
ブレスオブファイア6 配信開始!
7/12 iPhone版が配信開始された。
以下の記事にてゲーム内容を紹介していきます。
▲ 7/4に公開された 声優・戸松遥さんの新曲『Rebellion』が聴けるアニメPV第二弾
このゲームはサービスを終了しました。
名作RPGシリーズ22年目の最新作
スーパーファミコンの時代から続くCAPCOMのRPGシリーズ「ブレスオブファイア」。
最新作「白竜の守護者たち」はマルチプレイが可能で、コンシューマRPG一作分以上のボリュームあるストーリーを遊ぶことができる。
スマホとPCでデータを共有可能なのも嬉しい要素だ。
【7/12更新】ブレスオブファイア6 の配信日、事前登録は?
配信日 | 2016年2月24日 (Android/PC) 2016年7月12日 (iPhone)←配信開始! |
---|---|
会社 | CAPCOM |
ジャンル | リアルタイム戦術RPG |
対応OS | iPhone,Android,PC |
事前登録 | あり(公式サイト) |
公式サイト | BOF6公式 |
事前登録特典

公式サイトで、12/25から2/23 10:00まで事前登録を受け付けている。
特典として初代『ブレスオブファイア』の「リュウの服」(男キャラ用)、「ニーナの服」(女キャラ用)、「竜結晶」(課金石)が用意されている。
当初は竜結晶は10個だったものの、事前登録者数が10万人を突破したことを受けて追加。合計25個もらえるようになった。
※作成したキャラの性別で配布される衣装が変わる。
※リュウとニーナの服は顔以外の外見に適用される。
先発テスト情報

2/19から2/24まで、Android版とPC版でムラオサ先発テストが実施される。
やりこみ特典として1章と2章をクリアすると特典がもらえる他、マルチミッション50回クリアで★5ランクの強力キャラ「アミリア」が手に入るぞ。
データは正式サービス時に引き継ぐことが可能だ。
※iPhone版は、サービス開始以降に入手の機会が用意される。
注目のバトルは?
▲2/18に公開されたバトルシステム紹介動画
カプコンは2/18、ゲームをシステムごとに紹介した動画を一挙に公開した。
スレイヤー、ウィザードなどのクラス特性も紹介されているので気になる方はYouTube公式チャンネルを確認してみて欲しい。
本作のバトルは、動画で紹介されている「スキルコネクト」や「竜変身」の他、バディチェンジを駆使しながら戦っていく。
ここでは基本的な戦い方から1つずつ紹介していこう。
バトルの基本

▲ 多数のキャラたちがリアルタイムにバトルを展開。
バトルでは敵をタップするとオートでパーティーが攻撃する。
スキル発動のタイミングが鍵になりそうだ。
スキルコネクト

▲ 5,10,15…とスキルをつなげて特殊効果発動!
仲間とスキルを組み合わせることで「スキルコネクト」が発生。連携が様々な特殊効果を生み出す。
竜変身

▲ カットイン演出で竜に変身。
シリーズの特徴ともいえる「竜変身」システムももちろん健在。強大な力を発揮する竜に覚醒して敵をなぎ払おう。
バディチェンジ

▲ ムラオサとフェローを自由に交代。
主人公と仲間を自由に交代できる「バディチェンジ」。仲間と共に最大コンボを作り出そう。
シリーズ初の転職システムを実装

主人公は転職が可能となっている。
転職によって得意武器や見た目が変化していくようだ。
壮大なストーリーにも期待

▲ 様々な種族が共存する豊かな世界観。
シリーズを通じて培われてきた世界観。そのなかで展開する壮大なストーリーにも期待だ。
「ブレスオブファイア6」では、「竜」とともに「歌」がキーとなって物語が展開するぞ。

▲ストーリーの鍵を握る少女ニーナ。

▲オオカミやヒツジなどの獣人キャラも多数登場。
ブレスオブファイア6 の気になる情報も続々公開予定
イメージビジュアル

▲人気イラストレーター「岸田メル氏」が描くイメージ
マルチプレイもできる!
▲12/25に公開されたマルチミッション紹介動画
本作はリアルタイム通信によるマルチプレイが可能になっている。スタミナを気にせずに挑戦できる模様だ。
100人のプレイヤーが集う城下町で仲間を探そう。
その他にも物語と共に復興する街(共同体)や、冒険の合間に楽しめるシリーズおなじみの釣りなど盛り沢山だ。
懐かしさと新しさの融合が楽しみな「ブレスオブファイア6」。
GameWithでは新情報やリリース後のレビューを引き続き更新していくぞ。
他のゲームもチェック

ブレスオブファイア6の
最新情報をお伝えします!