めっちゃ面白いしアプリでは最強次のコラボ東京リベンジャーズとコラボしてほしい
うーん?新規の方に優しくない仕様になってしまいましたね。
確かリリース半年の幕末ぐらいからプレイしてるけど長年やった感想としては、良くも悪くもライトなソシャゲ。
イベントもそこまで時間を追われるような要素は少なめ(あくまでも他のソシャゲに比べたら)でログインだけしといてオーブ溜まったら引く程度でも充分楽しめる。
しっかりとイベントを追ってキャラも強化してと考えると結構な時間とお金がかかるので注意。
特にキャラは沼が深く、ガチャ天井なし(一応50連ごとに星5一体確定だけど対象キャラを選べるわけでなく全キャラからの闇鍋なので実質天井ではない)で、なんと凸は最高20凸。
凸に関しては別に必須ではないが、キャラガチャが闇鍋すぎて自然と凸になってる。恐ろしい。
高難度クエストは正直頭おかしいレベルのものもチラホラあるけど、半年もすれば新キャラでぶっ壊れるので最前線で頑張りたい!って人以外は必死こいて周回する必要はなし。
今からでも軽くリセマラして上位陣手に入れたら殆どのクエストを蹴散らせるので、暇潰しには中々良いかも。
無課金でも最高難易度クリア出来るのでお金は大切に!
昔とは比べ物にならないほどちゃんとやってればオーブが大量にゲットできる
コラボの目の付け所も良いし、コラボ演出も原作ファンも文句無しな場合が多い
さいこう
排出確率12%?
50連回したけど、1体も出ませんけど?
無課金で楽しめるのは神。
ガチャで狙いのキャラが出ないとイチャモンつける人いるけど,,,運じゃん。
毎月覇者の塔とか色々オーブ取れるの多いよ。
もうちょっとポジティブにモンストやろ♪
ゲームとしてはとても面白い。
だけどほとんどガチャの運ゲーかつ、最近のモンスターはギミック対応性能が高すぎて、将来ギミックの特異点に陥りそう
やっていくうちにどんどん楽しくなっていきました。ガチャで必要なオーブも覇者の塔やイベントなどでたくさん入手できて初心者さんや無課金の人も楽しくプレイできると個人的に思います。私自身スマホで課金はしたくないのですが予想以上にオーブが手に入って驚きました。他にもマルチモードで友達をさそって協力して遊んだりと言う要素もあり私は大変満足しております。
楽しく皆で出来る友達を作るのに必要な名アプリゲームです
すごく神ゲーで課金をしたくなるゲームです
マルチ機能餓普通に嬉しいです
最高のゲームモンスト!
友情コンボ・ストライクショット最高!
超気持ち!
このゲームはメッチャやりがえがあります!!
まずは単純な操作だけど奥が深く、強いステージになるとテクニックもが大事になってきます。
次にキャラのデザインがとても可愛かったり、カッコよかったりでついついガチャを回してしまいます…
更にイベントやクエストクリアだけでも沢山ガチャが回せるのがとても良いです。
最後に爽快感があります。
敵を倒した時の爽快感、仲間同士がぶつかって起きる友情コンボの爽快感、難しいクエストも「クリアしたー」と思う爽快感…
他にも沢山の爽快感が味わえるゲームです。
皆さんもやってみてはいかがでしょうか?
色々なコラボや、イベントがあるのですごく良いと思う
他のゲームにないものがモンストにたくさんあって楽しい。
友情コンボが気持ちいです
また、LINEを接続してマルチプレイヤーをプレイする方法についても疑問に思います...ここGameWithでマルチプレイヤーゲームを作成して参加できると言われましたか?
Hi, I was also wondering the directions how to join LINE multiplayer games? I was told here using GameWith you can host or join multiplayer with many games... please help, tyvm <3
なんだかんだ言ってもう6年くらい続けてる。
面白い。
モンスターを指で弾いて倒すという簡単な操作で爽快感が味わえるという点では、かなり斬新で面白いと思いました。
このゲームでは、友情コンボという特徴的な仕様があり、弾いたキャラが他のキャラに当たることで発動します。その友情コンボはキャラによってそれぞれ効果が違い、画面全体を覆うような派手なものや、弾いたキャラのサポートを行うもの、特定の条件を満たすことで強力な攻撃が出来るといった、簡単なものから難しいものまで様々な友情コンボを楽しむことが出来ます。
また、挑戦するクエストによってギミックというものが存在し、ダメージを受けてしまう壁やこちらの動きを制限してくるバリア、倒した敵を復活させるなど、多種多様です。一件こちら側が一方的に不利になるようなギミックばかりですが、逆にそのギミックを利用することで、有利に立ち回る事が出来たりと、考え方によっては、自分独自の攻略を楽しむことも可能です。
そして最近では、人気作品「ソード・アート・オンライン」のコラボイベントが開催されたりと、楽しめる要素が満載です。過去のコラボでは、「美少女戦士セーラームーン」や「鬼滅の刃」とのコラボイベントも開催していて年齢を問わず、幅広いユーザーが楽しめるゲームです。
おもろい
イラストが神
モンスターストライクに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
| 会社 | XFLAG |
|---|---|
| ジャンル | アクションRPG |
| ゲーム システム |
アクションRPG |
| タグ | |
| リリース |
iPhone:2013年10月10日
Android:2013年12月15日
|
| 価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|
| 公式サイト | |
| 公式Twitter |