ゲーム概要

プレイヤーは主人公カトリーとして、ロンドンで起こる小さな怪事件のナゾを解いていく。

マップのマーカーをタップして町を移動しながら、いろいろな場所を調査していこう。

人物に合わせて聞き込みをしたり、怪しい場所に合わせることでナゾやヒントを見つけたりできる。
シリーズ過去最多のナゾが待っているぞ。
本作は有料(¥1,900)アプリ。同日にニンテンドー3DS版(¥4,800)も発売されています。
ナゾ解き

必要に応じてヒントやメモを活用していこう。
ゲームを進めていくと「レイトン」シリーズ恒例のミニゲームも遊べるようになる模様だ。

ピカラット

エンディング後のセーブデータで、タイトル画面「ひみつのモード」のシークレットファイルに入ると、合計ピカラットに応じたオマケが出現するぞ。
ひらめきピース

ピースには真相と関係ないワードが含まれることもあるので「ひらめきてちょう」で調査を振り返り、真実を見極めることが重要になる。
着替え

衣装はタイトル画面「追加コンテンツ」で購入する形だ。
ルームコーディネート

新しいインテリアは、物語のナゾを5問解くことで手に入るチケットで交換できる。
たくさんナゾを解いて自分好みの探偵社を作ろう。
キャラクター

主人公カトリーを有村架純、しゃべる犬シャーロを役所広司、天才分析官ジェラルディン・ロイヤーを黒木メイサ、冴えない助手ノア・モントールを坂口健太郎がそれぞれ担当しているぞ。
このゲームの評価

◯ここがGOOD!
- シリーズ過去最多のナゾが収録されており、ありとあらゆる種類のナゾ解きに挑戦できる。
- 着替えやルームコーディネート、恒例のミニゲームなどやり込み要素が充実している。
- レイトン教授の娘が軽い根拠で「強引な推理」をしていくのが面白い。
×ここがBAD・・・
- 過去作をプレイしたことがない人には、ピカラットやひらめきピースなど覚えることが多いかも。