このサイトは一部広告を含みます
ホロライブタレントが冒険に挑むデッキ構築型ローグライトRPG『HoloSeeker』が発売!
PC
2025年11月10日 発売中
レビュー
総合点
カジュアル
ゲーマー

ホロライブタレントが冒険に挑むデッキ構築型ローグライトRPG『HoloSeeker』が発売!

最終更新 :

HoloSeeker

※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。

HoloSeeker

HoloSeeker

PC

2025年11月10日 発売中

購入したいストアを選択してください

ホロライブタレントの特性やエピソードが満載!

ホロライブ所属タレントが冒険に挑むデッキ構築型ローグライトRPG『HoloSeeker』が、本日2025年11月10日に発売された。

本タイトルは、ホロライブに所属するVTuverタレント「兎田ぺこら」氏や「猫又おかゆ」氏などの、配信や動画で生まれた名(迷)シーンが元ネタとなっている100種類を超えるカードでデッキ構築バトルに挑むローグライトRPGだ。

HoloSeeker
HoloSeeker
HoloSeeker

4人のキャラクターはそれぞれに固有の能力を持っており、集めたカードで組むデッキによってバトルの行方は未知数となっている。

ホロコインを集めることで、好きなカードを購入することも可能だ。価格は税込480円と、手軽に遊べる価格帯なのも嬉しい。

HoloSeeker

HoloSeeker

PC

2025年11月10日 発売中

購入したいストアを選択してください

その他の新作ゲームもチェック!

HoloSeeker

HoloSeeker

PC

2025年11月10日 発売中

購入したいストアを選択してください

『HoloSeeker』とは?

HoloSeeker

配信や動画の名(迷)シーンが元ネタのカードが100種類以上登場!ホロライブタレントが冒険に挑むデッキ構築型ローグライトRPG

holo Indieから発売のPC対応ゲームソフト『HoloSeeker』はホロライブタレントが冒険に挑むデッキ構築型ローグライトRPG

プレイヤーは選択したホロライブメンバーを操り、多彩なイベントやランダムに登場するカードを用いたデッキ構築を楽しみつつ冒険マップの制覇を目指す。

プレイアブルとして登場するタレントはそれぞれ異なる固有能力を持っている。相性のいいカードや戦術を考えてデッキを構築することが攻略の鍵だ。

ホロライブタレントの配信や動画での名(迷)シーンを元ネタにしたカードが100種類以上登場。冒険を進めながらタレントごとの特徴的なシーンが楽しめる。

価格や発売日などの詳細情報

2025/10/29時点で公開されている情報は以下となっている。

発売日

2025年11月10日

会社

holo Indie

ジャンル RPG ストラテジー
対応ハード PC
タグ
価格
PC : 436円(税抜)
最大プレイ人数
1人
HoloSeeker

HoloSeeker

PC

2025年11月10日 発売中

購入したいストアを選択してください

GameWith編集者情報

ももたろうのプロフィール
ももたろう
初めてのゲームは「スーパーマリオブラザーズ」。無類のホラーゲーム好きでジャンプスケアもゾクゾク系もなんでもござれでのとにかく怖がりたい若干マゾ。
落ちものパズルや3マッチパズルはもはや生活の一部。アクションは苦手だが「アンチャーテッド」「トゥームレイダー」などアドベンチャーゲームの謎解きは大好き。

今後発売の注目作をピックアップ!

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

掲示板

HoloSeekerに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
このゲームについて書き込もう

このゲームが好きなあなたに