
『Free Fire』×『ワンパンマン』の異色コラボ開始![PR]

2019年、そして2020年と2年連続で世界で一番ダウンロードされたアプリゲームである『Free Fire』
1月16日より、人気漫画&アニメ『ワンパンマン』との異色コラボが開始されているのをご存知だろうか?
サイタマ、ジェノスといった主役たちのスキン実装に加え、ゲーム内のデザインも『ワンパンマン』な雰囲気に変化する。
本記事ではコラボの内容を中心に、全世界で多くの支持を集める『Free Fire』の魅力。
さらには、最新アップデートの情報などを詳しくお伝えしていこう。
コラボアイテム超多数! 敵を圧倒的パワーでねじ伏せろ!

説明しよう!『ワンパンマン』とは、どんな相手でもワンパンチで決着が付く平熱系最強ヒーロー・サイタマの日常を描いた漫画作品。
2015年にアニメ第1期、2019年に第2期が放送されると、日本のみならず世界でも大きな話題に。
現在ではハリウッドで実写映画化も予定されている。


▲スキン「サイタマのスーツ」。黄色いスーツ、赤ブーツ、赤手袋、マントのセット。

▲スキン「サイタマのパジャマ」。サイタマが就寝時に身につける衣装。この衣装の相手に倒されたら、少し悔しいかもしれない……。

▲スキン「ジェノスのスーツ」。全身サイボーク化でき、ジェノスの必殺技”焼却法”を出せる掌の噴射口も再現している。
今回のコラボでは、そんな大人気作品『ワンパンマン』から、主人公・サイタマとその弟子・ジェノスのスキンがガチャに実装。
ふたりの象徴的なヒーロースーツや、サイタマのパジャマなどが用意されているぞ。
衣装の良さはもちろんだが、“ハゲマント”のヒーローネーム(二つ名)を持つサイタマはスキンヘッド、 ”鬼サイボーグ”のジェノスは金髪イケメンという、原作キャラを再現した容姿にも注目して欲しい。
特に、圧倒的な力を得たゆえに情熱と毛髪を失ったサイタマの再現は見事だ……。

スキン以外にも、『ワンパンマン』をイメージした多数の武器や収集物(エモートやアイテムなど設定可能なもの)が実装される。
なかにはツッコミ待ちのような攻めたデザインもあるため、見た目の面白さを追求するもの楽しそうだ。

▲ショットガン「M1887」のサイタマイメージスキン。”最強のヒーロー”という文字がデカデカと描かれた、ダサい、だけどそれが良いデザインとなっている。

▲ライフル「M4A1」のジェノスイメージスキン。サイボーグのジェノスらしい、近代的なデザインとなっている。ビームは出ない。

▲グレネード「氷壁」のサイタマスキン。グレネードでスキンヘッドを表現するとは、なんてセンスなんだ……。

▲エモート「強力な一撃」。サイタマの必殺”マジ”シリーズより、普通のパンチっぽいアクションを繰り出す。これに当たった相手は一撃で倒せる……といいなぁ。

▲バックパック「ジェノス」。作中、次々に改造&追加パーツで強くなったジェノスの気分を味わえそう。

▲バックパック「3人の怪人」。サイタマの前に立ちはだかった怪人「カニランテ」「深海王」「ボロス」の姿をイメージしている。

▲死体箱「サイタマ」。プレイヤーが撃破されたときに、その場に出現する箱をサイタマ柄に。なんとも頭部の光沢が……眩しっ。

▲サーフボード「ワンパンマン」。アニメのイラストをあしらったデザインになっている、いわば”痛サーフボード”。

▲パラシュート「サイタマ」。フィールド降下時に使用するパラシュートがサイタマ仕様に。決め顔のサイタマのため、すごく強そうに見える……かも。

なお、コラボ期間中はゲーム内のデザインも『ワンパンマン』仕様に変化。
各種アイテムと共に、その世界観にどっぷり浸かるべし。
遊びやすさに特化! 世界的人気のバトロワ『Free Fire』とは

今回、『ワンパンマン』とコラボする『Free Fire』とは、いわゆる”TPS”と呼ばれる三人称視点のアクションゲーム。

最大50人のプレイヤーがひとつの島に上空からパラシュート降下を行い、現地で武器やアイテムを獲得しながら最後のひとりになるまで生き抜くという、人気のバトルロイヤルだ。

シンガポールで開発された本バトロワアプリ。
2019年&2020年の2年連続で、App Store及びGoogle Playストアにて全世界で最もダウンロードされたモバイルゲームアプリに輝くほど人気を集めている。
そんな、ヨーロッパ、アメリカ大陸及びアジアの各地でヒットしている本作の魅力を語っていこう。

まずは、1試合最大10分で決着が付くという、非常にスピーディな試合展開について。
バトロワ形式は、広大なフィールドを舞台に大人数のなかから最後の生き残りを決めるというゲーム性のため、1試合が長時間になりがち。
しかし、本作はサクサクと試合が展開していくため、比較的短時間で決着が着く。
さらに道具のアイテム取得や照準のサポートなど、スマホやタブレットのプレイに最適化されたシステムを導入しており、非常に遊びやすい。

“緊張感のあるバトロワを気軽に楽しむこと”に特化した本作だからこそ、忙しい現代を生きる方々に合ったのだろう。

また、カーレーサー、女子高生、警察、軍人、看護師、ボディガードなど、35種類以上のキャラクターが用意されていることも特徴のひとつ。
それぞれのキャラクターには”スキル”が設定されており、ダメージを軽減したり、回復時間を短くしたりと、バラエティ豊かな効果を持つ。
自分のプレイスタイルに合うスキルを探すのも一興だ。

そのほか、アバター要素として、タヌキ、ペンギン、ハヤブサ、柴犬、パンダなどのペットも設定可能。
可愛いだけではなく、ペットにもスキルが設定されており、まさに相棒といった感じで活躍してくれるのだ。
各種アップデートにより今回のコラボはもちろん、戦闘マップが増えたり、武器が追加されたりと、増々盛り上がりを見せる本作をチェックするなら今だ!
マップ更新&新接近武器「鎌」実施!最新アップデート内容をお届け!!

2021年1月1日という記念すべき日に、戦闘マップ「バミューダ」を改装した「バミューダリマスター」が期間限定で配信開始。

これまで何もなかった場所に家が建つなど、これまでとはまったく新しい風景を楽しむことができる。
それゆえに新たな戦術も必要になるため、既存プレイヤーも新鮮な気持ちで挑もう。
新たな接近武器は”鎌”! 敵の魂を一気に刈り取れ!!

過去に実装されていた、伝説(?)の近接武器「鎌」が帰ってくる。
上記で紹介した「バミューダリマスター」にて入手できるので、ぜひゲットしてみよう。

その禍々しいフォルムから、敵に大ダメージを与えられること間違えなし……?
近接武器のため使用できる場面は限られるが、決めると最高に格好良い。
運良く入手したら、敵の背後から一撃を食らわせてやれ。
まとめ

世界的人気作『ワンパンマン』とバトロワゲームのまさかのコラボに驚いた方もいるだろう。
しかし、バトルという要素はどちらも含んでいるため、意外に相性は良い。
また、スキンのキャラ再現度は非常に高く、原作ファンの方なら、その見た目で十分テンションが上がるだろう。
そのほか、マップや武器の追加などのアップデートにより、一層ゲーム性の深みや面白さが増していく本作。
ぜひコラボと合わせて、楽しんでいただければ幸いだ。
© Garena International
©ONE・村田雄介/集英社・ヒーロー協会本部