ワンダーグラビティ 〜ピノと重力使い〜をプレイしたユーザーのレビュー。
大手SEGAのアプリ。
RPG。
戦闘はランダムで四つキャラが出るうちの三つ選択。レーンがあり、それによって行動が変わる。
味方のAIが非常に頭が悪くストレスがたまる。
オートにすると戦闘開始直後に回復スキルを使い切ってしまう。せめてHP減った時に使うようにしてほしい。
育成はキャラとフィルムがほとんどを占める。アバターもステータスに少しだけ影響がある。
フィルムを装備してキャラが強くなるのは謎要素。
キャラは可愛く、BGMはとてもいい感じに。
ストーリー内容は薄く、話と戦闘があっていない。
ゲーム自体は悪くは無いが遊びらずらいという印象。
最初は配布キャラやキャラを引き直せるのもあってサクサク進むが、途中からキャラを強化しないとクリア出来なくなる。
キャラ育成→育成クエストのスタミナが多くてなかなか育成終わらない。
装備強化→育成に必要なゴールド消費が多い、ゴールド稼ぎのクエストに行こうにも消費スタミナが多い。
となかなか思ったように遊べないゲームでした。
キャラやストーリーはいいのでメインのゲームの片手間にや、普段ちょこちょこしかゲーム出来ない方にはおすすめかも。
物語的に好きかな。自分的には続けられそう。戦い方はイマイチなにがどうすればいいとか分からないでやってたケド、なんとなく把握した笑笑。ローディングしっぱなしとか操作性とかはまだまだこれから直っていくことを期待して。
ワンダーグラビティ 〜ピノと重力使い〜に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
会社 | SEGA |
---|---|
ジャンル | |
ゲーム システム |
調査中 |
タグ | |
リリース |
iPhone:2019年04月01日
Android:2019年04月01日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|