ゲーム概要

魔鏡の力を操る能力を持つ鏡士の主人公のイクスとミリーナは、世界を滅びの危機から救うため具現化された異世界を冒険していく。

▲バトル中は自動的にターゲットをとってくれる。
画面右半分を斜めにフリックすると、斜め4方向それぞれに登録された術技が発動可能だ。術技の発動にはチェイン・キャパ(CC)を消費するが、攻撃を行わなければ自動的に回復する。

魔鏡技を発動するとミラージュレシオが溜まり、魔鏡技の威力が上がる。クエスト終了まで減らないので積極的に魔鏡技を発動し、威力を高めていこう。
ストーリー

アイギスの修理のため、鏡士の具現化の力を利用してティル・ナ・ローグの中に異世界がつくられた。イクスとミリーナは具現化された異世界の中で歴代シリーズのキャラクターたちと出会い共に戦っていく。
ダンジョン

ボスを倒すとクエストクリア。ダンジョン内には宝箱があり、強化素材などが手に入るので忘れずに探そう。
ユニット

バトルの経験値でレベルが上がっていく。衣装や武器の見た目を変更したり、動物の耳などのアタッチメントをつけることもできるぞ。
パーティ

▲魔鏡技の発動は全ユニット分をプレイヤーが行う。
ユニットとクエストはそれぞれアニマタイプを持っており、他のユニットやクエストとタイプが一致するとユニットのステータスが大幅に上昇する。
武器

▲★3未満の武器や対象外のユニットが装備した場合はステータスがアップするのみ。
ユニットは4つまで武器を持つことができ、★3以上の武器且つ対象のユニットが装備することで術技が発動できる。バトルでは武器を登録した方向にフリックするとその術技が発動するぞ。
魔鏡

ユニットは魔鏡を1つ装備することができ、対象のユニットが装備することで魔鏡技の発動が可能だ。歴代シリーズの登場人物の魔鏡には思い出深いシーンのイラストが描かれている。
このゲームの評価

◯ここがGOOD!
- シリーズ歴代キャラクターがストーリーに絡んで登場するので、「テイルズ」ファンにはたまらない。
- バトルの操作方法が特徴的だが、基本がタップとフリックなので簡単にプレイできる。
×ここがBAD・・・
- バトル中の操作位置が画面中段なのでバトルが見ずらい。
- ★3以上の武器や魔鏡を入手するにはガシャが必須だが、ガシャに必要なダイヤが集まりにくい。