2024/9/2 Nintendo Switch版の発売が決定!

『ギルティギア ストライヴ』の発売日や価格、ゲームシステムなどの最新情報を紹介!『ギルティギア ストライヴ(GUILTY GEAR -STRIVE-)』について知りたい方はぜひご覧ください。
発売日はいつ?価格は?
『ギルティギア ストライヴ(GUILTY GEAR -STRIVE-)』の発売日は2021年6月11日(金)。価格は7,800円(税抜)だ。
【9/2更新】Switch版が発売決定!
▲GUILTY GEAR -STRIVE- Nintendo Switch Edition 製品トレーラー
本作のSwitch版が、2025年1月23日(木)に発売されることが発表された。価格は5,400円(税抜)となっている。
新作ゲームの発売日もチェック!
GameWithの新作発売日カレンダーでは、発売予定の注目作や今後発売されるソフトを紹介している。ぜひチェックしてやりたいゲームを見つけよう。
『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)』とは?
▲本作のストーリートレーラー。
最高峰のグラフィックで蘇る名作格ゲー!
PS5,PS4,PC対応ゲームソフト『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)』は、人気対戦格闘ゲーム『ギルティギア』シリーズの続編だ。
自身の攻撃をキャンセルして相手の動きを遅くする「ロマンキャンセル」や、ピンチを抜け出す強力な一撃「サイクバースト」など、独自のシステムを駆使した奥深いバトルが味わえるぞ。
さらに本作は、シリーズ史上最高のグラフィックで描かれるド派手なアニメーションが最大の魅力。プレイヤーだけでなく、観る人も熱くなる演出が満載だ。

▲キャラクターの個性を体現する鮮烈なエフェクト。白熱したバトルをさらに盛り上げてくれる。

▲戦闘中の画面は2Dだが、バトル中の状況に応じて3Dアニメーションによる演出も楽しめる。2Dと3Dを行き来する独特の臨場感が味わえるぞ。
『ギルティギア ストライヴ(体験版)』プレイした感想!
おすすめポイント
- 新システムは爽快感抜群! 幅広い層が楽しめる格ゲーに!
- 美麗な3Dグラフィックが戦いを盛り上げる!
- 新キャラに対戦モードなどボリュームも十分!
新システムは爽快感抜群! 幅広い層が楽しめる格ゲーに!
『ギルティギアシリーズ』は、アークシステムワークスが展開する格闘ゲーム。本作は、これまでのシリーズから大きくゲーム性が変更され “より幅広い層がゲームを楽しめる”ゲームとして、新たな一歩を踏み出した作品だ。
その層の中には、もちろん格闘ゲームを始めたばかりの初心者も含まれる。本作ではステージの端という概念が撤廃され、壁際で攻撃がヒットし続けるとステージが移動して立ち位置が仕切り直しになる。
このシステムにより、初心者が壁際に追いつめられて何もできずに負けるという状況が減り、こちらが壁際に相手を追いつめた際には、相手を遥か彼方に吹き飛ばすという、格闘ゲームではなかなか体験できない爽快感を味わえる。

▲攻めている側は壁際まで追いやって吹き飛ばしを狙う。やられた側は立ち位置をリセットして仕切り直し。どちら側にもわかりやすいシンプルなゲーム性。

▲相手を吹き飛ばす瞬間には、画面端を砕くような音と共にド派手な演出が発生! この爽快感が病みつきになる。
美麗な3Dグラフィックが戦いを盛り上げる!
本作では、3Dグラフィックも大幅に進化。キャラクターのモーションは細かくド派手になり、必殺技の際のアニメーションもより凝ったものが楽しめる。これもまた爽快感の上乗せに一役買ってくれているのだ。
ボイスの種類も豊富で、戦闘シーンの掛け合いや戦闘中のセリフなどが戦闘をさらに盛り上げる。その出来栄えは格闘ゲームという枠組みを超えてしまったと言っても過言ではないだろう。
ゲームには、『ギルティギアシリーズ』の新ストーリーが展開されるストーリーモードも搭載。ストーリーを通じて、主人公のソル=バッドガイをはじめとするキャラクターたちの魅力を存分に味わえる。

▲格闘ゲームのグラフィックはここまで進化した!

▲各キャラクターの覚醒必殺技はどれも迫力満点。実践で決めることができれば、それだけでその試合は満足してしまうかも!?
新キャラに対戦モードなどボリュームも十分!
リリース時には、新キャラクターの“ジオヴァーナ”“御津闇慈”“イノ”の3人を加えた、15名のキャラクターが参戦。自分好みのものを選択して対戦に挑める。発売後のアップデートによる追加キャラも登場予定だ。
対戦を行うロビーのモードも進化。細かい査定によりランクが決まり、実力の近いプレイヤー同士で対戦できる。格上にいつでも挑めるという仕様があり、向上心のあるプレイヤーも満足のいく対戦が可能。
猛者同士の対戦を確認できるリプレイ機能や、トレーニング機能など練習をしたいプレイヤーをサポートするシステムも万全。初心者から上級者まで、幅広い層に嬉しい要素が詰まった作品と言える。

▲新キャラ“ジオヴァーナ”はラッシュ力重視のキャラクター。多段ヒット攻撃で相手を一気に攻め立てよう!

▲対戦ロビーでは、自身のアバターを作成してロビー内を自由に歩き回れる。プレイヤー同士のコミュニケーションもより活発になることだろう。
まとめ
本作は長く続いている『ギルティギアシリーズ』から、大きく仕様を変更したチャレンジングな作品でもある。既存のプレイヤーであれば、変更点に戸惑うこともあるかもしれない。
だが、本作で『ギルティギアシリーズ』に初めて触れた筆者目線では、とても新規プレイヤーが遊びやすいゲームという印象だ。
筆者のような新規層がそういった形でゲームに興味を持てたということは、この仕様変更は成功と言えるだろう。多くの層が『ギルティギアシリーズ』に参入し、新規参入しやすい良いサイクルが作られるきっかけになるはずだ。
参戦キャラクター
ソル=バッドガイ

カイ=キスク

メイ

アクセル=ロウ

チップ=ザナフ

ポチョムキン

名残雪

ジオヴァーナ

御津闇慈

ジャック・オー

ハッピーケイオス NEW!


■ その他の登場キャラクターはこちら
『ギルティギア ストライヴ』キャラ紹介ページ(公式サイト)
『GUILTY GEAR -STRIVE-』の基本情報
発売日 |
PS4: 2021年6月11日 PS5: 2021年6月11日 PC: 2021年6月11日 Switch: 2025年1月23日 Xbox: 2023年3月7日 |
---|---|
会社 |
ARC SYSTEM WORKS |
ジャンル | 格闘ゲーム |
対応ハード | PS4 / PS5 / PC / Switch / Xbox |
タグ | |
価格 |
PS4 : 3,990円(税抜)
PS5 : 3,990円(税抜)
PC : 3,990円(税抜)
Switch : 3,990円(税抜)
Xbox : 3,990円(税抜)
|
最大プレイ人数 |
1人
|
公式HP |
おすすめPCスペック

PCスペックの判定基準について
この判定基準は「メーカーが発表している必要・推奨スペック」と「CPUやGPUなどのベンチマークスコア」を基に独自の基準で算出されています。
また表示されている「プロセッサー」「グラフィック」は、メーカーの発表している必要または推奨スペックの表記を軸に近い性能のものが記載されています。
