このサイトは一部広告を含みます
holo Indie初の公式3Dモデル提供タイトルはまさかの骨太アクション?!『スターそらイトファンタジー』先行プレイレビュー!
PC
2025年5月30日 発売中
レビュー
総合点
カジュアル
ゲーマー

holo Indie初の公式3Dモデル提供タイトルはまさかの骨太アクション?!『スターそらイトファンタジー』先行プレイレビュー!

最終更新 :
スターそらイトファンタジー ~空へ届く魔法~

スターそらイトファンタジー ~空へ届く魔法~

Steamで詳細を見る

細部まで動きが作り込まれた3Dモデルも堪能できちゃう!『スターそらイトファンタジー』を先行レビュー!

『スターそらイトファンタジー』先行プレイレビュー!ホロライブ「ときのそら」が異世界転生!?現実世界へ戻るために横スクアクションで敵を倒しまくれ!の画像

スターそらイトファンタジー』は、holo Indieの開発チーム「Altoseal and Hoshikuzunoyoru」(個人ゲーム制作者のaltoseal氏と、イラストレーターである星クズの夜氏)が贈るPC(Steam)向け横スクロールアクションアドベンチャーだ。

本作は、皆ご存じ女性VTuberグループ「ホロライブ」から0期生「ときのそら」が主人公として登場。

異世界へ渡り、横スクロールアクション(メトロイドヴァニア)で爽快に敵を蹴散らしていく。

ホロインディー初の公式3Dモデルゲームはまさかの骨太アクション?!『スターそらイトファンタジー』先行プレイレビュー!の画像

中でも特徴的なのはカバー社が提供した公式データの一部を素材として作成した3Dモデルが実際のゲームシーンに使用されていること。

3Dモデルで動き回れるエリアでは、彼女が元気いっぱいに動く姿を堪能できる。

そんな本作を先行プレイする機会を頂けたので、プレイレビューを交えて魅力をお伝えしていく。

目次

スターそらイトファンタジー ~空へ届く魔法~

スターそらイトファンタジー ~空へ届く魔法~

Steamで詳細を見る

歯ごたえのあるスキル多彩な横スクロールアクション

本作の醍醐味は、様々なスキルを使った横スクロールアクション

4つの攻撃手段に加え、ジャンプや回復、スライディングを活用して敵を倒しながらステージを進んでいく。

攻撃手段は剣による近接攻撃やダーツを飛ばす遠隔攻撃をはじめ、キャンディを飛ばす魔法など様々。

『スターそらイトファンタジー』先行プレイレビュー!ホロライブ「ときのそら」が異世界転生!?現実世界へ戻るために横スクアクションで敵を倒しまくれ!の画像
『スターそらイトファンタジー』先行プレイレビュー!ホロライブ「ときのそら」が異世界転生!?現実世界へ戻るために横スクアクションで敵を倒しまくれ!の画像

▲障害物を壊してくれる「あんきも」や、氷の床を作ってくれる「ゆきのそら」など身内ネタスキルも盛りだくさん。

スキルは自分好みにセットすることができ、これらの多彩な攻撃と一瞬無敵のあるスライディングを駆使して戦っていく。

色々なアクションで敵を蹴散らす爽快さを味わえるのだが、何より感じたのは歯ごたえのある難易度

敵は視界に入ると即攻撃を仕掛けてきて、狭い床での戦闘や、消える床などフィールドギミックがあったりと苦戦を強いられる。

これらを様々なスキルで攻略する、適度な難易度にメトロイドヴァニアらしい面白さとやりごたえを実感できた。

たくさんのスキルで敵を倒す爽快さと、攻略をする達成感をぜひ体感してほしい。

スターそらイトファンタジー ~空へ届く魔法~

スターそらイトファンタジー ~空へ届く魔法~

Steamで詳細を見る

ホロメンのアイテムを入手して様々なギミックを攻略しよう

フィールドには、たくさんのギミックが配置されている。

消える床やジャンプブロック、水中や足場となる氷ブロックの生成などなど。

これらのフィールドギミックを進めるように助けてくれるのが、ホロメンのキーアイテム

『スターそらイトファンタジー』先行プレイレビュー!ホロライブ「ときのそら」が異世界転生!?現実世界へ戻るために横スクアクションで敵を倒しまくれ!の画像
『スターそらイトファンタジー』先行プレイレビュー!ホロライブ「ときのそら」が異世界転生!?現実世界へ戻るために横スクアクションで敵を倒しまくれ!の画像

2段ジャンプができるようになる「シオンの髪留め」や、水中が泳げるようになる「グラスーツ」など色んなホロメンが助けてくれる。

フィールドには最大体力を上げてくれる「チョコレート」や、ぬんぬん広場を増設できる「そらコイン」などが隠されていて、できるアクションが増えると探索の幅が広がって見つけやすくなる。

▲隠しアイテムは攻略に役立ってくれる重要アイテムなので、隅々まで探索しよう。

推しのホロメンアイテムが見つかると、テンションも爆上がりだ。

そして進んでいくうえで、重要となるのがベンチ

『スターそらイトファンタジー』先行プレイレビュー!ホロライブ「ときのそら」が異世界転生!?現実世界へ戻るために横スクアクションで敵を倒しまくれ!の画像

ベンチは様々な場所に配置されている休息ポイントで、セーブや回復アイテム「ももはす」の補充、スキルの入れ替えが可能。

ベンチのそばにはトロッコもあり、一度行ったことのあるベンチへファストトラベルしてくれる。

『スターそらイトファンタジー』先行プレイレビュー!ホロライブ「ときのそら」が異世界転生!?現実世界へ戻るために横スクアクションで敵を倒しまくれ!の画像

これにより、快適に探索ができちゃうのだ。

周りをくまなく探索して、ホロメンの力を借りながら攻略していこう。

スターそらイトファンタジー ~空へ届く魔法~

スターそらイトファンタジー ~空へ届く魔法~

Steamで詳細を見る

アクションだけでなく踊りやエモートのモーションまで作り込まれた3Dモデル

本作は基本的に横スクロールの2Dなのだが、操作する「ときのそら」はなんと3Dモデル

攻撃やジャンプなど、全てのモーションが立体的にアクションしてくれる。

そしてさらに、この3Dモデルを堪能できるエリアが「ぬんぬん広場」。

『スターそらイトファンタジー』先行プレイレビュー!ホロライブ「ときのそら」が異世界転生!?現実世界へ戻るために横スクアクションで敵を倒しまくれ!の画像

ここは横スクロールではなく、立体的に歩き回れる3Dエリア

ぬんぬん広場ではアクションがエモート踊り表情変更となり360°色んな角度から鑑賞が可能。

『スターそらイトファンタジー』先行プレイレビュー!ホロライブ「ときのそら」が異世界転生!?現実世界へ戻るために横スクアクションで敵を倒しまくれ!の画像

▲ぬんぬん広場のNPCが、エモートなどを売っている。

ズーム機能もあり撮影し放題。これにはホロファンもにっこり。

『スターそらイトファンタジー』先行プレイレビュー!ホロライブ「ときのそら」が異世界転生!?現実世界へ戻るために横スクアクションで敵を倒しまくれ!の画像
『スターそらイトファンタジー』先行プレイレビュー!ホロライブ「ときのそら」が異世界転生!?現実世界へ戻るために横スクアクションで敵を倒しまくれ!の画像

▲広場にはライブステージやグリーンバックなど、撮影ポイントも盛りだくさん。

細かいモーションまで作り込まれた、ときのそら3Dモデルは必見だ。

スターそらイトファンタジー ~空へ届く魔法~

スターそらイトファンタジー ~空へ届く魔法~

Steamで詳細を見る

ときのそら、異世界へ。

あらすじ

ときのそらちゃんがライブの舞台で突然異世界に飛ばされた!

そこはホロライブの仲間たちや彼女達の大切なアイテムが散らばる未知の世界。

そらちゃんは異世界の謎を解き、ライブのステージへ帰還できるのか!?

キミの手でそらちゃんの物語を輝くフィナーレに導こう!

スターそらイトファンタジー ~空へ届く魔法~

スターそらイトファンタジー ~空へ届く魔法~

Steamで詳細を見る

序盤攻略のコツ

ここからは、ちょっぴり難易度高めな本作を攻略する上でのコツを紹介していこう。

まず序盤は、少しお金を貯めるとぬんぬん広場で買える「カタナ」がおすすめ。

『スターそらイトファンタジー』先行プレイレビュー!ホロライブ「ときのそら」が異世界転生!?現実世界へ戻るために横スクアクションで敵を倒しまくれ!の画像

狭い足場での戦闘が多いので、攻撃範囲が広く攻撃力も高いカタナを持っていると戦闘が楽になる。

ダーツやジャンプ攻撃で、焦らず敵の体力を削るのが大切だ。

ステージで進めなくなったなと思ったら、違うルートを進んでみよう。

進んでいると、明らかに行けないなという場所が多々出てくる。

そういった場所は、ホロメンのキーアイテムや鍵が必要となってくる。

『スターそらイトファンタジー』先行プレイレビュー!ホロライブ「ときのそら」が異世界転生!?現実世界へ戻るために横スクアクションで敵を倒しまくれ!の画像

アイテムや鍵は、違うルートを進んだエリアにあるので、行き詰ったら違うルートを開拓してみよう。

そして探索では、隠しアイテムを探すのが重要。

特に最大体力を上げてくれる「チョコレート」と、回復アイテムももはすの所持上限がアップする「自販機」が攻略の助けとなってくれる。

『スターそらイトファンタジー』先行プレイレビュー!ホロライブ「ときのそら」が異世界転生!?現実世界へ戻るために横スクアクションで敵を倒しまくれ!の画像

これらは、あんきもで壊せるブロックの中や、通り抜けられる壁の先に隠されているので、隅々まで探索しブロックを壊しまくろう。

発売日など基本情報

発売日

2025年5月30日

会社

holo Indie

ジャンル アクション アドベンチャー
対応ハード PC
価格
PC : 1,000円(税抜)

© CCMC Corp. © COVER

今後発売の注目作をピックアップ!

「ゲーム検索」で新しいゲームを見つける

関連記事

掲示板

スターそらイトファンタジー ~空へ届く魔法~に関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
このゲームについて書き込もう

このゲームが好きなあなたに