ユーザーレビュー
  • TEPPEN

    厳しい評価をさせていただくと、これはカードゲームではない。 例えば相手に紫の呼応ユニットが並んだ状態で、棘飛ばしや波動拳といったヒーローアーツを使おうとすると入力速度勝負になってしまう。 これが本当に致命的につまらない、フリック速度で勝てればそのまま勝ち、フリック速度で負ければ除去しきれず空戦付与やらなんやらで試合ぶち壊されて負け。 これに近いことがリオレウスの空戦付与なんかでも起こる。 正直なぜアクティブレスポンス中にヒーローアーツが使えないのか意味がわからない。 また、敵の攻撃を受け出しした際にラグでダメージをユニットで受けられず顔に入ってしまうことが度々ある(受け出しは相手ユニットが攻撃する直前に自分のユニットをだし、相手にスペルを使う時間を与えず有利トレードをすること) このあたりの不安定さからして、これをカードゲームというのは無理がある。 ただカード幅の広いクラロワと思えばかなり面白い。 とはいえB帯からA帯、チャンピオン帯とマッチングする過疎っぷりからしてあまり先が見えない。 リリース後の広告はかなり力を入れていて好感触だが、リリース前の広告が不十分だったのでは?と思わざるをえない。 加えて大会を開くより、カード配布をもう少し頑張るべきではないか。 レジェンダリーは各1枚しか入らないのでまぁいいのだが、エピックが3枚積みなのに加えてエピック以上のカードパワーが異常過ぎるのでちょっとどうかなと思う。

  • リンクスリングス

    他のレビュワーを見ると「あぁ対人ゲーやったことないんだ…可哀想なソシャゲ民…」と呆れちゃう。 対戦ゲームにさまざまなモードは不要、それは過去の大作ゲームが証明してる。 むしろクソみたいなどっかで見たことあるストーリーが延々と続くだけのぽちぽちゲーより1億倍出来がいい。 まずゲーム性がいい、塗りを重視と言いつつ塗るためのエネルギー補給のためにタワー周りの制圧戦がメインになる。 そこではスピードキャラよりパワーのあるキャラの方が有利。 ただスピードタイプのキャラはタワーとタワーを繋げて素早く大きくエリアを広げることができる、これも結構大事。 他のありがちなゲームと比べて味方の位置にかなりかを配る必要があって、周りが見えてないキッズにはつまらないかも? 逆にマップをしっかり見てると相手の位置や狙いが見えてくるので、中々に面白い。 最高レアリティの星4装備もかなりでやすくていい感じ、8%もある上に最初のログイン3日は無料で1個星4確定10連が回せる。 ログボも合わせて7日で3回は星4確定10連回せる。 7日目に星4確定チケットも貰える。 限界突破云々はまだまだ先の話、無課金でも初日に星4を5つも手に入れてメイン武器・補助武器星4で揃えられるのはかなり良心的。

  • DarkAvenger X

    1時間遊んだけどリタイア、戦闘自体は面白いんだけど戦闘力を上げて1ステージクリアしたら次のステージ、強くなるためにガチャ回して課金して…っていう量産型ゲームなのが残念すぎる。 駆け引きとかを楽しもうっていう気がなくなるくらいに過去にあったゲームの焼き増し感がすごい。 もうこういう系のゲームが作られて欲しくないのでその意味も込めて星1つです。

  • アート・オブ・コンクエスト

    量産ゲー。課金したもん勝ち、札束でぶん殴れば相手は死ぬ。ギルドで協力したところで本来初日から開発に50時間以上かかる部隊を課金パワー(時間短縮)で大量に並べた人には全く話にならず轢き殺される。上位のユニットを作るための資産も廃課金に奪われ続けていつまで経ってもおいつけない。完全なる産廃ゲーやるだけ時間の無駄、全世界ダウンロード数も大したことないし。

  • デュエルエクスマキナ

    バランスが良いとか寝言は寝て言ってください。現状ルクソールのコントロールが一強、完全な独走状態。配置なんて関係ねぇと手札から除去スペルやAoEをばら撒く上に回復まで完備で全リーダーにガン有利。頻発するルクソールvsルクソールもゴミ。お互い除去を大量に握っているせいでまともに使い魔が出てこない。ダメージも通らない。結局デッキ切れまで戦いが続き、デッキが切れても即負けではないので負けを悟った相手に完全放置されると追加で10分は何もできない。開発の脳みそはイかれてる

  • モンスタークライ2

    ただのガチャゲー。カードゲームと名乗るのすらおこがましい。シャドバやハースを想像してはいけない、ただの札束殴り合いゲー。

  • BTOOOM!オンライン

    操作性が悪すぎる上バランスも酷い。移動速度は遅い、スタミナは一瞬で空になる上回復も遅い、視野の回転速度も遅い…操作性と機動力の悪さ、ハイドの強さが相待ってガン待ちが単純に強い、BIM個数制限もガン待ち推奨のようなもの。3人称視点なので岩陰から支援物資を覗き見ることが容易で、支援物資を開く時間も長いため誰も開きに行けない。端っこでひっそり素材集めて、BIM製作してフレイム作れたら初期BIMを一方的に倒して終わり。触って30分でわかるクソゲー。原作100回読んでこいと言いたい。

  • 陰陽師 - 本格幻想RPG

    このクオリティはここ一年なかった、間違いなくそう言えるクオリティの高さ。戦闘に関しては斬新さはないが、古き良きRPGに手を加えただけのシンプルさがいい。豪華声優と言って2、3人以外新人…なんてこともない、有名どころから期待の新人、大ベテランと幅広く、非常にレベルが高い。特にフルボイスのストーリーは聞くだけでも価値がある。 運営の対応の早さからもゲームへの本気度が伝わってくる。 至高の名作になり得る1作、文句なし星5。

  • ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドレコーズ Reversal

    悲しきかな、またしても駄作になってしまったキャラゲー。ジョジョのいいところを出そうとしている作り込みは伝わってくる。しかしゲーム性がとんでもない残念仕様。レア度が高いほうが単純に強い、ただそれだけ。同じキャラの星差別という完全下位互換をたくさん作ってキャラを水増ししてどうするのかと問いたい。確率にしても酷いもの、さすがバンナム…10連で星4確定1枠の1体以外全て星3とは恐れ入る。

  • GOD EATER ONLINE(ゴッドイーター オンライン)

    史上最低の作品になってしまったGE。 まずやってて最初に違和感があるのは、ストーリーとゲーム内の状況の食い違い。 ストーリーは一貫して人手が足りないことを問題視しているにも関わらず、いざMAPに出るとプレイヤーが5人6人で1体の雑魚アラガミをタコ殴りに…。 経験値の獲得も剝ぎとりを行わないといけないため、素材がほしくない雑魚でも一々足を止める必要がある。 また武器防具も現状課金一強で、狩場も共有のため無課金は非常に育成効率が悪い、MMOで装備に課金を強いるのは致命的。 操作性も悪く、エリア内の人数の多さからくるカクツキも頻発する。

  • ファイアーエムブレム ヒーローズ

    ファイアーエンブレムの名前とキャラを使った集金ゲームです。 星5のスペックと星4のスペック差を一度見たら全てを悟ります。 星1を星5まで育てることは一応可能ですがどれだけのゲーム内アイテムを使うか確認してみてください、あまりの量に失禁するかもしれません。 ゲームとしても強いユニット、弱いユニットがハッキリしていて、期待していただけに残念です。特にピックアップのキャラが露骨に強くてバランスを取る気のないガチャゲーなのが露出してます。

GameWithに登録して、
ゲーム仲間とつながろう!
はじめての方
新規登録 (無料)
会員の方
ログイン