ギミックが用意されたバトルが楽しめるハクスラ系3DアクションRPG。
プレイヤーは王国兵士となり、武器や防具収集、落ちているアイテムを駆使しながら、古の神獣の討伐を目標に旅に出る。
ゲームはステージ制。タップで視点移動、バーチャルスティックで移動を行いながらステージを進んでいく。
1ステージでの基本残機数は2機。HPが削り切られてしまうと残機数が減少し、その場で復活する。
ステージには太陽メダルが5枚用意されており、ステージ最深部にある太陽メダルを獲得すればステージクリア。
クリアまでに回収できた太陽メダルの数に応じて、クリア報酬が変化する。
太陽メダルにたどり着く前に残機数とHPが削り切られてしまうとステージクリア失敗となる。
ステージに配置された敵が近づくと戦闘モードに切り替わる。
戦闘モードでは画面下部にある2つの武器ボタンをタップして攻撃を行う。
敵を倒すことで出現する太陽メダルやギミックも存在するので、出現する敵は全て倒して進んでいくのが良さそうだ。
ステージにはボムや押し込みボタンなどの様々なギミックが用意されている。
落ちているボムは近づくと専用ボタンが出現。タップすることで持ち運ぶことができるぞ。
進行の邪魔になる岩をボムで破壊したり、ボタンを踏んでドアを開けたりしながらステージを進んでいこう。
バトルに使用するユニットはあらかじめ設定された2人1組を使って戦う。ステージのリスポーン地点で操作キャラをタップすると切り替えが可能だ。
それぞれのキャラクターにはこうげき力・ぼうぎょ力・すばやさの3つのステータスが用意されている。
装備品の装備は右手・左手・頭・胴の4箇所に装備可能。装備している装備品によって攻撃方法や範囲が全く異なるぞ。
装備品はバトルでの戦利品、ステージクリア報酬、ふくびき、ショップ購入で入手可能。
既に所持している装備品と同じものを一定数集めれば、ゴールドと合わせて消費する事で装備品の強化も可能だ。
BATTLE JAMをプレイしたユーザーのレビュー。
絵とキャラの表情だけで展開されるストーリーが楽しめる3Dアクション。
最近の高品質なゲームよりもグラフィックは劣るものの、ゲームシステムやギミック要素がかなり面白いです。
64くらいのアクションRPG的のような懐かしさを感じますね。
会社 | MoJaCo |
---|---|
ジャンル | アクションRPG |
ゲーム システム |
3DアクションRPG |
タグ | |
リリース |
iPhone:2019年07月11日
Android:2019年07月11日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|