このサイトは一部広告を含みます
ユーザーレビュー・評価
アプリ
2015年08月12日 リリース済
2015年07月30日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

ユーザーレビュー

  • S

    ストーリーは正直苦手。(なんでこんなに評価が高いんだ…?)

    育成と1年に一度くるネロ祭が楽しみのゲーム。
    ガチャの確率と高難易度実装頻度を上げてくれたら嬉しい。

  • みーたん

    ハマり過ぎています!

  • ガチャ等の課金周りがかなり阿漕
    運営はユーザーバカにしたり敵視したりと信用も置けない

  • キリエジョウ

    ガチャの確率やメンテナンス延長の多さなど不満な点もありますが、本編ストーリーはとてもおもしろかったです。本編以外にもCCCコラボのストーリーもかなり良かったです。

  • ranko

    メンテ、延長、緊急メンテ、メンテ、延長、緊急、メンテメンテメンテメンテメンテメンテ

  • RX

    ガチャがとにかく酷い
    最高レア率1%、同キャラ重ねのみの限凸、パラメーターが1.66倍差も付く限凸格差、特攻ゲー、限定商法

    運営体質も劣悪
    スケジュールは守らない、不具合だらけ、ユーザーをバカにした発言

    低レア強いという様な意見もありますがそれは高レアの確率が酷く出ないからであり最高レア最大限凸しまくれるのであれば低レアまず使うことはありません
    ストーリーに関しても良いものは良いですが当たり外れが大きいです

  • atlas

    課金詐欺、有利誤認等の前科あり

  • A

    ストーリーが面白いです

  • ナスズ

    小説Zeroしか知らない状態で始めましたが、とても話を読むのが楽しく、また色んなサーヴァントの声を聞けるのがとてもいいです。

    ガチャに関しては高レアの排出率がとても低いですが、低レアでも突貫して育成すればむしろ星5たちの隙を埋める感じで強くなるのであまり問題はなくプレイできます。

  • やと

    星5サーヴァントの排出率はご察しだが、星4、星3でも案外楽しめるし飽きない。自分はあまりガチャを引かないので星4サーヴァント配布されるイベントは条件が合えば必ず参加するようにしている。イベントのサーヴァントは使えるのが多いのでガチャを引かなくてもある程度はなんとかなる。

  • ピエタツ

     Fateの知識に関してはSNとZeroのアニメのみでしかないが、かなり楽しめる。
     ガチャに関してはサーヴァントというキャラが約170体、もしくは概念礼装という装備が約600種類の中から排出されるので、引くときは覚悟が必要…。ただステータスは抜きにして、星1でも優秀なサーヴァントがいるので育てるべし。また、チュートリアルガチャで星4が必ず貰える。
     そして中身。機種によるが処理はやや重め。しかし、それを気にさせないほどのやり込み要素が豊富。ストーリーはもちろんのこと、サーヴァントのボイスを聞く、彼らの背景を楽しむなど盛り沢山。極端だが歴史の勉強にもなりそう。

  • タマモッチ

    おそらく今一番勢いのあるアプリ。現在900万ダウンロードを越え、7月に2周年が控えている。
    今から始めても間に合うか不安な方……心配ご無用!
    新規さんはチュートリアルクリアでSRキャラが確定で当たる10連が無料で引ける!
    ストーリーも非常に良く、エンディングまで行ったプレイヤーなら泣いてしまうぞ。
    ただガチャが非常に凶悪で最高レアのSSR出現率1%……10連でSR確定とは言えガチャには礼装と呼ばれる装備カードもあるためほぼそっち側に確定枠が持っていかれるなんて日常。
    だが必ずやFGOはアナタの期待を裏切らないだろう、やってみれば分かる素晴らしさ

  • Asラン

    良い点
    ・低レアでもしっかり育成すれば戦い抜ける。
    ・フレンドのサーヴァントで5章迄は無双も出来る!6章からは自サーヴァントの育成具合とマスターの采配がものを言う。
    ・メインストーリーも然る事乍らイベントのストーリーもしっかり作り込まれてて、毎回涙腺と腹筋をoverkillされる。

    悪い点
    ・ガチャの☆4以上のサーヴァントの排出率が低い。礼装ばかり排出される。また、ピックアップが仕事をしない。
    ・最近、終章クリア済みプレイヤーしか参加出来ないイベントばかりで初心者可哀想…。ストーリーの消費AP半分にしたってキャラ育成の応援しなきゃ意味無いんだぞ!

  • ちょりぴ

    地上にあってファラオに不可能なし
    万物万象我が支柱にあり

  • 氷炎龍矢

    重要なのは、低レアでも強いということですね。
    他のゲームデスと、低レアは弱く、高レアが、一般的に当たりやすいのですが、このゲームは低レアでも、強いのがいい所です。
    悪い所は少しガチャが渋いところですね、他のゲームデスと、星5は10連1回すれば当たりますが、星4ですら当たらない時もあります。
    悪いところを無視すれば、ストーリーも泣けますし、ガチャチケが7日間ログインすれば手に入りますし、1ヶ月に5枚手に入ります

  • 銀髪

    序章と1章、6章と7章、1.5部新宿が全て。逆に言うとそこのストーリーを見るためだけにやってると言っても良い位きっちりストーリーを読ませる。 ただ2-5章(3章はまだ若干マシだが好みは別れると思う)はダルいだけだし、開催されるイベントは概ね魅力なし。 キャラ育成も面倒。それを差し置いてもストーリーが良いと言いたいが、ガチャ排出率(おそらく乱数設計の問題)が腐ってて萎える。4-5万突っ込んでも☆5キャラ1体も出ないゲーム。ストーリーの魅力は凄いが他のすべての要素で台無しにしてる。Fateコンテンツ/ストーリーという素材はいいが設計と運営という調理盛り付けが悪くて持ち味が活かせてないゲームの典型。

  • 虛ギル!!!!!!

    育成がかなりめんどくさく、クラス有利が激しいです。
    その分かなり楽しめます。たとえ無理して星5サーヴァント当てなくてもかなり進められると思います。
    でもキャラ愛が無いと続かないかも。

  • 紅茶派マスター

    重要なのは愛と忍耐力とハンカチと語彙力です。
    とりあえず強いフレンドさんに頼れば6章位まではクリア出来る。
    女神様は強い。とても強い。借金取りには女神様。
    レイドイベには気を付けろ。いつの間にか終わっている事があるから。
    先輩プレイヤーの殆どが愉悦部に入部しているぞ!フレンド申請は基本的に(←絶対では無い)通るからガンガン申請しよう!

  • dondon

    さすがにレビューが偏見に満ちているのでシリーズファンではない人間の意見を。知人の付き合いでサービス開始から始め放置を挟みながらも最終章までプレイしていますが、内容は一般的なターン制バトルで、キャラの獲得やレベル、凸、スキル上げのために長時間同じステージを作業のように周回するのが主になっています。ストーリーは確かに良いのですが、万人受けする傑作ではありませんので、純粋に楽しめるゲームを求めている方は他を当たるべきです。

  • 猫夢紗

    ストーリー重視で、各キャラクタに魅力があります。
    Fateシリーズから派生した作品ですが、これ単体でも楽しめます。
    インフレはしない設定なので、大事に育てたキャラを長く活躍させれます。
    イベントは、自然回復のみでも達成出来るし、報酬のフルコンプも他のゲームに比べても全然苦ではなく、無理しなくても達成出来る良心設定になってます。
    イベントのストーリーも楽しく、イベント毎に工夫がされてて毎回楽しめます。
    イベント終了~新規イベントまでの"間"も、忙しくなくて丁度良いです。
    ガチャは石3個で回せるし、チケットも良く手に入ります。

掲示板

Fate/Grand Orderに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

Fate/Grand Orderの情報

会社 Aniplex
ジャンル ベーシックRPG
ゲーム
システム
コマンドバトルRPG
タグ
リリース
iPhone:2015年08月12日
Android:2015年07月30日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

同じパブリッシャーのゲーム

注目の記事

tgs2025_バナー

最新ニュース

おすすめ記事一覧