
一人称視点のスライムゲット&育成ゲーム!
▲本作の早期アクセストレーラー。
スライムを捕まえて育成するシミュレーション『Slime Rancher 2』が早期アクセス開始。
本作は一人称視点でフィールドを探索し、生息するスライムを捕まえて牧場で育てるゲーム。
様々な種類があるスライムを捕まえて、充実したスライム牧場を作ろう。
Steamで詳細を見る■その他ゲーム情報はコチラから!
『Slime Rancher 2』の魅力は?
スライムを捕まえまくり牧場を大きくしよう

▲可愛らしいスライムたちが島中に生息しているぞ。
牧場を作るには、野生のスライムを捕獲する必要がある。
スライムは、一人称視点で構えたアームで吸い込むことで一気に大量に捕獲が可能。

▲アームでスライムを次々にゲット。ポンポンとスライムを吸い込んでゲットできるのが気持ちいい。
吸い込んだスライムを牧場に持ち帰り、柵の中に入れて飼育しよう。
また、スライムを飼育することでゲームが進行し、通貨を得たり、農作業ができるようにもなる。
どんどんスライムを捕まえて牧場を発展させながら、舞台となる島「レインボーアイランド」の謎を解き明かそう。
牧場やアームをパワーアップ

▲スライムだけでなく、鉱石もアームで吸引可能。見つけ次第ガンガン確保しておこう。
本作はスライムの他、フィールドに点在する資材を収集したり、飼育で得た通貨を使用して様々な要素をパワーアップすることができる。
フィールドにある鉱石を吸い込んで資材を削り取り、それを利用してアームを強化したり、牧場の規模や機能を拡充することが可能。
特に牧場は、スライムが増えれば増えるほどスペースや機能を拡大することが必要不可欠。
やり込めばやり込むほど、牧場がスライムでにぎやかになり、大きく拡張することもできる。夢の大牧場を目指してスライムを捕まえまくろう。

▲スライムが増えて、牧場も立派に成長。牧場を大きくしてどんどんにぎやかにしていこう。
『Slime Rancher 2』の基本情報
発売日 |
2022年9月23日 |
---|---|
会社 |
Monomi Park |
ジャンル | シミュレーション |
対応ハード | PC / XOne |
価格 |
PC : 2,809円(税抜)
XOne : 3,363円(税抜)
|
公式HP | |
公式Twitter |
GameWith編集者情報

「物心がつく前からコントローラーを握っていた」自称生粋のゲーマー。初めて遊んだゲームは『ドラゴンクエストⅥ』で、その後、RPGやアクションゲームを中心にいろんなゲームをプレイしてきました。そして現在は『スマブラ』を極めることに夢中な、戦闘狂兼ゲームライターに。 |
