このサイトは一部広告を含みます
斬新&奥深い戦闘が楽しい新作RPG『ラグナドール』配信開始!
アプリ
2021年10月21日 リリース済
2021年10月21日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

斬新&奥深い戦闘が楽しい新作RPG『ラグナドール』配信開始!

最終更新 :

ヒト型妖怪が溢れる世界観に一瞬で惹き込まれるRPG『ラグナドール』【PR】

キービジュアル

ヒト型進化した魅力的な妖怪キャラクターたちにより繰り広げられるバトルRPG『ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫』(以下、『ラグナドール』)10月21日(木)20時に、ついに配信を開始した。

本作は、シンプルながら奥深く、オリジナリティと爽快感に溢れたバトルシステム”スピードチェイン”、ヒト型に進化した魅力的な妖怪キャラたちが織り成す壮絶なストーリーなど、正直、どこから紹介するか迷うほど多数の魅力が詰まった期待作

楽器を持たないパンクバンド「BiSH」が主題歌、ボス戦などの挿入歌を担当することでも、リリース前から話題を呼んでいる。

ストーリーシーン

本記事では、そんな期待の新作『ラグナドール』の魅力を、本作の総指揮であり『神獄のヴァルハラゲート』『黒騎士と白の魔王』などを手掛けた谷直史氏インタビューと共にお届けする。

※プロモーションを含みます。

ここから今すぐ無料でプレイ!

目次

直感力、思考力、そして運が試されるバトルが堪らなく面白い!

シンプルながら無限の奥深さを秘めた”スピードチェインバトル”

戦闘シーン

本作は直感力思考力、そしてが試されるバトルを楽しめるRPG

プレイヤーは”幻妖界”と呼ばれる世界に召喚された”救い主”として、妖怪とともに戦っていく

本作を紹介するうえで、なによりも先にお伝えしたいのが特徴的なバトルシステム”スピードチェインバトル”だ。

フルチェインについて

基本的なルールは上の画像のように、デッキからランダムでドローされるスキルカードを数字の小さい順に連続で発動していくシンプルなもの。

着想元となったトランプゲーム「スピード」をイメージすると分かりやすいだろう。

戦闘シーン

▲「5」のスキルカードは貴重な必殺スキルだ。

1から5まですべて繋げると”フルチェイン”が発動する。

怒涛のコンボで敵に大ダメージを与えられるため、成功したときの達成感と爽快感は中々のもの

さらに連続で”フルチェイン”を発動するごとにダメージ倍率がグングン上がっていくため、積極的に狙うべき一撃となっている。

戦闘のチュートリアル
戦闘のチュートリアル

このシンプルな内容を、より奥深くしたのが同じ数字のカードを使用する”カードの合成”だ。

例えば手札に「1」のカードが2枚ある場合、それらを合成すれば「2」のカードが1枚出来上がり、デッキから新たにカードを1枚引くことができる

「2」のカードを2枚合成した場合は「3」のカードが出来る数字が1つ増えるとイメージすればわかりやすいだろう。

例え不利な手札であっても、カードを合成することで一発逆転の手に生まれ変わる”可能性を秘めている”ところが良い。

もちろん1ターンに合成できる回数は基本的に2回と限られているが、それゆえに自分の判断で上手く数字が繋がり、フルチェインを達成したときはかなり気持ちいい。

ヨワミ玉について

さらに”ヨワミ玉”という独特のシステムが、戦闘に戦略性をプラスしている。

ヨワミ玉とは、各敵に設定された弱点に近いもので、スキルカードの属性とヨワミ玉の属性が一致すれば、相手のヨワミ玉を1つ破壊できる。

見事すべて破壊できれば”ブレイク”が発生し、行動不能になった敵を一気に攻めるチャンスが生まれるのだ。

ヨワミ玉のブレイクを狙うために手札をあえて温存する、といった戦略が有効になるため、戦闘をさらに奥深いものにしている。

このように”スピードチェインバトル”は、状況の把握、瞬時の判断、カードの引きなどのバランスが非常に優れたバトルとなっている。

ほかにも細かな要素が用意されているが、プレイ内容自体は直感的に理解しやすいため、初心者でもすぐ楽しめるのも嬉しい。

谷直史氏によると、”なんとなくプレイしても楽しい”という部分を大切にしており、シンプルさからどれだけ奥行きを作るかを突き詰めたという。

バトルにおける運と思考のバランスの黄金比に近づけたと力強く語っていただけあり、非常に魅力的に感じるという内容に仕上がっている。

マルチプレイはリアルタイム戦闘に!違った駆け引きを楽しもう!

ソロ・マルチプレイについて

ソロプレイでは完全ターン制により戦闘中もじっくり戦略を練られるが、マルチプレイでは常時リアルタイムで進行する。

したがってカード選択時の”スピード””ブレイクのタイミング”も重要になる。

プレイヤー同士の連携必殺技のタイミングなど、ソロプレイとは異なる戦闘の駆け引きが楽しめるので、ぜひ体感してほしい。

お任せ機能が優秀!多彩な装備システムでキャラクターを強化!

ステータス画面

装備要素としては武器やカケジク、補助アイテムなどがある。なかでも本作特有の要素である”カケジク”は、スキルカードの合成回数を1回増やすといったものがあったり、ヨワミ玉を破壊するたびに確率でバフやデバフを与えたりと様々な強力な効果を持つ。

戦闘に役立つものが多く、敵によって付け替えることで効率よく攻略することも可能だ。

その他にも様々な強化要素があるが、本作はキャラクターごとの自動装備はもちろん、ひとつのパーティまるごと一括で自動強化できたりと、おまかせ機能がかなり優秀

序盤はおまかせ機能に頼り、ゲームに慣れてきたときに各項目を見直すことで、より深く楽しむことができるぞ。

ここから今すぐ無料でプレイ!

豪華すぎるアニメーションで描かれる妖怪たちの逆襲劇!

シリアスとコミカルが合わさった魅惑の世界観

本作の舞台は、”幻妖界”と呼ばれる世界。

かつて人の世に住んでいた妖怪たちが、”妖怪の黄昏(ラグナドール)”と呼ばれる大戦の末に追われ、移り住んだ世界である。

会話シーン
会話シーン

そこには8人の妖主と8つの國が存在し、千年の平和を享受していた。

しかし、突如現れた凶星の陰陽師・安倍晴明と、その配下の四聖獣によって、世界は戦火に巻き込まれてしまう。

プレイヤーは、そんな混乱極まる”幻妖界”に召喚された”救い主”となって、ヒト型に進化した多くの妖怪たちと手を組みながら、戦いに身を置くことになる。

ストーリーシーン
ストーリーシーン

物語は妖怪たちとの和気藹々としたやりとりも楽しめるが、ときに展開するシリアスなパートに胸を打たれる。

例えば序盤では、仲間を守るためにその身を犠牲にした”ぬりかべ”が、再び出会った際に敵味方の区別が付かなくなり襲ってくる。

ボロボロになりながらも、”絶対に敵は通さない”という強い想いだけで行動しているシーンは、なかなかに心に訴えてくるものがある。

そして注目ポイントが、物語の随所に見られる迫力のムービーシーンだ。

一言で表現するなら、”とにかく動く”。物語のここぞという場面では必ずといっていいほど入り、ストーリーを盛り上げてくれる。

会話シーンなどの文章を読み進めるのが苦手な方でも、飽きずに楽しめるのが特徴だ。

現代の解釈を織り交ぜた魅力的な妖怪たち!

夜叉ノ國のキャラクター

ぬりかべ子泣き爺のっぺらぼうなど、日本人には馴染み深い妖怪たちが、本作では多数登場する。

元々は人の恐れや逸話などから生まれた妖怪たちに、現代の解釈を織り交ぜて、可愛く、格好良くデザインされている。

ここでは、序盤の舞台である”夜叉ノ國”で活躍するキャラクターをピックアップして紹介。豪華過ぎる声優陣にも要注目だ。

●ぬりかべ(CV:水瀬いのり)

ぬりかべの立ち絵

滝夜叉姫のお世話係。ぬりかべ一族に生まれ育ち、両親を早くに亡くして、激甘な祖父と祖母に育てられた。

滝夜叉姫を筆頭に、自由気ままな妖怪が多い中で、おとなしく世話焼きなのが理由でみんなに振り回されている。

愛くるしい子どもだが、ぬりかべの性質上、心の芯は強く硬い。序盤のストーリーで仲間のために自己犠牲を選ぶシーンは胸を打つ。

●イヅナ(CV:日笠陽子)

イズナの立ち絵

滝夜叉姫の屋敷の守護者であり、同時に攻撃の要でもある存在。身の丈ほどの太刀を存分に振る舞う力、そして素早い身のこなしで、敵に接敵する戦闘力は図抜けている。

あまりに真っ直ぐな性格なため、搦め手を使う敵に対しては脆いが、憑いているクダがそれを補う形で注意を促してくれる。

霊具・イザヨイで”救い主”である主人公を呼んだ重要キャラクター。

●子泣き爺(CV:花江夏樹)

子泣き爺の立ち絵

堺ノ國と呼ばれる地で、妖主である隠神刑部や、ぬらりひょんの下で堺ノ國の裏と表を行き来する橋渡し役。

優しく、強く、自慢の兄に頼り、甘えて暮らしていたが、國全体を巻き込む災害によって兄が行方不明になってしまう。現在は滝夜叉姫の屋敷で、妖怪”雲外鏡”の力を借りつつ、兄の行方を捜している。

常に彼と共にいるゴーレムは強力な力を持っており、戦闘面で非常に役に立つ頼れる相棒である。

その名のごとく物語では、よく泣くシーンが見られるが、熱い一面もあり、そのギャップに心を打たれる。

●のっぺらぼう(CV:花澤香菜)

のっぺらぼうの立ち絵

滝夜叉姫の自称・一番の臣下。主に情報収集や索敵など忍者として暗躍している。毒舌でぶっきらぼう、そして小さな嘘やイタズラが好き。

基本的に無表情で、仮面で顔の一部を常に隠している。顔のすべてを見られると結婚しなければならないシキタリがある。

一番のイタズラ対象である子泣き爺とのやりとりは微笑ましい。

●滝夜叉姫(CV:Lynn)

滝夜叉姫の立ち絵

夜叉ノ國を統べる妖主。楽しいことが大好きで、好奇心旺盛。政務はつまらないと言い、臣下の目を盗んでは変装して街に下り、「わらわが何とかしてやろう!」と色んな問題ごとを解決してまわっている。

要約すると楽しそうなことがあったから首を突っ込んだだけだが、そんな自由奔放な行動の裏側には、自國の民には楽しく暮らしていてほしいという思いがしっかりとある。

ちなみにチュートリアルでは滝夜叉姫と四聖獣の一角・朱雀との激しいバトルが見られる。妖主としての格好良い姿を焼き付けておこう。

●倉ぼっこ(CV:アユニ・D)

倉ぼっこの立ち絵

引っ込み思案でシャイ、ガラクタにしか見えない珍しい”お宝”を集めることが趣味で、お宝の話になると饒舌になる。

歌うことも大好きで、完全防音の倉の中でひっそりと練習をしているらしいが、恥ずかしがり屋なのでヒト前で披露したことはない。

ちなみに本記事ライターイチオシ。幼く可愛い見た目はもちろん、CVを担当するBiSHのメンバー、アユニ・Dの声がくせになる。なかでも「倉ぼっこのぼっこは、ボッコボコにしてやんよのぼっこです。……違います。」という、謎の嘘と自己否定が可愛い。

ここから今すぐ無料でプレイ!

攻略に役立つ情報も!戦闘やガチャ、音楽など気になる部分をまとめて総指揮に聞く!!

谷直史

谷直史氏

『ラグナドール』の総指揮者であり、モバイルオンラインゲームの開発・運用を行う株式会社グラムスの代表取締役社長。

『神獄のヴァルハラゲート』『黒騎士と白の魔王』『大戦乱!!三国志バトル』『大連携!!オーディンバトル』など数々のヒットタイトルを手掛けた。

ここからは、本作の総指揮者である谷直史氏へのインタビュー内容をお届け。

プレイ時に役立つ情報を多数回答頂いたので、ぜひ一読を。

GameWith(以下GW):

――:フルチェインの回数によるダメージ倍率はどの程度でしょうか。

フルチェイン

谷直史(以下谷氏):

現状だと、2~7回目まで15%ずつ上がり、7回目100%を超えるバランスにしています。8回目以降は5%ずつ上がりますが、上昇率の高い7回目までいかにたどり着けるか重要になります。

ちなみに、戦闘時に一定時間に達する(タイムアップ)すると、敵がどんどん凶暴化していきます。フルチェインで攻撃力を限界まで高めた自分と、強力な敵が最終的に力で殴り合うという、かなりメリハリの効いた内容にできました。

GW:

――:戦闘時のキーカードとも言える「5」のスキルカードを引ける確率はどの程度でしょうか?

谷氏:

じつは固定の確率ではなく、チェインするごとに溜まる”MP”に依存します。一定値に達すると100%「5」が引ける状態になります。

そのため、重要な局面では運任せのフルチェインを狙わず1、2、3などの手を切ってMPを溜め、次ターンで確実にフルチェインを発動するというテクニックも有効です。

GW:

――:ガチャは「キャラガチャ」「武器・カケジクガチャ」2種類がありますが、プレイを始めた方はどちらを重視すればよいでしょうか?

ガチャについて

谷氏:

まずは欲しいキャラを引いてからですが、その後は、武器・カケジクガチャ重視でいいかと思います。どちらも整ってからは難しいところです。

そのまま武器・カケジクを集めるのもいいですし、やはりキャラを充実させると戦略の幅が広がるので、キャラガチャに回るのもアリです。ここはそれぞれのプレイスタイルに合わせて頂ければと。

GW:

――:キャラの現在の最高レアリティはURですが、やはり性能は段違いなのでしょうか?

谷氏:

もちろん性能としてURキャラは強いです。ですが、SSRとSRも「昇級」という強化によりURにすることが出来ます。

そしてURの強化素材は中々手に入りにくいので、SSRやSRも育てておくことをオススメします。

僕がユーザーであれば、メインで使うURとは違う属性のヨワミ玉を破壊するのが得意なSSR、SRをそれぞれ育てて、状況に応じて切り替えると良いと思います。

例えば朱雀戦では、下手なURキャラより水属性のヨワミ玉を破壊するのが得意なSRキャラのほうが攻略しやすかったりすると思います。

GW:

――:ガチャの演出が非常に豊富ですが、その狙いとは?

谷氏:

まず、ガチャは当たりばかりじゃないのと、金額も多く払って頂いているので、いわゆるハズレの結果だった時でも面白いと感じて貰いたいという思いがあります。

慣れてくると少しウザいと感じる方も居るとは思いますが、色んな演出があることで最初に面白いと思って頂くことを重要視して、演出を多めにしています。

GW:

――:リリースを待つ方へ一言お願い致します。

谷氏:

僕自身が超コアなゲーマーなんですけど、今まで遊んできたRPGの中で一番面白いバトルシステムになっていると思います。

とにかく一度やってみてほしいですね。ソロはもちろん、このゲームシステムでみんなでワイワイ遊べるというのは、今までにないと思うんですよ。

PvPギルド同士が争い合うようなコンテンツ複数用意されているので、過去に類を見ないレベルで仕上がっています。ぜひ、楽しんでみてください。

まとめ

ラグナドールのキービジュアル

シンプルさと奥深さを兼ね備えた戦闘、ハイクオリティのムービーと共に贈るストーリーなど、とにかく見所が多い『ラグナドール』

谷直史氏の語った”なんとなくプレイしても楽しい”がすぐに理解できる作りで、ストーリーを進めるうちに自然とハマっていく

今回紹介した要素のほかにも、スキルカードに直接関係する装備品や、ひとりでとことん攻略していくコンテンツなど、やり込み要素も多数用意されている。

BiSH

また、多数収録されたBiSHの楽曲も見逃せない。

ボス戦で流れるハードな楽曲は戦闘をより楽しくしてくれるので、ぜひイヤホンで聞いて欲しい

実際にプレイすると、「あ、ここ面白い」という部分にすぐ気が付ける本作。

なかでも戦闘は群を抜くほど面白いので、一度体験してほしい。ここで紹介した面白さを知った時、必ずハマっているハズだから。

ここから今すぐ無料でプレイ!

©Grams. All rights Reserved.

関連記事

ユーザーレビュー

ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫をプレイしたユーザーのレビュー。

  • まだ一章終えたくらいですが、やってみた感想です

    まず、兎にも角にも演出面が素晴らしいです
    もう、ナニコレってくらいに気合いが入っています

    ストーリーの所々に挿入されているアニメーションが高級感あって見事です
    また、戦闘の必殺技演出も格好良くインパクトがあってテンポも良い
    迫力や爽快感が、ずば抜けています
    こと演出においては、過去に触ったゲームアプリの中でもダントツです
    これでもか!ってくらいに勢いがあります
    ホント、素晴らしい!

    そして音楽も、OPだけでなくボス戦においても歌詞のある歌を使っていて、新作らしい過去ゲーとの決別感がある
    BGM全般、本当にいい曲です
    雰囲気を上手に盛り上げ、戦闘では高揚感を与えてくれる
    ここまでいい歌、曲の入ったゲームはなかなか無い

    ストーリーはよくある争いものではあるけれど、凡庸ではない魅せるセンスが、大事な場面に加えられた挿絵やアニメから伝わる
    高級感があります

    ほとんどのゲームアプリは序盤だけアニメーションを入れてるだけで失速感半端ないですが、この作品は何度もアニメが挿入される
    ほぼフルボイスで進んでいますし、本当にしっかり時間とお金を掛けて作られています

    ただ、設定でレート変えられるけれどアニメはちょっと重い
    容量も、4.45GBでそこそこ大きいです

    キャラデザは、めっちゃ良いです
    特に男性が喜ぶ衣装の薄さ儚さ…
    Live2Dの動かし方が上手く、無駄がない違和感もない
    わりといい加減に動かしているゲームは多いけれど、この作品はとても丁寧です

    とにかく可愛いキャラが多い
    あと、温泉があるw
    内政っぽいことが出来る

    いろいろと素晴らしいところの多い作品ですが、ストレスの掛かるゲームでもあります
    やることが多い…多過ぎです
    とにかくごちゃごちゃゴチャゴチャしています
    ナンダコレワというぐらいにあれもこれもと詰め込んでいて欲張り過ぎなくらいで疲れます…精神が!

    また、無駄にタップさせる部分が多いです
    普通はステージ選んだらすぐに戦闘が始まるけれど、このゲームは違います
    まずフィールドに飛ばされて移動してようやく戦闘となり、戦闘がおわっても10秒待ちとなって進まず、あげくにリザルトがメンドクサイ

    戦闘自体はテンポ良いのだけれど、終わってからがヒドイ
    ドロップ表示してから周回報酬やら武器のレベルアップやら次々出てきて、こっちはさっさと進みたいのにトロいのです
    全部一気に出して、ワンタップですぐに終わらせて欲しい

    あと、なぜかボタンの反応がやや悪い
    通信エラーもよく起こります
    アクセス集中しているので、サーバーの問題かも知れません
    それでも20時開始にしてダウンしなかったのはスゴイ
    やっぱり初日はよーいドンが良いですよね!
    ユーザー想いの会社です

    3年前に立ち上げられた、タガタメやファンキルで有名なgumiの子会社で、本作品が処女作のはずです
    絶対に失敗したくないという想いから、準備は入念にされてきたと思います
    短い緊急メンテが何度か入ってはいますが、充分遊べていますし、初日は成功と言って良いのではないでしょうか

    序盤ストレスは掛かりますが、やることが無いよりはあった方が良いですし、何より慣れていくものです
    入社初日で山程仕事任されるようなものです

    長く続けていきたいと思えるだけの魅力が、この作品には充分過ぎるほどにあります
    魅力的なキャラに音楽、アニメなどの演出、ギルドで他者と過ごす時間…充分でしょう

    ここまでのゲームはなかなか無いです
    ガチャの演出も良いですし、高レアもそこそこ出ます
    過去ゲーで学んだことを活かして制作されているように思います
    すでにロードマップも出ていて、今後が楽しみです

    オススメできると私は思います


    ただ、スタンプも豊富なのにチャットのアイテムによる回数制限は残念な印象でした
    何を恐れているのか…
    それともサーバーの、お金の関係問題だろうか

  • アプリに物申す

    結構辛口評価が多いのですが
    面白いと思う。
    バトルもオートでも可ですが
    なれれば手動のが早いし頭も使えて楽しい。
    基本マルチは手動でやるようにしてほしい(回復が自分でやらないとオートでは回復しないので)
    ガチャはかなりキッツイですが今時こんなものでは?
    無課金でやりたいなら
    石貯まる度ガチャするのはお勧めしません。
    キャラ欲しい気持ちもわかりますが
    武器ガチャしないと強くはなりません。
    正直キャラはURにこだわる必要ありません。
    SRやSSRでもそんなに変わりませんので。

  • kita

    配信一か月でスタートからプレイしています。
    端的には「運営は頑張ってる」という評価でいいと思い。世界観や操作性等は個人で感じる事での私の意見が全てではない。

    しかしながら配信が始まって間もない豪華声優陣を使ったアプリは辛口の評価されるのは仕方ない事。問題はゲーム内容より「通信エラーの多発」「チート行為、特に自動化ソフトの多さ」それに尽きます。

    まずは「通信エラーをどんな時でも無くす」「チート、ボットの悪質ゆうざーの徹底的な排除」は今後の口コミの高評価になるはずです。

掲示板

ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫の情報

会社 グラムス
ジャンル ベーシックRPG
ゲーム
システム
カジュアルバトルRPG
タグ
リリース
iPhone:2021年10月21日
Android:2021年10月21日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧