このサイトは一部広告を含みます
ETERNAL(エターナル)の評価とアプリ情報
アプリ
2020年12月15日 リリース済
2020年12月15日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

ETERNAL(エターナル)の評価とアプリ情報

最終更新 :

作り込みによる圧倒的な没入感!豪華サウンド&グラフィックで楽しめるRPG!

『ETERNAL(エターナル)』は、様々な文化・宗教が存在する広大なノックシア大陸を冒険するオンラインRPG


プレイヤーはそんな様々な景色が存在する大地を、個性豊かなキャラクターたちと共に冒険していく。
細部まで作り込まれたグラフィックとサウンドは作品・ストーリーへ没入できる一つの要素。

キービジュアル・キャラデザインには『FF』シリーズで知られる天野喜孝さん、サウンドには多彩な映像作品を手掛けるMONACAを起用しており、リッチな映像とサウンドが楽しめる。
バトルはバーチャルパッドを使ったスマホRPGならではの王道操作
難しい操作は一切なく、視点やスキル配置を自由に変えられるので、自分好みの環境でバトルを楽しめる。

またバトル好きの人にも安心の歯応えのあるボスバトルやダンジョンも用意されているので、自信がある人はこちらも挑戦してみよう。
キャラ作成時に選択できるジョブは、ウォーリア/パラディン/メイジ/プリーストの4種類。
性別や目の色など自分好みの容姿にできる他、冒険のオトモとなる妖精の名前と容姿もここで決められるぞ。

1キャラ育成で、3つのバトルスタイルを楽しめる!

「特性」機能が解放されると、ジョブが持つ3つのスキル群の付け替えが可能に。

特性を付け替えることで、覚えたスキルの効果の変化や攻撃担当→防御担当などパーティプレイでの役割が変わるなど、1キャラを育てるだけで様々なバトルスタイルで楽しむことができる。
また特性機能があることで、攻撃担当3/防御担当1/回復担当1が必須のダンジョンに挑む際に、担当の人数調整できたりと様々な場面で調整の幅が効く便利な機能の一つだ。

『ETERNAL(エターナル)』はこんな人にオススメ!

  • 作り込まれた世界・ストーリーに没頭したい人
  • マルチ要素豊富なゲームを探している人
  • 長く遊べるゲームを探している人。

関連記事

ユーザーレビュー

ETERNAL(エターナル)をプレイしたユーザーのレビュー。

  • 胤舜

    今やリリース当初の面影は無く、コリアンゲームのような課金周り、既存ユーザーしか目に入っておらず新規取り込みする気が見えない
    最大のミスは運営自ら吐いたツバを飲み、発言と方針のちゃぶ台返しを決行。結果ユーザーが地味に静かに着実に減っている
    グラは綺麗、そこだけしかもう評価出来るところはない

  • サイコ

    特に悪いといったところはないので今後に期待します

  • ピエナ〜ル

    進めてすぐに思ったが、流れが黒い砂漠モバイルA4とかあのゲーム連中となんら変わらんと思った。いわゆるお使いクエスト、移動オート機能ありのマップがグラフィックが音楽が壮大でも地理感が一切わからなくなるオートシステム。

    で、進めていくうちにダンジョンいけますよーってなって説明聞くと、パーティ内のロールの人数決まってて、オートマッチング、、、、どっかでそんな最低なゲームやった事あるなって思った。

    私はここで辞めておく。課金以前にゲームの将来が見えた。残念なゲームだ。

掲示板

ETERNAL(エターナル)に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

ETERNAL(エターナル)の情報

会社 ASOBIMO
ジャンル オンラインRPG
ゲーム
システム
MMO/MORPG
タグ
リリース
iPhone:2020年12月15日
Android:2020年12月15日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

tgs2025_バナー

最新ニュース

おすすめ記事一覧