このサイトは一部広告を含みます
『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』が11月10日(月)から「サンリオキャラクターズ」コラボを開催へ
アプリ
2017年03月16日 リリース済
2017年03月16日 リリース済
QRコード表示
AppStoreからダウンロード
QRコード表示
GooglePlayで手に入れよう

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』が11月10日(月)から「サンリオキャラクターズ」コラボを開催へ

最終更新 :

『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』×「サンリオキャラクターズ」コラボ!

ブシロードが配信する『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』において、「サンリオキャラクターズ」とのコラボが11月10日(月)から開催される。

ここから今すぐ無料でプレイ!

以下、プレスリリースを引用

【ガルパ】コラボ「バンドリ! ガールズバンドパーティ×サンリオキャラクターズ」開催!ゲーム内イベント情報やコラボ楽曲情報など、ガルパ新情報まとめ!

株式会社ブシロード(本社:東京都中野区 代表取締役社長:木谷高明)は、2025年11月6日(木)に配信いたしました「バンドリ!TV LIVE 2025」#288にて、スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」(以下、ガルパ)での「バンドリ! ガールズバンドパーティ×サンリオキャラクターズ」コラボPart1の開催情報や、コラボ楽曲情報などを発表したことをお知らせします。

「サンリオキャラクターズ」とのコラボが決定!

ガルパメンバー10人と株式会社サンリオのキャラクターたちが1キャラクターずつペアとなってコラボする「バンドリ! ガールズバンドパーティ×サンリオキャラクターズ」の開催が決定いたしました。

今回のコラボはPart1とPart2に分けて開催いたします。

Part1は11月10日(月)15時より、Part2は11月20日(木)15時より開催いたします。

Part1とPart2では、それぞれストーリー付きのコラボイベントやキャンペーンを実施いたします。

11月10日(月)15時から始まるゲーム内イベント情報!

11月10日(月)15時よりイベント「みんなに届け!KAWAII♡Happy Party!Part1♡」・ガチャ「♡GIRLS♡meet♡KAWAII♡〜side DREAM〜ガチャ」の開催が決定いたしました。

イベント名:みんなに届け!KAWAII♡Happy Party!Part1♡

ガチャ名:♡GIRLS♡meet♡KAWAII♡〜side DREAM〜ガチャ

【イベントあらすじ】

ずっと近くにいた大切なお友だち。

心の中にある大切な思い出。

楽しい時も寂しい時も一緒だったみんなに会える、夢みたいな時間はすぐそこに。

■イベントP報酬で獲得できるメンバーのイラストを公開!

★4市ヶ谷有咲(特訓前)

★4市ヶ谷有咲(特訓後)

★4宇田川あこ(特訓前)

★4宇田川あこ(特訓後)

■「♡GIRLS♡meet♡KAWAII♡〜side DREAM〜ガチャ」より登場するコラボ限定メンバーのイラストを公開!

★5戸山香澄(特訓前)

★5戸山香澄(特訓後)

★5青葉モカ(特訓前)

★5青葉モカ(特訓後)

★5弦巻こころ(特訓前)

★5弦巻こころ(特訓後)

コラボ楽曲情報!

コラボを記念したエクストラ楽曲の追加が決定!

コラボの開催を記念し、11月10日(月)15時に、Poppin'Partyとハローキティの歌うエクストラ楽曲『じょいふる』の追加が決定いたしました。

【11月10日(月)15時に追加予定】

『じょいふる』

作詞:水野良樹

作曲:水野良樹

編曲:日高勇輝(Elements Garden)

また、エクストラ楽曲『じょいふる』のMVを、YouTube「バンドリちゃんねる☆」にて11月10日(月)20時よりプレミア公開いたします。

なお、エクストラ楽曲『じょいふる』のMVは、後日ゲーム内への追加を予定いたしております。詳細は続報をお待ちください。

コラボキャンペーン情報!

1. ガルパ×サンリオキャラクターズコラボ開催記念ログインキャンペーン!

11月10日(月)15時以降にログインすることで、毎日「スター100個」と「音色のクリスタル10個」が手に入り、10日間で最大「スター1000個」と「音色のクリスタル100個」をプレゼントいたします。

※開催期間の11月10日(月)15時から11月30日(日)14時59分までの間に1回必ずログインし、12月9日(火)14時59分までに合計10日間ログインをすることでプレゼントをすべて受け取ることができます。

2. ガルパ×サンリオキャラクターズコラボPart1開催記念プレゼント!

11月10日(月)15時から11月20日(木)14時59分までの間にログインすることで、コラボピンズ5個を受け取ることができます。

3. 「ガルパ×サンリオキャラクターズコラボアイテム交換所」が登場!

11月10日(月)15時より「ガルパ×サンリオキャラクターズコラボアイテム交換所」が登場いたします。

ライブクリアで「サンリオキャラクターズコラボピック」を獲得することができ、集めた「サンリオキャラクターズコラボピック」を使って交換所でコラボ限定のアイテムなど、好きなアイテムと交換することができます。

コラボPart2開催時にはPart2のアイテムが追加予定となっておりますので、続報をお待ちください。

4. 「ガルパ×サンリオキャラクターズコラボ開催記念ミッション!」開催決定!

11月10日(月)15時から「ガルパ×サンリオキャラクターズコラボ開催記念ミッション!」を開催いたします。

関連のミッションをクリアすることで、コラボ限定の称号やライブブースト回復アイテム「ママのアップルパイ」を手に入れることができます。

5. コラボ期間限定エリア「ゆめのせかい」が登場!

11月10日(月)15時より、コラボ期間限定エリア「ゆめのせかい」が登場いたします。

こちらの限定エリアではガルパメンバーとサンリオキャラクターズがお話ししている様子を見ることができます。

また、Part1とPart2では登場メンバーが変化いたします。

Part1の登場メンバーたちの会話が見られるのは11月10日(月)15時から11月20日(木)14時59分までとなっております。

6. ガルパ×サンリオキャラクターズコラボ期間限定スキンが登場!

コラボ開催期間中の11月10日(月)15時から11月30日(日)14時59分まで、コラボ期間限定スキンが登場いたします。

レーン・判定ライン、ライブ背景、リズムアイコンがコラボ限定仕様に変化いたします。

※今回ご案内いたしました事項について、それぞれの開催期間や内容は予告なく変更する場合がございます。

「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」とは

「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」は、キャラクターとリアルライブがリンクする次世代ガールズバンドプロジェクト「BanG Dream!(バンドリ!)」の世界観を軸に展開される、リズム&アドベンチャーゲーム。

簡単操作のリズムゲームは最大5人で同時に遊ぶことができ、アニメやライブでお馴染みの楽曲や有名アニメソングのカバー楽曲を楽しめる。また、ストーリーシーンではハイクオリティなLive2Dを搭載しており、キャラクターが生き生きと動く。

提供開始から6年目の2022年11月には、国内ユーザー数が1,600万人を突破。また、2025年9月16日(火)に8.5周年を迎え、今後の展開への期待も高まっている。

タイトル:「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」

ジャンル:リズム&アドベンチャーゲーム

提供開始:2017年3月16日(木)

配信:App Store、Google Play

利用料金:基本プレイ無料、アイテム課金制

公式サイト:https://bang-dream.bushimo.jp/

公式X:https://x.com/bang_dream_gbp(@bang_dream_gbp)

公式Instagram:https://www.instagram.com/bang_dream_gbp_official/

App Store:https://itunes.apple.com/jp/app/garupa/id1195834442

Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.craftegg.band

※Android、Google Play および Google Play ロゴは、Google LLC の商標です。

※iPhone、iTunesおよびApp Storeは、米国およびその他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。

「サンリオキャラクターズ」とは

「サンリオキャラクターズ」は、ハローキティをはじめ世界中で愛され続けている多くのキャラクターです。

【コラボに登場するサンリオキャラクターズ】

Part1

ハローキティ本名はキティ・ホワイト。生まれた場所はイギリス ロンドンの郊外。身長はりんご5個分。体重はりんご3個分。明るくてやさしい女のコ。
ポムポムプリンこげ茶色のベレー帽がトレードマークの、ゴールデンレトリバーの男のコ。のんびり屋で、好きな言葉は「おでかけ」、嫌いな言葉は「おるすばん」。くつ集めが趣味。
ポチャッコ名前の由来は、ぽちゃぽちゃしているからポチャッコ。好奇心旺盛でおっちょこちょいで、ちょっぴりおせっかい。より道お散歩が大好きなイヌの男のコ。ふわふわタウンのはずれ、うぐいす横丁生まれ。
バッドばつ丸いたずら好きで、あまのじゃくなペンギンの男のコ。好きな食べ物は、銀座の高級お寿司とポリパリラーメン。将来の夢は、社長になること。ひねくれ者に見えるけど本当はイイヤツ?
ぐでたまゆでるもよし 焼くもよし 生のままでもよし。いろんな調理法があるけれど、ぐでぐでやる気のないたまごなのだ。あなたの食べようとしているそのたまごも、ぐでぐでしているかも !?

Part2

シナモロール遠いお空の雲の上で生まれた、白いこいぬの男のコ。ある日、空からフワフワ飛んできたところを、「カフェ・シナモン」のお姉さんに見つけられ、そのままいっしょに住むことに。シッポがまるでシナモンロールのようにくるくる巻いているので、「シナモン」という名前をつけてもらう。
マイメロディすなおで明るい、弟思いの女のコ。宝物は、おばあちゃんが作ってくれた、かわいいずきん。お母さんといっしょにクッキーを焼くのが好き。好きな食べ物は、アーモンドパウンドケーキ。
クロミ自称マイメロディのライバル。乱暴者に見えるけれど、実はとっても乙女チック!?イケメンがだ〜い好き。黒いずきんとピンクのどくろがチャームポイント。世界中をクロミ化するため奮闘中!
タキシードサム南極のタキシードアイランドからやってきた、おしゃれなペンギンの男のコ。食いしん坊で、ちょっぴりドジくん。蝶ネクタイを365本も持ってる。由緒ある家柄で、イギリス留学もしたことがある。英語もペラペラ。バスト、ウエスト、ヒップ、すべて100cmの体形。
けろけろけろっぴ冒険好きで、元気いっぱい!ドーナツ池の人気者。ころっぴ、ぴっきと、三つ子のきょうだい。カエル泳ぎは苦手で、クロールが得意。歌が上手なカエルの男のコ。ドーナツ池の島にある「けろけろハウス」に住んでいる。

公式サイト:https://www.sanrio.co.jp

公式X:https://x.com/sanrio_news(@sanrio_news)

※掲載の際には、下記の記載をお願いいたします。

©BanG Dream! Project © '25 SANRIO CO., LTD. APPR. NO. G660112

今注目のゲームアプリ4選【PR】







ここから今すぐ無料でプレイ!

GameWith編集者情報

そりすのプロフィール
そりす
東京都福生市生まれのゲームライター。そしてお酒と革靴が好物でソロキャンプが趣味のミニマリスト気質おじさん。サ終ゲームのヒロインをAIで復活させてニヤニヤしたり、国語辞典を持ち歩いて山中フラフラしたりしています。ULキャンプに傾倒しているためSNSは大体キャンプの話題が多め。

その他、スマホで遊べるおすすめRPG

RPGおすすめ導線
▲GameWith編集部厳選!おすすめRPGはこちら
レビューライター応募バナー

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

関連記事

ユーザーレビュー

バンドリ!ガールズバンドパーティ!をプレイしたユーザーのレビュー。

  • megangoldberg

    Your laugh is a melody that lingers in my mind. Let me explore the symphony your touch creates.

  • 火ノエル

    ハイスコア獲得に必須のフェス限キャラは、配布スターだけではまず出ないくらい、ガチャは渋い。私は3年目ですが、無課金で出たことは一度もありません。一人遊びなら良いけど、マルチで勝負するなら課金必須。天井は300連で★4一人、約9万円。これが安いと思うなら★4付けても良いくらいキャラ設定やストーリーは充実している。ゲーム色を望むなら、プロセカを薦めます。

  • 伊賀の者

    サービス開始〜半年ほどの時期からほぼ毎日プレイしております。
    廃人と比べたら全然大したことないですが、
    一応課金総額は100万円オーバーです。

    ■ゲーム内容
    メインキャラクター数は35人。
    ボーカルは7人、メディア展開を幅広くおり海外ファンもたくさんいるリズムゲームです。
    非常に楽曲数が多く、現在300曲以上遊べます。
    特にカバー楽曲に関しては1曲も知らない、
    という人はいないでしょう。
    1曲のプレイにかかる時間は2分ほど。
    長くても3分程度で非常にテンポが良く、
    サクっと遊べるのも魅力のひとつです。

    ■ガチャまわり
    通常排出率3%(週1更新ペース)
    バースデーガチャ排出率3%(月2ペース)
    フェス時排出率6%(2-3ヶ月毎に開催)
    その他イベント時3%(不定期)

    ※新キャラは毎回2人ずつ追加
    ※天井は300回(必要課金額90,000円/1キャラ)

    リズムゲー故にスコアラーと推しキャラで課金する方以外は無課金でOKです。
    高性能キャラはフェスに集中しているので、
    微課金の方は開催時に絞ると良いでしょう。
    3ヶ月あればイベントと配布石で20連はひけるはずです。

    全カードコンプは絶望的なので諦めましょう。


    ※以下激長ネガレビューです。

    ■最近のアプデについて(2021/8/13時点)
    ・オールパーフェクト称号の追加
    全然いらないです。
    新規が圧感じて入りづらくなります。

    ・エリアアイテムの上限レベル解放
    ひどいです。
    奇跡のクリスタルが全然足りません。
    新規が離れ(ry

    ※エリアアイテムについて
    設置することでパーティのステータスを上げることができるのがこのエリアアイテムというもの。
    主に楽曲をクリアすることで手に入る素材を消費して設置することができるようになる。

    ※奇跡のクリスタルについて
    エリアアイテムのレベルアップや、
    キャラクターのレベルアップに必要なアイテム。
    主な入手方法はゲームのプレイで、
    楽曲クリア時に約3%の確率で10個ドロップするらしい(スタミナ1消費時)。

    今回解放されたレベルも含めて計算すると、
    全てのエリアアイテムを上限まで上げるためには
    2870個必要になる。
    10個ドロップするのに必要な楽曲クリア数は期待値で約33回。
    2870個入手するためには9,471回必要…となる。
    しかしながら、
    累乗計算で求めると10個ドロップに必要なクリア回数は約152回。
    つまり2,870個貯めるためには、
    極端に運が悪い場合43,624回ほどクリアする必要がある。
    スタミナは1回復するのに30分かかるため、
    21,812時間…。
    しかもキャラクターのレベルアップにも使うて…。

    ・難易度SP追加楽曲
    このゲームではひとつの曲に対して4つの難易度が設けられていますが、
    不定期イベントでSPという難易度が追加されます。
    いままでは譜面追加という感覚で楽しめていましたが、
    最近では仕様が変わり「フリック方向が指定されるノーツを追加した難易度」になりました。
    親指勢サヨウナラ…。

    ・新規追加楽曲
    10代〜20代前半をターゲットにした楽曲が増えてきている印象です。
    ただし、追加される曲を担当するバンドはリアルバンドでの展開がなされている4バンドに集中しており、
    やや飽きがきています。
    声優さんのギャラの都合やイベントでの収入などお金の都合も強そうなので仕方ないとは思いますが。
    また、今年度3〜5月あたりからノーツの配置やSEの使い方等譜面のクオリティが落ちてきたように感じます。
    作り方或いは作成者の方が変わったのでしょうか。

    ■メディア展開
    前述の4バンドは拡大。
    それ以外の3バンドは露出の機会が減少しました。
    オフラインイベントはやはりこの4バンドが中心。
    ゲストで呼ばれる声優さんも一定の顔ぶれになってきています。
    3バンドに関してはYoutubeでのオンライン番組を打ち切られラジオに移行、
    最初からほとんど展開されていない、等。
    アニメ3期や劇場版アニメでは特に顕著で、
    活躍するキャラクターがかなり偏っています。

    ■総評
    システムまわりの作り込みが素晴らしく難易度もそう高くはないため、
    初めてリズムゲームをプレイする方にもおすすめできます。
    しかしながらテコ入れが些か迷走気味に感じるので、
    ついていけるかどうかで評価が分かれるでしょう。
    私は判断に迷うのでしばらくダンマクカグラをプレイしながら様子をみることにしました。

掲示板

バンドリ!ガールズバンドパーティ!に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

バンドリ!ガールズバンドパーティ!の情報

会社 Craft Egg
ジャンル 音ゲー
ゲーム
システム
音ゲー
タグ
リリース
iPhone:2017年03月16日
Android:2017年03月16日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
公式サイト
公式Twitter
この記事を共有
twitter share icon line share icon

このゲームが好きなあなたに

注目の記事

tgs2025_バナー

最新ニュース

おすすめ記事一覧