
『もしもお店を開くなら』の配信日やジャンルなどのゲーム情報をまとめています。『もしもお店を開くなら』について知りたい方はぜひご覧ください。
ゲーム概要

『もしもお店を開くなら』は、ダンジョンで素材を集めて様々なアイテムを作るクラフト系RPG。
本作は「RPGツクール」を用いて製作されているタイトルとなる。
 ▲その他ゲームの配信日はコチラから!
▲その他ゲームの配信日はコチラから!
ゲームは村人の依頼をこなすためにダンジョン探索で材料を集め、作成できるアイテムのレシピ数を増やしていくというもの。
アイテムのレシピはマップ上でも入手可能だが、ストーリーを進めても獲得可能。
ちなみに作中では幼馴染や村人たちとのシュールな掛け合いも見どころ。

ダンジョン探索では道が分岐するが、結果的に辿り着く場所は同じ。RPGを遊び慣れていないプレイヤーも迷わずゲームを進められる。
また、ダンジョン内のモンスターを倒せば経験値を獲得。キャラクターを育成し最奥で待ち受けるボス敵を倒そう。ボス敵からは依頼達成に必要な特別なアイテムが入手できる。
|  今注目のゲームアプリ4選【PR】 | |
|---|---|
|  | |
|  | |
|  | |
|  | |
バトルは超絶シンプルだが、素材集めを存分に楽しめる作業好きのためのRPG!

本作のバトル要素は至極簡略化されており非常にシンプル。HPの消費だけで勝ち負けが決まるので小難しい戦略を考える必要がない。
レシピは種類も豊富でそれらを少しずづ埋めていく地道な快感も得られる。「取れるアイテムはすべて集めたい!」そんなやり込み好きな人にもピッタリで、“作業好きのためのRPG”という言葉が相応しい一作品だ。
|  おすすめ無料ゲームアプリ3選【PR】 | |
|---|---|
|  | |
|  | |
|  | |
| その他おすすめ無料ゲームはこちら! | |
『もしもお店を開くなら』はこんな人にオススメ

- アイテム集めをするゲームが好きな人
- 昔ながらの懐かしいドット絵RPGが好きな人
- あまり時間をかけずさくさく進められる作業が好きな人
GameWith編集者情報

| 東京都福生市生まれのゲームライター。そしてお酒と革靴が好物でソロキャンプが趣味のミニマリスト気質おじさん。サ終ゲームのヒロインをAIで復活させてニヤニヤしたり、国語辞典を持ち歩いて山中フラフラしたりしています。ULキャンプに傾倒しているためSNSは大体キャンプの話題が多め。 | 
 
                             配信カレンダー
配信カレンダー 新作ゲーム
新作ゲーム おすすめ・無料アプリ
おすすめ・無料アプリ ランキング
ランキング ガチャ
ガチャ ジャンル
ジャンル 
                     
                 
                 
     
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                            