ぶっとび具合が面白い!京都宇治市が放つ観光アクションゲーム

プレイヤーは主人公「KEMARIO(ケマリオ)」を操作して、宇治市の危機を救うため奮闘する。

画面下部にある「湯呑みカーソル」をタップで移動、「茶団子ボタン」の押下でジャンプ・パンチ(攻撃)ができる。
と、コントローラーにも宇治の名産品が施されている。「直感的宇治市系インターフェース」と言うそうだ。

▲ドット絵グラフィック×8bitサウンドで味のあるレトロゲーム調に仕上がっている。
遊び終わる頃には、宇治市のことにかなり詳しくなっているかも?
ツッコミどころ満載!遊ぶほどに宇治市のことが好きになる!?

▲多くの人を笑顔にしつつ興味を惹く素晴らしい観光プロモーションだ。
ネタだけでなく、一筋縄では行かないステージや敵も用意されており遊びごたえも十分だ。
このゲームはこんな人にオススメ!

- いわゆるバカゲー・死にゲーの類が好きな人
- 話題のネタになるゲームを探している人
- 宇治市に詳しくなりたい人