『ドールズフロントライン』初心者攻略!新米指揮官に送る「陣形編成」と「バトル」の覚えておきたいコツ![PR]
8/1についに日本版がリリースされた新作アプリ『ドールズフロントライン』。美少女化した"銃"たちが活躍する戦略シミュレーションゲームだ。
既にプレイ中の方はご存知だと思うが、2つのフェイズに分かれた本作のバトルには様々な戦略要素が盛り込まれており、かなり奥が深い。正直まだ掴みきれていない方も多いだろう。
そこで今回は、これから始める方や現在プレイ中の新米指揮官に向けた「バトル」と「部隊編成」のコツ、序盤の鬼門「2-6の攻略法」の3つのテーマでお届けしていくぞ。
これさえ見ればきっとさらに強くなれるはずなので、どの情報も見逃さないように注意しよう。
立ち回りを覚えよう!バトルで勝てる3つのコツ!
ここからは初心者が真っ先に覚えておきたいバトルのコツをご紹介していく。
本作のバトルシステムをまだよく知らないという方は下部のボタンからゲームシステムをおさらいしてみてほしい。
「飛行場」の制圧が勝利のセオリー!
バトルの勝利条件は基本的に「相手司令部の制圧」なので、初心者のうちは司令部を目指して一直線に攻めていきがちだ。プレイし始めたばかりであれば通用するかもしれないが、すぐに行き詰まってしまうはず。
そこで大事になってくるのが飛行場の制圧だ。飛行場を制圧すると主に3つのメリットがあるぞ。
< 飛行場制圧のメリット >
- 飛行場で部隊の補給&部隊の召喚ができる
- 毎ターンの行動ポイントが増える
- 敵の増援を防げる
中でも1番恩恵が大きいのが「行動ポイントの増加」。バトルを進めるにつれて同時に召喚する部隊が増えていくので、1ターンに行動できる回数が少ない状態だと展開するだけで2.3ターンが経過してしまうことだろう。
そんな状態にならないためにもしっかり飛行場を制圧して行動ポイントを確保していくことが重要だ。
「マス」は囲んで制圧しよう!
マップ上のマスは、リバーシのように自陣のマスで囲むとそのマスに止まることなく制圧できるのをご存知だろうか。
この方法をうまく使うことで、クリアまでのターン数制限のあるS評価を狙う際や飛行場を制圧する際などに非常に役立ってくれるぞ。
マップ全体の形やどこに飛行場があるのか、作戦開始前に確認してある程度ルートを決めておこう。
部隊は「ローテーション」で回せ!
エンカウントした敵とのバトルでは、前衛にいる部隊が集中的に攻撃を受けるため、なるべくダメージが集中しないようローテションを決めておくのが得策だ。
キャラクターが倒れてしまうと戦力ダウンだけでなく、親密度が下がってしまうので、バトル中はなるべく前衛向きのキャラクターをこまめに移動させて被ダメージを分散するように心がけよう。
強い部隊をこうやって作る。部隊編成の3つのコツ!
「陣形」によるバフ効果は凄まじい!
強い部隊を作るなら強いキャラクターで固めることも大事なのだが、同じくらいに陣形を意識して編成できているかが重要になってくる。
陣形はただバトル時の並びを決めるものではなく、各キャラクターのバフ効果を効率良く反映させるために重要な要素だ。
上の2枚の画像には全く同じキャラクターを編成して、陣形効果の比較をしてみたぞ。結果はご覧の通り、全体作戦能力に100以上の差が生まれた。どれほど陣形が大事なのかお分かりいただけたはずだ。
もちろんキャラクターごとにバフの効果が反映されるマス目は変わってしまうので、編成ごとに最適な形が異なるぞ。
手持ちのキャラクターと相談してどのキャラクターをどの位置に置くべきか、しっかり考慮した強い部隊を作り上げよう。
部隊に1体は『ハンドガン』を編成しよう!
正直「ハンドガン」のキャラクターは他銃種と比べてステータス低めに設定されており、ある程度手持ちが揃ってくると真っ先に部隊から外してしまいがちだが、ハンドガンは部隊に必ず1体は入れておきたいほど重要なキャラクターだ。
ハンドガンの強みはステータスや単純な火力ではなく「陣形効果」と「スキル」にある。
ハンドガンの陣形効果は範囲が広く、全武器種対応のものが多いので非常に使い勝手が良い。
また、レベルアップで使用可能になる編成拡大を行うと陣形効果も上昇するため、部隊の総合力に大きく貢献してくれるぞ。
困ったら「戦術部隊データ分析」を活用しよう!
編成についてはなんとなく理解できたけど、これで良いのか不安...。という方は編成画面の「戦術部隊データ分析」を活用しよう。
戦術部隊データ分析では、表示中の部隊のバランスをレーダーチャートで可視化してくれるだけでなく、伸びがイマイチな要素と改善策まで教えてくれるぞ。
初心者のうちは、ひとまず戦術部隊データ分析を頼りにバランスの良い部隊を目指すのがオススメだ。
序盤の鬼門!「エピソード2-6」攻略!
ここからは、序盤の中でも最も初心者がつまづきやすい「エピソード2-6」の注意点やポイントなど覚えておきたい攻略法をお届けしていくぞ。
クリアすると本作の主人公『M4A1』が報酬としてもらえるので、紹介している攻略法を参考に諦めずに挑戦してみて欲しい。
敵の猛攻を凌ぎきれ!各ルートに防衛戦を張ろう!
2-6はスタート時の出撃数が1部隊のみで敵に囲まれた状態からスタートするため、司令部の防衛を第一に考え、各ルートに部隊を配置して防衛線を張ろう。
ルート分岐の多いマップだが、司令部に直接つながる上下のマスを防衛しておけばひとまず問題はない。ここで無理に攻めていってしまうと留守になった司令部を狙われかねないので注意が必要だ。
飛行場を抑えて敵の増援を防ごう!
ある程度向かってきた敵を倒していくと敵の攻撃の流れが弱まるタイミングがあるので、そのタイミングを見計らってマップ上にある飛行場を最優先で制圧していこう。
記事の冒頭でもご説明したが、飛行場は行動ポイントが増えるだけでなく敵の増援も防げるので、敵部隊を倒しつつ飛行場を制圧していくことで安全に攻めていくことができるぞ。
ローテーション作戦が有効!戦わずに勝つことも...?
2-6の敵司令部にはボスが待ち構えており、それまでの敵部隊とは比べ物にならないほどの強敵だ。
攻撃速度を下げる効果を持つ「発煙手榴弾」や数秒間全ての攻撃を受け付けない「フォースシールド」といったスキルを持つキャラクターがいると少しは楽に戦っていけるはず。
もちろん冒頭のコツでご紹介した通り、ローテーション作戦が有効だ。広範囲の攻撃などは使用してこないので、部隊のキャラクターでローテーションを組んで効率良くダメージを与えていこう。
また、2-6のボスはマス移動を行わないため、敵の司令部マスを囲んでボスと戦わずにクリアする方法も存在しているぞ。どうしてもボスに勝てないという方は試してみて欲しい。
クリアした方だけのご褒美!2-6のクリア報酬『M4AI』をご紹介!
「M4A1」はストーリーに登場する「AR小隊」の一員で本作の主人公だ。
バランスの取れたステータスが特徴で、アサルトライフルに有効な陣形効果を持っている。
報酬で配布されるキャラクターなので1体しか手に入らないが、中盤以降も十分に活躍してくれる程の性能を誇るので、代用コアを使って編成拡大も視野に入れよう。
< M4A1(Lv1)の基本ステータス >
HP | 55 | 銃種 | AR |
---|---|---|---|
火力 | 17 | 射速 | 54 |
命中 | 6 | 移動速度 | 10 |
回避 | 6 | 作戦能力 | 175 |
※AR=アサルトライフル
陣形効果 |
---|
アサルトライフルに有効、 火力上昇18% 会心率上昇30% |
スキル |
---|
火力集中T:開幕CT4秒/CT20秒 6秒間、自身の火力を40%上昇させる |
まとめ
擬人化した美少女要素に目が行きがちな本作だが、バトルの戦略性や編成の奥深さだけを見ても良作そのもの。
美少女ファンや銃器ファンはもちろん、戦略シミュレーションにどっぷりハマりたい方にも自信を持ってオススメできる。
また、今回ご紹介したコツは初心者でもすぐに実践できるものばかりなので、初心者の方は本記事を参考にしつつ徐々に強くなってもらえたら幸いだ。
次回の記事では、初心者にオススメのキャラクター特集をお届けしていくぞ。キャラクターの育成や銃種による役割といった、さらに深い部分も合わせてお伝えしていくのでぜひそちらもお見逃しなく。
© 株式会社サンボーンジャパン
© Shanghai Sunborn Network Technology Co., Ltd.