砲凰竜フェニック・キャノンのナーフ早くしろ!
ゼノンザードに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
デジタルである利点を最大限に活かしてるゲームの一つだと思ってる。思考時間が実質的に無制限に取れるのは個人的には有難い。DCGはハースが史上だったけど環境が死んだから今はこれ一本
これAI対人間だから相手の待ち時間はほぼ無いしこっちはいくら待たせてもいいよっていうのが売りなんだろうけど、根本的に見逃してることがあるよね。
デッキが圧倒的に有利か、AIが全く育てられてない馬鹿じゃない限り、人間はAIに絶対勝てない
https://cdn.app-zenonzard.com/dmz/openbattle.html?codematch=MDAwMDAyMjEwMywwMDAwMjE5Mzc1
オープンバトル、お願いします
https://cdn.app-zenonzard.com/dmz/openbattle.html?codematch=MDAwMDAxOTA2NywwMDAxNDcxMDI0
オープンバトル公開します
良ければ遊んでください
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。
ゼノンザードをプレイしたユーザーのレビュー。
ゲーム性の方針としては非常に面白い
ただSAOコラボ辺りからゲームバランスが良くない
強カードが出たら、その性能を調整せず、新しいギミック搭載されたの強いカードを出してくスタイルだから、課金してコラボカードを揃えないと環境には勝てない
正直、白一強過ぎてやる気が起きない。要素は色々と豊富で、ゲームとしては面白いのだが、如何せん高レベル帯への除去が軽すぎたり、除去耐性キャラに偏りがあり過ぎるなどバランスは悪い。アオバ云々言っているが、白のレア以下を集めた方がふつうに戦える。あとは戦略次第。
カードゲーム初心者にはオススメのゲーム。アオバゲーとか言われてるが破壊魔法なりBP増加なりをフラッシュ時に行えば簡単にアオバは消せる。
アオバより、複数のカードのコンボの方が強い印象。
会社 | BANDAI |
---|---|
ジャンル | |
ゲーム システム |
調査中 |
タグ | |
リリース |
iPhone:2019年09月10日
Android:2019年09月10日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|