ゲーム概要

プレイヤーは、ユニットの購入、配置、強化をしながら、最後の一人になるまで戦い続ける。

勝利条件は最後の一人になるまでプレイヤーHPを維持すること。他プレイヤーより先にHPが削りきられてしまうと脱落となる。

準備フェーズでは、ユニットの購入、配置、強化を行い部隊を作成。
戦闘フェーズではモンスター(NPC)またはマッチングした8人のプレイヤーの内ランダムで選出された一人の部隊とのバトルが行われる。
準備フェーズ

ラウンド毎に獲得できるクリスタルを使って、ショップからユニットを購入し、購入したユニットを盤面に配置していく。
タップでユニットの詳細の確認。スワイプでユニットの移動が可能だ。
クリスタルには他にも様々な使い道がある。何処にどれだけのクリスタルを使用するかの割り振りを考えて戦うのが本作のポイントだ。
戦闘フェーズ

戦闘は全てオートで行われ、どちらかの部隊が全滅するまで戦い続けるぞ。
戦闘フェーズが終了すると1ラウンドが終了。次ラウンドの準備フェーズが始まる。
プレイヤーレベル

盤面に配置可能なユニットの最大数はプレイヤーレベルによって決められているぞ。
プレイヤー経験値は毎ラウンド獲得する他に、クリスタルを使って獲得可能。
ユニットの数が増えればそれだけ有利にバトルを進められる。
また、プレイヤーレベルは試合毎にリセットされるぞ。
ショップ

ラインナップはランダムで表示され、毎ラウンド変化する。
クリスタルを消費すればラインナップの更新が可能。
また鍵マークを押しておけば、ラインナップを次ラウンドに持ち越すことができるぞ。
ユニット

レアリティが高ければ高いほどステータスが高く、強力なスキルを持っているぞ。
ユニットは売却も可能。ゲームを進めていく上で不要になったユニットは売却してクリスタルに変換しよう。
ユニットの強化

★1キャラを3体集めれば★2に強化され、★2キャラを3体集めれば★3キャラへと強化できる。
強化することでステータスが上がるのはもちろん、容姿も変化するぞ。
シナジー

シナジーの効果はステータスアップや自部隊にシールドを付与する効果など様々。
シナジーは複数発動可能なので、ゲーム終盤はシナジーをどれだけ発動させられるかが勝利へのカギになるぞ。
スキン

ゴールドではロビーにあるショップから盤面スキンやプレイヤースキンの購入が可能だ。
このゲームの評価

◯ここがGOOD!
- 強化可能なユニットや同じユニットを何体持っているのかをアナウンスしてくれるので、従来のオートチェスよりもプレイしやすい。
- 難しいゲームシステムではあるものの、チュートリアルがしっかりしていてゲームを理解しやすい。
×ここがBAD・・・
- リリース当初はスキンの種類が少なめ。今後のアップデートに期待。