このサイトは一部広告を含みます
『バトルフィールド 6』武器スキン「Destruction」が解放されるコミュニティチャレンジを開催!日本限定でWキャンペーンも開催
PS5 PC Xbox
2025年10月11日 発売予定
レビュー
総合点
カジュアル
ゲーマー

『バトルフィールド 6』武器スキン「Destruction」が解放されるコミュニティチャレンジを開催!日本限定でWキャンペーンも開催

最終更新 :
TOP

※当記事のリンクはアフィリエイト広告を含みます。

バトルフィールド 6

バトルフィールド 6

Steamで詳細を見る
Epic Gamesで詳細を見る
公式サイトで詳細を見る

日本限定で「スレッジハンマー(レプリカ)」が当たるキャンペーンを開催!

GyM-cAAaEAMLlnL

『バトルフィールド(BF)』公式Xにて、『バトルフィールド(BF)』オープンベースを更に楽しむためのコミュニティチャレンジを開催すると発表。

コミュニティチャレンジでは、プレイ動画内で破壊した建物や乗り物に応じて破壊金額が表示されたレシートが発行される。

破壊総額がコミュニティ全体で1,000,000,000,000ドルを達成すると、本作の製品版で使用できる武器スキン「Destruction」が解放される。

コミュニティチャレンジの参加手順は以下の通りだ。

  • ①『バトルフィールド(BF)』のオープンベータをプレイ・撮影
  • ②建物や乗り物を破壊
  • ③撮影した動画をハッシュタグ「#BF6Receipts」をつけ、「@battlefield」をメンションしてX(旧Twitter)またはInstagramに投稿
  • ④特設サイトからユーザー名を検索し、自身のレシートを確認する

レシートは、動画を投稿した24時間以内に発行される。ただし、発行は合計額1,000ドル以上が必要だ。レシートは、特設サイトにて閲覧が可能となっている。

対象となる動画は、「標準動画フォーマット(MP4またはMOV)」かつ「30秒以内かつ連続した未編集のもの」が条件となるため、注意が必要だ。

また、日本限定でWキャンペーンを開催。 『Battlefield 6 Destruction レシート』キャンペーンに参加して、発行されたレシートと「#BF6破壊証明書」を付けてXに投稿すると、抽選で3名に「スレッジハンマー(レプリカ)」をプレゼントするとのことだ。

応募期間は、2025年8月18日(月)までとなっている。

▶『Battlefield 6 Destruction レシート』
特設サイトはこちら
バトルフィールド 6

バトルフィールド 6

Steamで詳細を見る
Epic Gamesで詳細を見る
公式サイトで詳細を見る

その他の新作ゲームもチェック!

バトルフィールド 6

バトルフィールド 6

Steamで詳細を見る
Epic Gamesで詳細を見る
公式サイトで詳細を見る

『バトルフィールド 6』とは

バトルフィールド 6

本作は、『バトルフィールド(BF)』シリーズ最新作となる多人数シューティング

今作から新たに、4つの主要スタジオが一丸となって開発する「Battlefield Studios」と、クリエイターとプレイヤーを直接繋ぐ「Battlefield Labs」という2つの取り組みが行われている。

シリーズ中でも未だ話題に上がる『BF3』『BF4』を彷彿とさせる現代戦をテーマに据えて、原点に立ち返った破壊と知略の入り乱れる戦場がプレイヤーを待ち受ける。

関連記事
バトルフィールド 6
『バトルフィールド 6』オープンベータテスト先行プレイで既に同接33万人超の大盛況!週末は全ユーザーにプレイ解禁!

発売日など基本情報

発売日

2025年10月11日

会社

Electronic Arts

ジャンル シューティング
対応ハード PS5 / PC / Xbox
価格
PS5 : 8,909円(税抜)
PC : 8,909円(税抜)
Xbox : 8,909円(税抜)
公式HP
公式Twitter
バトルフィールド 6

バトルフィールド 6

Steamで詳細を見る
Epic Gamesで詳細を見る
公式サイトで詳細を見る

GameWith編集者情報

A.Lukaのプロフィール
A.Luka
20歳の時にゲーム実況に出会い、毎日欠かさず動画を視聴している。実況者のイベントにも参加経験有り。好きなジャンルは「ホラー、アクションRPG、FPS」とさまざま。自身もswitchやPSでゲームをすることが多く、ジャンル問わず様々なゲームをプレイしている。動画視聴後やプレイ後に考察することが好きで、納得いくまで調べる癖がある。

今後発売の注目作をピックアップ!

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

関連記事

掲示板

バトルフィールド 6に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
名無しのゲーマー 48

>>9
記憶喪失と言うより、製作者入れ替わってんだ。

名無しのゲーマー 47

確かにBF4がすごく良かった、
しかし、新作がこの思い出を超えることはないというのは、我々も年をとったということかもね。

米いち 46

でも全部ぜーんぶBF 4 の思い出...もう帰ってこない...夢だったんや...幻だったんや...早く家に帰りたかった理由の一つだった夢中になれたゲーム...。

ハードラインも1も5も2042も、コレジャナイ感でハマれず(ディスる気はない)、ずーっとBF 4 の魅力に取り憑かれたまま、やっと正統続編っぽいBF 6 が出てくれたと思ってた...のに......。

米いち 45

上海も、チーデスだと強ポジで芋るプレイヤーいて嫌われてたマップだったヶド...それでも立ち回りが試されたり鍛えられたりした、愛されたマップでもあったよナァ...。コンクエでは屋上で芋り合ってるスナイパーいて、それはそれで魅力の一つだったョね...。

ランカンも良いマップだった...。

このゲームが好きなあなたに