このサイトは一部広告を含みます
ユーザーレビュー・評価
アプリ
サービス終了
サービス終了

ユーザーレビュー

  • link

    キャラがかわいい。戦闘が基本オートなので、何か別のことしながら出来るので楽です。

  • ゲーム好き

    友達に勧められたからやってみる
    グラとかは好みだなぁ

  • ハル

    ゼノブレイド好きさんとキムヒョンテ絵好きさんにオススメです。

  • 元汚ギャル

    無課金でもそこそこは遊べる。
    グラフィックは綺麗。
    なんだけど、初期のイメージキャラ(ダビ・モナ・リザ)とかその辺のキャラの下半身デブ感が異常。

    ガチャは最悪のレベル。
    今まで100連以上してるけど、ガチャから☆5出たのって1体のみ。装備ガチャも全く☆5装備は出ない。もはやサギレベル。

    育成も最悪。
    レア度上げるために同レアキャラ複数必要。スキルレベル上げるために同キャラが必要。限界突破できなきゃずっとスキル10。
    中でも糞システムなのがキズナシステム。
    まず、こういう作りならストーリークエストとかアンダーグラウンドでキャラドロしろよって感じ。

  • Sa10

    最初「あぁ、つまらん」と、思ってたら…いつの間にか最近のアプリでは一番ハマっていた( ̄▽ ̄;) オートで戦闘してたらいつまでも本当の楽しさがわからないゲーム。 ガチャ率は厳しいが、だからこそ当たると嬉しい

  • ヒゲの妖精

    めんどくさい素材集めとかオートでやってくれるのでプレイ時間短く済んで楽。普通に面白い。キャラが可愛いので愛着湧くよ(・∀・)
    運営さん新年ガチャで叩かれてたけど、応援してるので頑張ってね(*´∀`)

  • ぐれやん

    ガチャの確率なんとかなりませんか。
    運営が色々と後手で搾取する気満々。
    それがユーザーに伝わってきちゃうのはやる気そがれます。

  • nico

    キムヒョンテのイラストが好きなのではじめました!演出・デザイン・音楽も良いのですが、バトルがちょっと飽きてくる。。。

  • ミルト

    恐らくPvPが主となるコンテンツで全キャラ最高レアまで育成可能なんて言われても。。。と思います。
    システム的な悪いところで今後どうにもならなさそうな点だけ挙げると1キャラにオートスキル、ノーマルスキル、スライドスキル、ドライブスキルの4つ技があってノーマルスキルとスライドスキルが同じゲージを共有してるのですけどここのバランスがどうも悪いです。ノーマルスキルの必要性がいまいち分からない。
    後の悪いところは今後のアプデでなんとかなりそうな気がします。PvPのコンテンツを無視すれば十分面白いかと。

  • ぺんちゃん

    縦持ちで難しい操作はないので気軽に遊べるとこは個人的に好きです。韓国産にしては日本語もほぼおかしくないしストーリーもまぁまぁ楽しめる。電車モードが搭載されてるのは驚きました(笑)
    ガチャはとにかく渋い。60連+単発数回引いてますが星5出ません。私が運悪いのかもしれませんが最低保証の星4一体のみとかザラ。進化させるのに同レアキャラが必要なのにこの渋さはちょっと…
    低レアからコツコツ育ててレア度を上げることもできるけどそうなると今度はスタミナが全然足りない問題が出てくる。もう少し配布を増やさないと続けるのは厳しいかな。

  • 今の数あるソシャゲ業界で動きだけを売りにして勝ち上がろうと思うのは無理があり過ぎる
    後リリース直後にサクサク動けるのは評価の基準にならない
    リリースしてメンテばっかりだと全てクソゲーになる訳でもないしメンテが無いと神ゲーになる訳でもない

  • モストボイ

    グラフィックと、動きで惹きつけられる。
    中身はただのポチゲーと思いきや、割とデッキ組みが攻略の鍵。
    手応えが強く、少しコシの強いうどん食ってるみたいだけど、いろんな意味で、シコシコしている。
    コンテンツも多く、やり込み要素もある。
    安定した運営力もプラス要素。

  • スペハリ

    キャラに愛着が湧いて結構面白いです

  • ZIN1103

    扇情的なキャラクターたちが魅力!

    だが褒めるべき点はイラストしかなく、
    ゲームシステムは数年前のオートで戦うステータスの数値比べ。
    韓国産らしくUIもゴチャゴチャとしていて見辛い点もマイナス。
    正直「ゲームをしている」という感覚は薄く、自分は数日で飽きてしまった。

    キャラクターたちの魅力的なイラストで、
    個人のモチベーションがどこまで続くかが問題。

  • sanA

    キャラの動きのエロエロ加減が半端なぃ笑
    ただムチムチしすぎてて気持ち悪さを感じますが。。。

    内容自体もこれといって普通です。
    ただリリース直後からサクサクプレイできるところは
    本当に感動しました!大体のゲームはリリース直後
    エラーとかメンテが繰り広げられますがこのゲームは
    それがなくて快適でした!‥‥ま、ゲーム自体は
    惹かれるところがあまりないですけど。。。

  • ぶーま

    唯一このゲーム が面白く感じたのはキズナという育成要素です。パネルを解放していくとステータスが上がったり見た目が変わったりするんですが一番注目してほしいのがボイスの解放です。というのもこのゲーム始めたばかりだと戦闘が静かなんですが、ボイスを解放していくと戦闘が賑やかになってきます。バトル開始前のボイス、敵から攻撃された時のボイス、スライドスキル発動のボイス、死亡時のボイス等他にもありますがこれらを解放していくのは他のゲームではあまり見たことありませんでした。

    あ、以上です
    三万課金してみましたが、面白さがないのでやめさせてもらいます。ありがとうございました。

  • バァルのような者

    そもそも日本と韓国のゲーム市場の現状を鑑みれば、韓国版の方がサービス過剰になるのは道理です。それを比較して「日本版は搾取だ!差別だ!」的な評価は正しく無い気がします(自分は政治的には嫌韓です)
    純粋にゲームとして見た場合、売りの一つでもある「ヌルヌル動くエロい女の子絵」は評価すべき点ではあります。
    が、それだけです。
    オフライン探索や全キャラ最高レアまで育成可能などは目新しいワケでもなく、バトルも結局は高いレアで殴るだけ。新作なので初日から遊んでいますが、多分自分は課金しませんし、近い将来飽きる予定です。

  • 猫夢紗

    絵は凄い、ヌルヌル動くのは良いけど動き方が大きすぎて気持ち悪い。
    全部最高レアまで育てられるけど、レア度上げるには同レアのカードが素材として複数必要。
    限界突破に使う素材は同カードが必要。
    スキルLvの上限は限界突破しないとだめなので、運良く星5入手出来ても、一枚だけだとスキルLvは10までが限界。
    こんな仕様ならガチャの排出率はもっと高く設定が必要。
    単純にキャラLv上げても数値はそんなに上がらず、実は大事なのはキズナの部分で解放していく事で強くなれる。その為にはゴールドとは別の対価を集めないといけない。
    これらが苦行と感じなければ、このゲームはその人にあってると思います。

  • sakuya

    まずガチャ率、FGOと同じ1%
    ソロゲー、マルチ実装はないと思われる。
    そもそも国内ではFGOユーザーの方が多いので、流行っているのはリリースしてから1ヶ月。

    ゲーム性は、面白くない。よくあるゲーム。グラはかなりいい
    すべてのキャラを☆5にできるが、
    最終的に使うのは最初から☆5のキャラ。
    動くのはいいが、動き方が気持ち悪い・・・。
    ソロゲーに課金するなら、家庭用ゲーム機に
    お金かけたほうがいいと思いました。

  • ネコマ

    日本版
    ・デイリーミッションで石100個。
    ・週一回のミッションで石3000個。
    ・ガチャ10連に3個入手できる「赤宝石」150個で星5と交換可能。
    最高レア1.0%

    韓国版
    ・毎日石1000個配布。
    ・デイリーミッションの石1000個などで1日1回11連可能
    ・週一回のミッションで星5・石etc…
    ・ガチャ11連爆死の救済「非洲条?」がある
    ・非洲条 19枚で星5と交換。
    最高レア0.9%。

    これを見てあなたはプレイしたいと思いますか?

  • 1
  • 2

掲示板

デスティニーチャイルドに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

デスティニーチャイルドの情報

会社 SHIFT-UP
ジャンル ベーシックRPG
ゲーム
システム
カジュアルバトルRPG
タグ
リリース
iPhone:2017年11月24日
Android:2017年11月24日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

注目の記事

tgs2025_バナー

最新ニュース

おすすめ記事一覧