お手軽ながらも、確かなアクション性!
新作スタイリッシュ妖怪RPG『東京コンセプション』を先行プレイ![PR]
UNITEDから2018年10月中旬に配信予定の新作アプリ『東京コンセプション』
人間と妖怪が力を合わせ、現代の東京で巻き起こる異変に立ち向かっていくスタイリッシュ妖怪RPGだ。
そんな本作を、今回GameWithでは特別に先行プレイ!
そこで明らかとなった本作の全貌について、余すことなくお伝えしていくぞ。
先行プレイの模様は動画でも紹介しているので、ぜひそちらもチェックしていただきたい。
セミオートながらも高いアクション性!?
プレイヤーの手腕が問われる7大ポイント!
まずは、本作のキモとなるバトルについてお伝えしていこう。
本作のバトルはセミオート形式。
移動や通常攻撃は全て自動で行われ、次々と敵を倒していってくれる。
そのスピード感も心地よく、眺めているだけでも充分な爽快感を味わわせてくれたぞ。
もちろん"セミオート"というだけあり、バトル中にはプレイヤーが介入できる要素が存在。
本作に存在する全7つの操作ポイントについて、早速ご紹介していこう。
①戦局に合わせてメイン妖怪を交代!
本作では、パーティに3体の妖怪を編成。
バトル中は、その中の1体がフィールドに出現し戦っていく。
バトル中、控えのメンバーとはいつでも交代することが可能。
各妖怪には、4すくみの属性が存在。
出現する敵の属性に合わせて、メンバーを交代しながら進んでいこう。
また、各妖怪には武器種も設定されており、それぞれ通常攻撃のタイプが異なる。
ザコ戦では広範囲に攻撃できる「弓」
ボス戦では単体攻撃に優れた「拳」
など、シチュエーションに合わせて切り替えていくのも大いにアリだ。
②バトルスキルでなぎ倒せ!
セミオート形式といえば、やはりバトル中のスキル発動は欠かせない。
本作では「バトルスキル」と呼ばれ、戦闘中の妖怪のものを好きなタイミングで発動することができる。
バトルスキルはダメージ系が中心。
パーティ3体のバトルスキルをうまく使い分け、群がる敵を次々となぎ倒していこう。
③影の立役者アシストスキル!
「控え中の妖怪は何もすることがないのか?」と言われると、決してそのようなことはない。
バトルにて控え中の妖怪たちは、「アシストスキル」でサポートしてくれるぞ。
アシストスキルを発動すると、その妖怪がフィールドに出現。
「HP回復」「状態異常解除」「回避率アップ」などの様々な効果をもたらしてくれる。
その効果は追撃、回復、バフ/デバフ系など様々。
高難度クエストに挑む時こそ、この「アシストスキル」を意識したパーティ編成を心がけていこう。
④回避&ガードでスタイリッシュに戦え!
バトル中、特にボス戦においては、敵が予備動作の後に強力な攻撃を放ってくる。
その予備動作を確認したら、
フリックで行える「回避」
画面を長押しで行える「ガード」
の2つを活用して、敵の攻撃を防いでいこう。
ノーダメージでくぐり抜けられる「回避」ができればベスト。
ただしなぎ払いなどの広範囲攻撃は、「ガード」でないと防ぐのが難しい場合も。
「回避」と「ガード」どちらを選択するのか。
敵の予備動作から見極め、瞬時に判断していくことが求められていくぞ。
⑤コンボを繋ぎ、大ダメージを狙え!
回避やガードには"ダメージを軽減する"以外に、もう一つ重大な役割がある。
それがバトル中の重要な要素「コンボレベル」に関するものだ。
バトル中、攻撃を叩き込んでコンボを繋げることで「コンボレベル」が上昇。
そのレベルに応じて、妖怪のパラメーターが上昇していく。
だがコンボレベルは、敵の攻撃を受けてひるむとリセットされてしまう。
そのため、回避やガードでコンボを途切れないようにすることが重要なのだ。
⑥ラッシュアタックでコンボを素早く繋げ!
コンボを繋げるには通常攻撃だけでなく、「ラッシュアタック」を使用していくこともおすすめ。
ラッシュアタックは、通常攻撃中にボタンが表示されたらタップで発動。
スキが少なく、コンボを稼ぐのにうってつけな攻撃となっているぞ。
⑦必殺技で局面を一気に好転!
最後7つ目となる要素が「コンパクドライヴ」
バトル中、ゲージがたまると発動できる必殺技だ。
本作のパーティには3体の妖怪の他、1人の人間を編成できる。
この「コンパクドライヴ」では、パーティに編成した人間と妖怪によるタッグ技が発動。
大迫力のカットインと共に、敵に大ダメージを与えることができるぞ。
さらに発動後は、コンボレベルがMAXを超えてリミットブレイク状態になるボーナスも。
発動時はもちろん、発動後も大ダメージを与えるチャンスだ。
そのためトドメ用に温存するよりも、適宜使用する方が断然お得。
タイミングを見極めて発動し、勝利を手繰り寄せよう。
以上、7つのアクション要素についてお伝えしてきた。
これらにより、セミオート形式ながらも確かなアクション性を実現。
バトルにしっかりと厚みがあり、コアゲーマーの方も納得して楽しめるはずだ。
一方で、バトル中の操作はいつでもフルオートに切り替えることも可能。
眺めるだけでOKなので、ライト層の方でも問題なく楽しむことができるぞ。
個性豊かな妖怪たちが登場!
おなじみの妖怪に加え、おとぎ話の登場人物も!
バトルについて紹介したところで、次に本作を彩る"妖怪"について見ていこう。
妖怪は「河童」「妖狐」「鎌鼬」などのおなじみの面々がもちろん登場。
さらに「かぐや姫」をはじめ、日本伝承やおとぎ話の人物たちも登場するのが、本作の特徴だ。
本作のメインイラストレーターを担当するのは、『追放選挙』などを手掛けた生煮えさん。
古風な妖怪衣装に現代の要素をプラスした、スタイリッシュな出来栄えとなっているぞ。
人間×妖怪の掛け合いが楽しめる!
本作のホーム画面では、そんな妖怪と人間によるフルボイスの掛け合いを楽しむことができる。
しかも注目すべきは、選んだ妖怪&人間により会話内容が全く異なる点。
その組み合わせを試すだけでも、充分遊べてしまいそうなボリュームだ。
声優陣には花江夏樹さん、戸松遥さんなど豪華な面々がズラリ。
大ボリューム&高クオリティを誇るそのボイス模様は、ぜひリリースされた際に確かめていただきたい。
RPGの醍醐味、育成要素もしっかりと!
最後に、育成要素について紹介していこう。
妖怪の育成要素にはレベルアップ・グレードアップ・覚醒・装備品・スキル強化といった豊富な種類が存在。
多彩なアプローチでパーティを強化でき、RPGの醍醐味である育成をしっかりと楽しませてくれるぞ。
しかもすべての妖怪&装備品は最高レアリティまで育成可能。
お気に入りをとことん愛用し続けられるのも嬉しいポイントだ。
まとめ
以上『東京コンセプション』の先行プレイについてお届けしてきた。
バトルでは手軽な操作感ながらも確かなアクション性を実現。
ライト層・コア層問わず、ゲーマーなら誰しもが楽しめる作品に仕上がっていたぞ。
今回の先行プレイでは触ることができなかったが、ゲーム内にはランキングクエスト、階層ダンジョンも確認。
遊びの幅もしっかりと担保されており、長い間遊んでいくことができそうだ。
そんな本作のリリースは2018年10月中旬を予定。
みなさんのお手元に届くまで、そう遠くはないだろう。
現在GameWithでは、限定事前登録ガチャも実施中。
このお得なガチャを引きつつ、来たるリリースを待っていただければ幸いだ。
© UNITED, inc. All rights reserved.