このサイトは一部広告を含みます
ユーザーレビュー・評価
アプリ
サービス終了
サービス終了

ユーザーレビュー

  • ロリケモ

    APP STOREでイカサマレビュー込みで星2点台を叩き出した新感覚スマブラもどき。

    バランスがすこぶる悪くて、操作性は直感的からラグを追加したような動きでアクションゲームを少しでも遊んだことある人ならモッサリ感というか微妙なズレが気持ち悪い。慣れたら問題はないと思いますが、攻撃を避けたり、攻撃を刺す場面でもそれがあるのでイライラします。

    最初から技のバランスが悪く「長押し→離す」をしとくだけでNPCだろうがプレイヤーだろうが滅するキャラを実装していたりと長期運営するつもりがあるのか疑う。

    そもそも最上位キャラということもあり、そういったバランス崩壊キャラをリセマラで選出している方が殆どな以上、開幕全員同キャラでぶっぱをかまして「初期配置が悪かった」が敗因とかもざらにある。

    キャラゲーにすらなれなさそう。

    100万ダウンロード達成らしいけど、遊んでる人見たことないなぁ...見たことあります?

  • みるくん

    強キャラいなけりゃ話にならないマルチバトル
    ランク別ではなくごった煮なのでランク2で参加して20とかかけ離れた相手とのマッチングでボコられるだけ
    面白さのかけらもない

    リセマラ推薦だけど正直めんどい
    もうすでにインフレが酷い

  • ななし

    なんともいえない
    ただ、なんとなく続けてられるぐらい?

  • ぱなやん

    対戦ゲームに期待してインストしたけど、対戦ゲームとしては真面目に遊ぶのがバカバカしくなる感じ。
    ★4ぐらいのキャラ同士で対戦すれば面白いけどね。
    課金すれば勝てますみたいなゲームでも良いとは思うけど
    こういう系統のゲームには向いてないと思った。
    一人用も単調かな?

  • なめこ汁男

    かわいいモンスターを操作し、白熱の乱闘バトルが楽しめる!
    しかも縦画面で!
    マルチプレイは最下位にも報酬をくれる優しい設定。
    モンスターの数が増えればもっと楽しめるはず

  • under

    飽き性な僕でも楽しんで遊べるゲームなのでおススメです!

  • くろこん

    多少被るなどしてしまうのは仕方ない部分があるが、全体的な目線的にはスマホ版スマブラの域は出ていない。

    グラフィックとロードなどの短さはストレスなく遊べてgood、ポプテピコラボなど、柔軟にコラボもできるゲームなのは評価できるが、会社としては任天堂とこれ以上揉めるのはどうなのだろうかという観点が大きい。

    これからの飛翔に期待して星4!頑張って欲しいゲームの1つ!!!!!

  • Hachi_Kun

    オンライン対戦にはリーグレベルのようなものを作った方が良い。このままでは新規プレイヤーが強化素材をろくに集められない。また、多少のラグは仕方ないと思うが、改善が必要だと思う。

  • 鈴白

    強いキャラが強いまま強い
    当たり前のことだけどアクションゲーでそれも対戦ゲーでされてしまうと究極的にはガチャを引く以外のことが無意味になる
    ソロはまだしも醍醐味であるマルチをしようとすると強キャラをもっていることが大前提になってしまう
    所謂、人権がない状態
    その理由はスキルともったりした戦闘のせい
    スキルは攻撃すると溜まるのだが強キャラ高レアキャラたちはその間隔が短い
    ので、スキルを打ち、溜まったゲージでスキルを打つということができるのだが弱いキャラや低レアのキャラではそれが不可能なので他の人の言う一方的な試合になる
    スキルゲーになってしまってる理由は
    移動しながら発動し続けるものと画面制圧型のスキルの存在、それともったりした戦闘のせい
    前者2つは言うまでもなく後者が問題
    ラグ防止のためか全体的にもったりしているので通常攻撃を打つよりもアーマーないし無敵のついているスキルの発動の方が圧倒的に早く確実になってしまっている
    これによってスキルが溜まるのが早いキャラだけが強い現状が生まれている
    これの解消はゲームデザインそのものの話なのでまぁ無理。だから自分の中での評価が上がることはサービス終了までないだろう
    なんなら☆1もつけたくない
    スマホでスマブラしようと思った心意気だけに☆1ってことで

  • もんさん

    面白い!SDも出来がいい

  • にゃにゃにゃ

    進化させてレベル最大にしたけど面白くない
    ガード無い時点でお察し
    勝手に近くに敵のいる方に攻撃が向くのでめくりの意味がない

  • ハル

    わちゃわちゃしたスマブラ風対戦アクション、今までになかった感じで案外アリ。スマブラみたいにふっとぶのはゲームとして意味はないけど爽快。
    あとモンスター集めゲームだから、いろんな技つかえるし頭身が低くてもカッコいい&かわいい。

    システムはそこそこよくできてるが、大味すぎて格ゲー的な駆け引きはあんまりない。
    どうしてもレベル差でゴリ押せちゃうところ、縦画面なので大乱闘の時周りで何してるのかわからないとことかはソシャゲの運命か。

  • たたた

    普通に面白いw
    コロプラの白猫とかドラプロは
    楽しくなかったけど
    これは普通に楽しめる!!

  • アプリに物申す

    パニパニから進化してねぇw
    みたいな感じ!
    ガチャがコロプラでは良心的なだけでスマホゲームとしてはどうかと思う。(あくまでも自己感想)
    私は☆4を4体(30連)で出しましたが2日で飽きてしまいました。

  • hayato

    PVPのラグに関しては要調整
    その他基本のPVEに関しては難易度もちょうどよくやりやすい。
    ゲームシステムもかなり面白く、コロプラだけあって操作のしやすさはさすがだった。
    現時点ではまだ終わってるほどのゲームバランスではないので評価的には星4にしたいんですが、あまりにエアプ評価の任天堂信者のレビューが多かったので星5にします

  • ジョカワ

    本当の評価は3なんだが任天堂信者とコロプラアンチによって評価下げられてるので5にした
    私もコロプラアンチですがこのゲームはつまらなくはない。
    PVEの敵が強すぎたり無敵時間短すぎたり
    で調整はちゃんとしてほしい

  • 覇王丸

    操作性が悪いの一言に尽きる。
    アクションゲームで一番の肝である操作が非常にやりずらい。
    フィールドは横に長いのに対し縦画面のみ対応なのもマイナス要素。
    また、リセマラランキングにもあるように、一部のキャラの性能が突出している。

    チュートリアルのNPCが強いとの意見も見かけたが、特に強くはない。
    PVPの件は他の方が書いたレビューの通り悪評の通り。

  • るるるラララ

    このてのゲームはスマホアプリでなかったので期待していたゲーム。

    現状でタッチ・スワイプしか選択できないスマホでここまで出来るのは凄いと思う。ただ、家庭用ゲームのコントローラーと違い、いかんせんボタンが少ない。その為、攻撃・移動・技発動の三つしか選択肢がない。

    移動は上下左右できる。

    近接や距離をとるのが最初は難しいが、慣れてくるとなんとなく感覚がつかめてくる。

    ガチャに関しては会社が利益を設ける為に仕方がない。
    確立に関しては現段階では公開されていないが同社の他アプリをかんがみると3%前後はあるのではないかと思う。渋くはない。

    キャラは可愛い。ただ胸とかは強調しなくても良かったのではないかと思った個人的には。

    初回からコラボ行い、気合が入っている印象を受けた。白猫を背負う大手なので今後もこのジャンルのげーむの生き死にがかかっていてもおかしくない。大手の維持を見せてほしい。

    ただ、外付けのコントローラー使用を推奨とかは絶対やってはいけない悪手。それだけは駄目だ。

  • たくみ

    普通におもろい
    けど、横は壁じゃなくて、スマブラみたいに横とか行ったら落ちるようにしてほしい。あとはガードが欲しいかな。

  • サンデー

    ちょっと触ってみた感想ですが、今の出来ではちょっと厳しいんじゃないかと思います。

    対戦のバランスですが、これがかなり雑な印象です。キャラクターの技の性能が強すぎて、おまけにリキャスト間隔も短く連発できてしまうので、結果的に技の押し付け合いになってしまっている。リリース直後の今はキャンペーン中で、対戦を3回やれば10連ガチャができるのですが、そのたった3試合すら苦痛でした。始めたばかりで動かすのがやっとのレベル、それなのに高レベル帯のプレイヤーとマッチングされ、理不尽な強さの技にハメ殺されて……開始10分と経たないうちにすっかり嫌になってしまいました。

    技の凶悪ぶりがここまで目立つのは対戦ステージの完成度の低さも無関係ではないと思います。とにかく狭い!そもそも、縦持ちでプレイするのに横に広がるステージって時点で練りこみの甘さを感じずにはいられませんが、そんな狭い場所で4体のキャラクターが入り乱れて戦うのです。そりゃ避けられないですよ。操作感もそんなに良くないし。
    それから、バトル中に誰かひとりでも通信が途切れてしまったら、そこで試合は強制終了になります……これはちょっとない。回線が混雑するゴールデンタイムなんか、マトモに対戦できることの方が少ないんじゃないですか?

    スマブラみたいな熱い駆け引きの楽しめる対戦ゲーだと思って遊ぶとガッカリするでしょう。ちゃんと対戦のバランスを考えるならガチャじゃなくて、それこそ海外製MOBAみたいに限定スキンを販売するとか、そういう方向性でも良かったと思います。ただ、コロプラにそのへんの調整ができるとも思えないですけどね。……このゲームも早々にインフレしちゃうんじゃないでしょうか。

  • 1
  • 2

掲示板

バクレツモンスターに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

バクレツモンスターの情報

会社 COLOPL
ジャンル
ゲーム
システム

調査中

タグ
  • なし
リリース
iPhone:2018年10月17日
Android:2018年10月17日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
この記事を共有
twitter share icon line share icon

注目の記事

tgs2025_バナー

最新ニュース

おすすめ記事一覧