
『OZ Re:write』ハロウィンアップデート&「IA」とのボーカロイドコラボを実施!

2025年10月21日(火)、DRIMAGEが贈る『OZ Re:write』はハロウィンアップデートを実施し、さまざまなアイテムが獲得できるログインやパスパッケージ、「痕跡を探す」などのイベントを開催。
また、バーチャルアーティスト「IA」とのボーカロイドコラボの実施も発表し、フルサイズMVを公開した。
※以下、プレスリリースを引用絆×リライト×異世界RPG「OZ Re:write(オズ リライト)」ハロウィンアップデートを実施! 秋のイベント開催中!~ボカロコラボも始動!~
- ハロウィンアップデートを実施!秋の夜長は「OZ Re:write」で遊ぼう!<
- 週末10月25日(土)、26日(日)開催「池ハロ」にオズリラ衣装のコスプレイヤー参戦!
- ボカロコラボが始動! フルサイズMVを本日公開!

BTSやSEVENTEENなど世界的アーティストを擁するエンターテインメントライフスタイルプラットフォーム企業HYBEのゲーム事業部門である株式会社DRIMAGE(所在地: 韓国ソウル、代表取締役CEO:チョン・ウヨン)ならびに日本法人株式会社DRIMAGE JAPAN(所在地: 日本東京、代表取締役社長: 中西 啓太)は、MACOVILL(代表取締役:イ・ジュヒョン)が開発する“絆から始まる、あなたの物語”スマートフォン向け新作アニメRPG「OZ Re:write(オズ リライト)」(以下、オズリラ)について、最新アップデートとして、「ハロウィンアップデート」を実施しました。
またバーチャルアーティスト「IA」とのボーカロイドコラボレーションが遂に始動し、本日フルサイズMVを公開しました。
「OZ Re:write(オズ リライト)」ストアページ
●ハロウィンアップデートを実施!秋の夜長は「OZ Re:write」で遊ぼう!
10月21日(月)定期メンテナンス終了後より、ハロウィンアップデートとしてシステムイベントやログインプレゼントキャンペーン、ゲーム進行に便利なアイテムが手に入る新たなバトルパス「ハロウィンパスパッケージ」が登場しました。
1)「痕跡を探す」イベント

ゲームを進行する際に必要となる「AP」を一定量使用することでハロウィンキャンディが手に入ります。
手に入れたハロウィンキャンディを使ってタイルを開いていき、隠された痕跡を見つけるとアイテムが獲得できます。
2)トリックオアトリート! ハロウィンのプレゼント

「トリックオアトリート! ハロウィンのプレゼント」は期間限定のログインイベントとなります。
手に入れたアイテムはシーズナルイベントやメインシナリオの進行で利用できますので、この機会に「オズリラ」を始めてみてください。
3)ハロウィンパスパッケージ

バトルパスもハロウィン仕様になりました。こちらもゲームを進めることで手に入るバトルパスポイントを溜めることでゲーム内通貨や登場する味方キャラクターの育成に利用できるアイテムを手に入れることができます。
コンプリートを目指して、秋の夜長に「オズリラ」をお楽しみください。
●週末10月25日(土)、26日(日)開催「池ハロ」にオズリラ衣装のコスプレイヤー参戦!

さらに「ハロウィンイベント」は現実世界にもオーバーラップします。
今週末に池袋で開催される「池袋ハロウィンコスプレフェス2025(イケハロ2025)」に「神湊しお」さん他、オズリラのキャラクターコスチュームを身に纏ったコスプレイヤーが参戦することが決定しました。

会場ではオズリラのノベルティ配布を実施しておりますので、ぜひ会場にお越しください。
●ボカロコラボが始動!フルサイズMVを本日公開
オズリラのサービス開始前から予告していたボーカロイドとのコラボ企画が遂に始動しました。今回のコラボレーション相手はボーカロイド・シンガーとしても活躍する「IA –ARIA ON THE PLANETES-」となります。
本日公開しましたフルサイズMVは楽曲プロデュースを「IOSYS」が手掛け、「オズリラ」の世界観やストーリー性を凝縮した素敵な楽曲に仕上がりました。ぜひMVをご覧いただき、「オズリラ」で遊んでみてください。
■「IA -ARIA ON THE PLANETES-」とは
“魂を持つバーチャルアーティスト”として2012年より音楽活動をスタート。圧倒的なパフォーマンス力を持つ実力派アーティスト。
世界12都市でのワールドツアー、300都市でのライブ上映イベント等、グローバルに活躍する。IAの楽曲提供者にはSUGIZO(LUNA SEA / X Japan)、大沢伸一(MOND GROSSO)、KOHH(千葉雄喜)、TeddyLoid、MINMIなどメジャーシーンの著名アーティストも名を連ねる。
「IA -ARIA ON THE PLANETES-」オフィシャルサイト
https://ia-aria.com/
★【開催中】公式二次創作コンテスト「OZリライトコンテスト」

本コンテストは、みんなで「共同創造」をテーマに、皆さまが自由な発想や創造力で『OZ Re:write』のキャラクターをリライト(アレンジ)し、作品を通じて世界観を一緒に広げていく企画です。
優秀賞には賞金20万円をはじめ、特別賞・リライト賞・参加賞をご用意。参加賞では抽選で20名の方にAmazonギフト券10,000円分をプレゼントします。
さらに、応募者全員にゲーム内クーポン「テイルストーン650(ガチャ5回分)」をお渡ししますので、初心者から経験豊富なクリエイターまで、誰でも気軽に参加いただけるコンテストとなっています。奮ってご応募ください。
本コンテストの詳細は、公式Xの固定ポストにてご案内しております。
https://x.com/Ozrewrite_JP/status/1968510316964364631
●「OZ Re:write(オズ リライト)」について
<ローンチPV>
アニメーション演出とキャラクターとの深いコミュニケーションが築き上げられる「OZ Re:write(オズ リライト)」[略称:オズリラ]は、現代文明と異世界が融合した独自の世界観や、おとぎ話を再解釈して制作された個性豊かな英雄たちと共に描く、新感覚の異世界リライトファンタジーです。
プレイヤーは、創始者の再来となり、様々な出来事を解決したり、英雄との絆を育みながら、物語をハッピーエンドへ導いていくことになります。
異世界SNS「ミラーグラム」による英雄との交流は、深い没入感をもたらし、美麗な2Dセルアニメーションで描かれる戦闘シーンや、豪華声優陣がフルボイスで演じるメインストーリーによって、まるでアニメを遊んでいるかのような体験を提供します。
詳しい情報は、日本公式SNSアカウント(https://x.com/Ozrewrite_JP)でご確認いただけます。
■関連URL
「OZ Re:write(オズ リライト)」公式ホームページ : https://oz-rewrite.drimage.com/
「OZ Re:write(オズ リライト)」日本公式X: https://x.com/Ozrewrite_JP
「OZ Re:write(オズ リライト)」日本公式Youtube : https://www.youtube.com/@Oz_rewriteJP
「OZ Re:write(オズ リライト)」ストアページ

● Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hybeim.oz
● Apple App Store
https://apps.apple.com/jp/app/id6673892786
■株式会社DRIMAGEならびに株式会社DRIMAGE JAPANについて

株式会社DRIMAGEの社名は、「Dream(夢)」と「Interactive Media(相互作用できるメディア)」と「Age(時代)」の3つの言葉をかけ合わせた造語です。
「夢見るもの」に出会い、相互作用を通じて新しい感動と物語を経験できる「インタラクティブメディア」を通じて夢を具現化できる「時代」を開いていきたいという想いを社名に込めました。
国内外の競争力のある企業と提携してインタラクティブメディアの派生事業を展開していきます。この他にも、インタラクティブメディア・テクノロジーを基盤に、日常に疲れた現代人に新たな経験をお届けできる多様なコンテンツとサービスを提供します。
株式会社DRIMAGE JAPANは株式会社DRIMAGEの日本法人です。本タイトル「オズリラ」の日本国内事業を担当しております。
©MACOVILL Co.,Ltd & DRIMAGE.All Rights Reserved.
『OZ Re:write』とは?
新たな「オズの魔法使い」の物語が幕を開ける収集型RPG『OZ Re:write』

『OZ Re:write』は、DRIMAGEが贈るスマホ向けゲームアプリ。
本作は、有名童話「オズの魔法使い」のストーリーを新しく解釈した新作アニメーション風収集型RPGとなっており、有名な童話の主人公たちをアレンジした英雄たちが登場する。
▶『OZ Re:write』のゲーム詳細はこちら ![]() | |
---|---|
| |
| |
| |
|
その他おすすめゲーム
