
ガチャ最大16回が引ける!
新作スタイリッシュ妖怪RPG『東京コンセプション』が配信開始![PR]
UNITEDが贈る新作スタイリッシュ妖怪RPG『東京コンセプション』
事前登録者は50万人を突破。
GameWithでも先行プレイの模様などをお届けしてきた注目作が、10月23日ついにリリースを迎えたぞ。
そこで今回はそのゲーム内容をおさらいしつつ、リリース特典やキャンペーン情報についてお届け!
本記事を参考に、最高のスタートダッシュを切っていただければ幸いだ。
<詳しいゲーム内容は前回の記事で紹介中!>
スタイリッシュ妖怪RPG『東京コンセプション』を先行プレイ!
このゲームはサービスを終了しました。
『東京コンセプション』のおさらい!
お手軽操作ながらも高いアクション性!

本作のジャンルは、「キ/ズ/ナを繋げるスタイリッシュ妖怪RPG」
人間と妖怪が、種族の垣根を越えたタッグを結成。
タイトルにも含まれる"東京"を舞台に、巻き起こる異変に立ち向かっていく作品だ。
バトルでは、移動や通常攻撃が自動で行われる。
その中でプレイヤーが様々な介入をしていくのだが、本作ではその要素が非常に厚いものに。
お手軽操作ながらも、高いアクション性を実現。
手軽に遊びたいライト層の方も、ガッツリ遊びたいコアゲーマーの方も楽しめるようになっているのが特徴だ。

例えばバトル中には、回避・ガードといったアクションゲームには欠かせない要素を搭載。
回避でノーダメを狙うか、回避が間に合わないと判断してガードに切り替えるか。
どちらで切り抜けるのか、敵の攻撃モーションから瞬時に見極めることが求められていくぞ。

さらに、この回避・ガードと関連して重要となるのが「コンボレベル」
「コンボレベル」はその名の通り、コンボを繋ぐことで上昇していくもの。
そのレベルに応じてパラメータが上昇していくが、敵の攻撃でのけぞるとリセットされてしまう。

このコンボレベルを、いかに高い水準で維持し続けられるかが重要となる本作。
それゆえ、回避とガードの重要性が一段と高いものに。
「蝶のように舞い、蜂のように刺す」スタイルが、まさに理想形。
本作のウリである"スタイリッシュさ"が、しっかり求められていくぞ。

▲コンボを稼ぐには、タイミングよくタップで発動する派生攻撃「ラッシュアタック」もおすすめ!

また、バトル中のキャラはいつでも控えと入れ替えることが可能。
各キャラによってスキル以外にも、武器種・属性が異なる。
戦況に応じて最適なキャラに切り替えていけるかもポイントだ。

一方で、控え中のキャラにも役割が存在。
「アシストスキル」でフィールドに出現し、追撃・回復など様々な援護をしてくれる。

パーティ編成では、メインスキル・武器種などの花形要素に目が行きがち。
だが、この影の立役者とも言える「アシストスキル」まで意識できるかが重要に。
各キャラの個性を最大限に活かした、戦略的パーティ編成を心がけていこう。

他にもバトル中には、必殺技のようなスキルももちろん発動可能。
「コンパクドライヴ」と呼ばれ、人間と妖怪による大迫力のタッグ技を繰り出していく。

▲リミットブレイク中は、パラメータが超絶アップ!
ここでのポイントは、発動後にコンボレベルがMAX超えの「リミットブレイク」になること。
つまり発動時だけでなく、発動後も大ダメージを狙うことが可能だ。
そのためトドメ用に温存するよりも、適宜使用する方が断然お得。
他のゲームとは一味違った必殺技の発動タイミングを、しっかりとコントロールしていこう。
個性豊かな妖怪たちが登場!

▲メインイラストレーターは、『追放選挙』などを手掛けた生煮えさん!
アクション性の高いバトルに加え、個性豊かな妖怪が登場するのも本作の見所。
「河童」「妖狐」「鎌鼬」などのザ・妖怪キャラが美麗イラストで登場。
さらには、「かぐや姫」などの日本伝承・おとぎ話の人物も登場するぞ。

そんな本作のホーム画面では、妖怪×人間の掛け合いをフルボイスで楽しむことができる。
しかもその会話内容は、組み合わせにより全く異なるものに。

士気を高めている真剣な場面もあれば、妖怪たちのお茶目な一面が見れるものも。
その膨大な組み合わせを試すだけでも、存分に楽しませてくれるぞ。
声優陣には花江夏樹さん、戸松遥さんなどの豪華な面々がズラリ。
ボリュームだけでなく、一つ一つのクオリティが高いのも嬉しいポイントだ。
RPGらしく、育成要素もしっかりと!

RPGの醍醐味といえば、育成要素を忘れてはいけない。
妖怪3体と人間1人でパーティを構成する本作では、その両者に育成要素が存在。
多彩なアプローチが用意されており、充分なやり込み甲斐を味わわせてくれるぞ。

さらに、全てのキャラ&装備品は最高レアリティまで育成可能。
推しキャラをずっと愛用していけるのも嬉しい限りだ。
このゲームはサービスを終了しました。
今始めるとガチャ最大16回が引ける!
30日間、毎日結界石ゲット!

そんな本作ではリリースを記念して、今始めたプレイヤー全員に事前登録者50万人突破特典を配布中。
その内容は、チュートリアル突破時に結界石2,000個(ガチャ8回分)をプレゼント。
その後30日間に渡って、毎日結界石50個がもらえるというものだ。
ガチャチケ2枚も配布中!
さらにリリース前イベントでの目標達成を記念して、全プレイヤーに「ユニットガチャチケット」「武器ガチャチケット」を1枚ずつ配布中。
こちらを合わせれば、チュートリアル突破時にいきなりガチャ10回が引けることに。
さらに30日間毎日結界石を受け取れば、その総数はガチャ16回分に上るぞ。
開催中のキャンペーン情報をご紹介!
妖怪大選挙1位「雪女 ユキメ」を確定で入手!

そのガチャに関してだが、本作ではリリース時から早速ガチャキャンペーンが開催されている。
そして特に理由はない限りは、このガチャを引いておくのが絶対におすすめ。
なぜなら、妖怪大選挙1位の妖怪「雪女 ユキメ」が確定で入手できるからだ。

妖怪大選挙は、8月〜9月にかけて公式Twitterで実施された人気投票。
リリース前の開催ということで、使用感などは全く関係なし。
純粋にイラストやボイスが多くのファンに刺さったということだ。
大多数の圧倒的支持を受ける美麗妖怪キャラ。
またとないこの機会に必ず入手して、しっかりと愛でていってあげよう。
このゲームはサービスを終了しました。
まとめ

以上、ついにリリースを迎えた『東京コンセプション』についてお届けしてきた。
スタイリッシュな爽快バトルが魅力の本作。
手軽な操作ながらも高いアクション性を実現しており、ライトゲーマー・コアゲーマーを問わず誰もが楽しめるはずだ。
大ボリューム&ハイクオリティのボイス、最高レアまで成長可能な育成など、キャラ目当ての人が納得できる要素も勢揃い。
バトルもキャラも育成も、RPGの醍醐味をこれ一本でしっかりと味わえる作品となっているぞ。
そんな本作では、今ならガチャ最大16回無料&最人気キャラが確定で入手可能。
この豪華キャンペーンと共に、最高のスタートダッシュを切ろう!
このゲームはサービスを終了しました。
© UNITED, inc. All rights reserved.