのアプリの方が糞だぞ

名無しのゲーマー 543

ゲルダの封印解きで1話使うなよ。いよいよ来週最終話。二人が魔界行くなんて驚きか?本当に終盤がクソ漫画

名無しのゲーマー 542

BLEACH見てる気分

名無しのゲーマー 541

>>530
この頃は面白かった。体引き裂かれてもみんな復活したり、強さがわからなくなって、急インフレが進んだのクソ漫画になった原因。

名無しのゲーマー 540

来週のエピローグ3だけど、エピローグが長い漫画って駄作だよな。後半のグダグダが嫌になってコミック全部売ったよ。早く終わればいいのにズルズルは最悪。

名無しのゲーマー 539

覇権ゲーアニキはいっつも、いっつも覇権、覇権って...
懲りないねぇ

名無しのゲーマー 538

>>537
しかし彼は覇権ゲーの予感がしてるみたいで、なるわバカとの名言も残しています。本人カモン。

名無しのゲーマー 537


だいたいの奴がネトマは二度とやらないって心に誓うからね
覇権になる訳がない
廃課金逃がすの得意だし逃げた後の露骨な集金っぷりも毎回変わらない
それがチョンマーブル

名無しのゲーマー 536

>>535
どっちにしても、クソゲーですね。

名無しのゲーマー 535

クソじゃない運営なんて存在しない
クソ運営のクソゲーだと分かった上でやるクソとやらないクソが存在してるだけ
やるクソが多けりゃそれが覇権
それだけの事

名無しのゲーマー 534

>>533
pvpあるとか最高やん!
神グラだし下手したら覇権ゲーになるんじゃね?
と言って煽ってたバカがいました。行きてるかな。

名無しのゲーマー 533

>>532
そんな馬鹿がいるのか。。。
そいつはきっと日本人じゃなくてチョンだろうね。。、

使い方

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。

ユーザーレビュー

七つの大罪 ~光と闇の交戦~をプレイしたユーザーのレビュー。

  • ゲスト

    めっちゃ楽しい

  • ゲスト

    1つ1つの演出が大迫力でめちゃくちゃ楽しいゲームです
    ちゃんとやり込めばダイヤとかもめちゃくちゃ集まるし、コラボとかも結構な頻度で来るから飽きが来ないよね

  • ゲスト

    原作も楽しめてたのしい
    キャラクターもたくさんいる
    しっかりやれば
    一週間に10連ガチャ引ける

七つの大罪 ~光と闇の交戦~の情報

会社 Netmarble
ジャンル ベーシックRPG
ゲーム
システム
コマンドバトルRPG
タグ
リリース
iPhone:2019年06月04日
Android:2019年06月04日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧

×