このサイトは一部広告を含みます
FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONSの評価とアプリ情報
アプリ
2019年11月14日 リリース済
2019年11月14日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONSの評価とアプリ情報

最終更新 :

戦乱に揺れる大陸を舞台に、「FFのタクティカルRPG」が開幕!

人気アプリ『ファイナルファンタジー ブレイブエクスヴィアス』の世界観をベースにしたシミュレーションRPG。
バトルは、マス目に区切られたフィールドで展開するシミュレーションバトル。
クォータービュー(斜め視点)で、地形に起伏があるのが特徴だ。
岩陰に隠れたり高所に陣取ったりと、地形をうまく利用していこう。

ユニットの行動順には、選択したコマンドに合わせて次の行動までの時間が変化するタイムラインシステムを採用。
時には「動かさない」ことまで戦略になるのが面白い。
ストーリーは、『FFBE』の世界「ラピス」でかつて起こった「幻影戦争」の始終を描く。

物語の中心となるのは列強に囲まれし小国、リオニスに生まれた双子の王子モント
戦いがもたらす残酷な運命は、人々の絆や愛をも静かに蝕み、やがて大陸全土を覆う戦争の大火へと繋がってゆく。

戦略性◎!シミュレーションRPGの醍醐味を味わえる凝ったシステムに注目

本作の大きな魅力は、スマホSRPGでトップクラスの戦略性。

先述したタイムラインシステム地形をはじめ、召喚獣やジョブといった『FF』おなじみのシステム、自由度高いキャラ育成などが合わさって、「試行錯誤しながら戦う」SRPGの醍醐味を味わえる作品になっている。
召喚獣「バハムート」

▲召喚獣「バハムート」

合わせて、召喚獣やリミットバースト(必殺技)の豪華なムービー演出にも要注目。
ハイクオリティなグラフィックが、プレイヤーを飽きさせない。

このゲームはこんな人にオススメ!

  • 『ファイナルファンタジー』ファン
  • 王道かつやりごたえあるSRPGをプレイしたい人
  • 中世ファンタジーが好きな人
  • 群像劇戦記ものに惹かれる人

関連記事

ユーザーレビュー

FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONSをプレイしたユーザーのレビュー。

  • t2

    リセマラやっても、それからが大変です。覚醒等必要素材ドロップ率の悪さ、ガチャ確率の低さ、限界突破したいならガチャ回して当ててみろ!ってな具合です。時間と経済力高ければ面白いかも。

  • ツネ

    おもしろい

  • ノーフューチャー

    面白いけど課金煽りがすごい

    ハマってるけど無課金でやりつづけるとどっかで詰まりそうそしたらやめます暇つぶしにはいい

掲示板

FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONSに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONSの情報

会社 SQUARE ENIX
ジャンル シミュレーションRPG
ゲーム
システム
ターン制ストラテジー
タグ
リリース
iPhone:2019年11月14日
Android:2019年11月14日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

tgs2025_バナー

最新ニュース

おすすめ記事一覧