こんな人達が参加しています

コミュニティに参加すると投稿できます

 最新を表示する
くろ

2018年9月6日 22:07

ランクって皆さんだいたいなんくらいですか?

ダマヤさん

2018年6月10日 15:55

戦い方と育て方について

戦い方
・おもみの小さいフレンズは敵に当たりにいく。連続して敵に当たることで加速し続け、より長く動き回れる。

・おもみの大きいフレンズは味方に当たりにいく。おもみの小さい味方ほどよくとぶので優先して当たりにいくとよい。

・イレバンするので、反射して狙いにいくよりは直で突っ込んだ方がよい。同様に、敵と壁の間でカンカンしても2,3回でイレバンするので注意。

・お互い、相手のフレンズに当たることで加速するので写真のような角に近距離で囲む状況には注意。自分が囲まれると敵に大ダメージ、敵を囲んでしまうと自分のHPが尽きるまで動き続けるのでほぼ即死。

育て方
・戦い方の特性から、1体育てるとしたらおもみの小さいフレンズをつよさ(攻撃力)極振りで育てた方がよさげ。他の味方のターンでもそのキャラをはじくことで火力を出せる。

・最終的にはおもみの大小バランスよく育てたい。特におもみの大きいフレンズだけでパーティを組むと味方をまったくとばせないので注意。

・現状、敵の火力が低く体力がやたら多いのでポイント振りは「つよさ」重視でよさげ。敵の火力が高くなるような高難易度クエストが出てきたら「HP」や「せんす」への振りも考ることになるかもしれない。

全文を表示する
ダマヤさん

2018年6月10日 15:16

バトルシステムについて

基本的な戦い方はひっぱりハンティング形式。大きな違いとして、「おもみ」というステータスが設定されていることなどがある。挙動の一部については以下の通り(情報が少ないため現時点で分かっていないことも多い)。特に衝突に関しては仕組みが難しい。

・引っ張った方向と逆に動く。このとき、引っ張る長さによって進む距離(スピード)が変えられる。

・自身のターン中は相手が固定され、他の味方は当たると動かせる。

・衝突したときおもみによって異なる挙動を示す。詳細については物理学の「物体の衝突と運動エネルギー」を参照(お勉強タイム)。簡単に言うと、軽いキャラで重いキャラに当たると軽い方がはじかれて重い方はあまり動かない。重いキャラで軽いキャラに当たると軽いキャラがはじかれて重いキャラは反射して向きを変える(おもみの差が大きいほど重いキャラの向きはあまり変わらない)。

・敵に当たるとやや加速する(相手も同様)。

・敵は障害物を破壊できない。

・ダメージを受けるギミックに当たるとターン側のキャラはダメージを受ける。このとき、自身ではじいた味方が当たってもダメージを受ける。

・自身、相手問わずダメージギミックでHPが尽きることがある(HPが1残ったりしない)。

他にも様々あるが今回はとりあえずこのくらい。

全文を表示する
らざにあ

2018年6月9日 00:50

スキルを発動するだけで笑顔になれる(*´ω`*)
どーぶつはええのぉ。。

  • 春眠@まみらる

    >らざにあ さん

    あっ コノハたんじゃなかたのですか |ૂ• •,,꒱”

    スキル発動させるとアフコノハズクが
    出てくりゅなんて 癒しゲーぞばぃますね

    コノハたん お元気そうでよかった
    羽根をひろげるとヤオパイロンの
    扇子みたいに綺麗だね ପ(രᴗര⑅︎)ଓ

    全文を表示する
ダマヤさん

2018年6月8日 21:35

けもふぇすの評価めっちゃ低いけどgamewithで攻略あげてくれるのかな?暇だったからちょっと検証してみました。

レベル上げシステム・ステータスについて

レベルが1上がるごとに上昇するステータスはほぼ一定で、星4キャラは100まである(星1,2,3については不明)。おもみはレベル1から固定である。

・チャップマンシマウマ(星2)での検証

レベル1 レベル2 レベル3 レベル4
HP 549 752(+203) 956(+204) 1159(+203)
つよさ 231 280(+49) 330(+50) 379(+49)
はやさ 6801 6812(+11) 6824(+12) 6835(+11)
おもみ 727 727(+0) 727(+0) 727(+0)
せんす 506 693(+187) 881(+188) 1069(+188)

・アフリカオオコノハズク(星4)での検証 
※けもPをつよさに11振っているのでつよさは330上昇している。また、レベル1は記録していなかったため推定の数値

レベル12  レベル13  レベル100? レベル1
HP  4055  4339(+284) 29047 931?
つよさ 2102  2241(+139) 14338 573?
はやさ 8341 8357(+16) 9749? 8165?
おもみ 320 320(+0) 320    320
せんす 3742 4004(+262) 26798? 860?

HPの上昇値を284として、レベル1は931。最大値が29047のため、上昇値は28116。
28116÷284=99 よって最大レベルは100であると考えられる。星3以下については最大値が判明していないため、最大レベルの計算はできていない(全て100固定の可能性有)。
同様につよさは13765÷139=99.028...

以上のように、星2と星4のフレンズでは初期ステータス・上昇値共に大きな差があり、育成するなら優先的に星4を育て、最終的に星4×4のパーティを作り上げることが理想となる。ただし、ギミック対応(障害物除去)があるため、それらの能力を持った星4が存在しない場合は星3以下を育てることになるだろう。

・最大ステータスの計算方法(星4)
初期ステータス×上昇率×99

※上昇率の計り方は強化でさんごの欠片(小)などを合成しようとするとピンク色で上昇後のステータスが表示されるのでそこから計算する。

・レベル上げの方法
クエストクリアかフレンズに強化で他のフレンズまたは合成用アイテムを合成させると上昇する。
合成の経験値が小さい順に、
星1<星2<星3=サンゴ(小)<星4<サンゴ(中)
となっていく。

・わざレベル上げの方法
わざのレベルは同じ種類のフレンズ合成で100%の確率で1上昇。星3フレンズ合成で4%の確率で1上昇。星4フレンズ合成で20%の確率で上昇。ただし、わざレベルが上昇すると星3フレンズで1%、星4フレンズで10%のように確率が下がっていく。同じ種類のフレンズだと100%のままである。
基本的に同じ種類のフレンズの合成で上げていくことになりそう。

全文を表示する
かぎしっぽ

2018年6月7日 21:23

けものフレンズFESTIVAL(けもフェス)攻略wiki
最初のチュートリアルのシングルでいきなり星4出たんだけどこれって確定なの?

コミュニティに参加するともっと見られます
GameWithに登録して、
ゲーム仲間とつながろう!
はじめての方
新規登録 (無料)
会員の方
ログイン
GameWithに登録して、
ゲーム仲間とつながろう!
はじめての方
新規登録 (無料)
会員の方
ログイン
  • ふるるー(^q^)

    ゲームは主にスプラトゥーンしてる。 アニメ好き。特にけもフレ。

  • 黒カビ餅

    始めたばかりですがよろしくお願いします! ゲームは、【モンスト】や【マイクラ】 などをやっています! マイクラのタグは「KUROKABI motion」です!気軽にフレンド申請お願いします!

  • カズアニキ

    ゲーム歴は、さほどありません。 しかし、ゲームに対する情熱は誰よりもあります。 けものフレンズが好きな人、アニメ好きな人を心から歓迎いたします。

  • よぼ(*˙˘˙*)ஐ

    スマホで初めて半年くらいです 覇者の塔の攻略など運極作成もします マルチなどで誘って頂けたら嬉しいです

  • みかずき

    どうもモンストまったりやってます。課金はもうしてません。ランクは253 好きな言葉は闊達無礙(かったつむげ) 尺山寸水(せきざんすんすい)夢幻泡影(むげんほうよう) よろしくお願いします。