このサイトは一部広告を含みます
感想・雑談掲示板
アプリ
サービス終了
サービス終了

掲示板

最終更新 :2019年7月9日 14:40

剣と天秤のディテクタシーに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。

※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。

500文字以内

利用規約に同意の上、書き込むボタンを押してください。
※悪質なユーザーの書き込みは制限します。
※荒らし対策のため初回訪問から24時間以内は書き込みができません。

閉じる
最新を表示する
名無しのゲーマー 58

エタリン2 I’ll Be Back

名無しのゲーマー 57

>>56
近頃頻繁にコードギアスコラボを必死にTVCMで宣伝しとる時代おくれな3種の闇鍋クソゲにもそんれ言ってあげてくださひドーゾ

名無しのゲーマー 56

ぶっちゃけ周回げーなんだし、自動周回はあって当然なんだけどなぁ~~

名無しのゲーマー 55

>>52
つか☆2で大丈夫やぞ?ある程度はストーリー進めないと無理?かもしれんけどキャラ強化、進化の所から必要素材出るから長押しすれば獲得出来るステージリスト出るから周回すれば良い☆3までは余裕な筈、とりま全キャラ3にして強化もしとけば楽。スタミナ余裕あったら武器も強化しとけばOK

名無しのゲーマー 54

>>53
うひゃああヒロインもキボンヌ♡

名無しのゲーマー 53

エタリンの主人公がふつーに登場してきて草

名無しのゲーマー 52

初回でピックアップきたしリセマラ楽そうだと思ったらそうでもなかった
最高で星3が6個出たけど全部武器だったわ

名無しのゲーマー 51

イベントveryhard回るよりマルチのeasy回った方が経験値もスタミナもドロップアイテムすら効率が良い仕様がマジで頭悪すぎる。
ちゃんと頭使ってんのかよこの運営、集金逃走しか考えてないから適当なんじゃないよな?

名無しのゲーマー 50

>>41
こいつ運営だろ
分かりやす

名無しのゲーマー 49

こういうの流行らない

名無しのゲーマー 48

まぁエルクロまで遊んでれば良いんじゃね?

名無しのゲーマー 47

サービス終わったゲーム劣化させてもう一回出しても無理やろ

会社は弱小で広告費もない

名無しのゲーマー 46

☆3ユニット無し、☆3武器有り→救済アイテム1個

☆3無しの完全爆死→救済アイテム2個

5個集まると80%武器、20%☆3ユニットが出るガチャチケットが交換できるよ!

なんつーか嫌がらせのようなクソシステムで笑った。
救済のつもりなんかね~これで?
武器出たら爆死で苛立つユーザーの火にガソリンぶちまけるだけだろうに。

名無しのゲーマー 45

まぁ課金はせんけどな

名無しのゲーマー 44

>>43
個人的には現状のバランスが最高だとおもうなオレも

前作はA以上尚且つ有利属性フルメンバー持ちが
揃わないと解散もしくはスタートしないキチガイが
多すぎて超ストレス溜まってたもんオレ

名無しのゲーマー 43

エタリン⇒ガチャからキャラしかでなかったが周回作業がくっそめんどくさかったデメリット要素として
キャラが簡単に手に入ったのでレイドでA以外お断り部屋が乱立しめっさ荒れて初心者殺しゲーと化したw


エタリン2⇒自動周回がくっそ楽な反面ガチャから余計な装備がでるようになった、だがその影響で簡単に戦力を揃えられなくなったので今のところ以前のような
AだのSだの以外はお断り差別部屋はなくなって平和になりましたとさw

名無しのゲーマー 42

>>41
その代償に、ガチャに装備いれられて集金具合が増したんだけどなぁ~~せめてユニットと装備分けてけろ

名無しのゲーマー 41

自動周回やばっすwwwwこんれユーチューブで映画の動画みながらでも放置できるわwwwwww
どんだけシステムに金かけたんだ!?

名無しのゲーマー 40

キャラクターと武器の排出率のバランスが悪すぎて武器が溢れる

名無しのゲーマー 39

エタリン2説ない?

使い方

みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。

禁止事項

  • 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
  • 誹謗・中傷含む書き込み
  • 他サイトやアプリの宣伝
  • 売買目的の書き込み
  • 招待URLの書き込み
  • 詳しくは掲示板の投稿制限基準をご確認ください。

以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。

ユーザーレビュー

剣と天秤のディテクタシーをプレイしたユーザーのレビュー。

  • moko

    プレイしてよかった点は
    ・自由度の高い育成
    ・オート周回
    ・ソウルスキル
    です。
    育成面については、単純にレベルアップや進化は当然のことながら、ソウルツリー(白猫の育成みたいなもの)によって更なるステータス強化が行えますo(`ω´ )o

    クリアしたステージは任意の回数分オート周回できるので他の作業をしながらプレイも◯。

    ソウルスキルはレビューにもありますが、バトル中に特定の条件を満たすようにキャラアイコンをなぞることで発動します。発動時の演出も必見ですよ(*^◯^*)♪♪♪

    しかし、ガチャが闇鍋なのは辛いですね…。

剣と天秤のディテクタシーの情報

会社 Jupit
ジャンル
ゲーム
システム

調査中

タグ
  • なし
リリース
iPhone:2019年06月20日
Android:2019年06月20日
価格
iPhone: 無料
Android: 無料
この記事を共有
twitter share icon line share icon

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧

×