ボーダーランズ4のストーリーや世界観(舞台)をまとめています。過去作との関連性についても掲載。ボーダーランズ4のストーリー・世界観が気になる人は参考にしてください。
ボーダーランズ4のストーリー・世界観
カイロスを舞台に展開する、銀河規模の戦い

引用元:ボーダーランズ4公式
ボーダーランズ4のストーリーの舞台は、冷酷な独裁者「タイムキーパー」に支配された新惑星“カイロス”。住民たちは監視チップ「ボルト」によって自由を奪われ、抑圧のもとで暮らしている。
そんな世界に現れるのが、銀河を渡り歩く一攫千金を狙う“ヴォルト・ハンター”たち。彼らは内戦の渦に巻き込まれながらも、秘宝と惑星の解放をめぐる壮大な戦いへと挑む。
プレイヤーはヴォルト・ハンターとして、強力なアクションスキルやド派手な移動アクションを駆使し、圧政に立ち向かう戦いを体験できる。
美しさと危険が交錯する惑星

引用元:ボーダーランズ4公式
本作の舞台となるカイロスは、美しさと危険が共存する惑星。タイムキーパーの支配下にあるこの地には、抗争を繰り広げる勢力や狂暴な生物たちがひしめいている。
シームレスに繋がる広大なマップには、個性豊かな4つのエリアが存在する。
- フェードフィールド ― 緑豊かな森や海岸が広がる一方、崇拝者ソルの冷酷な支配が根を張る地域。
- カルカディア・バーン ― 災厄によって裂けた大地で、資源をめぐる過酷な争いが繰り広げられる。
- ターミナス・レンジ ― 吹雪に覆われた極寒の山脈。古代の秘密を抱えた孤高の民が暮らす。
- ドミニオン ― タイムキーパーの象徴たる要塞都市。華やかな表の顔とは裏腹に、市民は抑圧からの解放を夢見ている。
ビークルで自由に駆け巡り、仲間と共に探索できるカイロスは、プレイヤーの行動次第で多彩な冒険が広がる世界だ。
過去作との関連
過去作をプレイしておくとさらに楽しめる

引用元:ボーダーランズ4公式
ボーダーランズ4は、今作から始めても十分に楽しめるように作られている。
物語の中心は、新たに登場するヴォルト・ハンターたちとなっており、初めて遊ぶ人でも世界観やキャラクターに自然に入り込めるだろう。
一方で、シリーズを通して遊んでいると世界観や小ネタの理解が深まり、より一層楽しめる部分も。特にキャラクターや用語の一部は過去作から引き継がれており、シリーズ経験者なら思わず「ニヤリ」とできる場面があるかもしれない。
シリーズファンはもちろん、今作から始める人にとっても、それぞれのスタイルで魅力を味わえる作品となっている。
他のゲームを探す