知らないなぁ、パルメならわかるけど
最果てのバベルに関する雑談をする際にお使いください。簡単な質問もこちらでどうぞ。
※禁止事項に反する書き込みは見つけ次第、削除致します。
さらに他のアプリのガチャ期間をよく見てなるべくハズしたタイミングで自社買いすればより効果が出るわけだし、多分今回そこ狙ったんだろう。
かなり宣伝に気合い入れて自らハードル上げてきた分、予想よりセルラン下回って焦った結果、ではなくおそらくどうあってもやるつもりだったと考える。しかも常習犯の可能性はかなりありそう。
コロプラが終わってるのは事実だけど、
その記事書いた人間も素人だな…
林檎ランキングはほぼリアルタイムだが、
ゴッゴルランキングは反映ラグがある、ってのを知らんようだ
>しかし、この850万円もの不正な課金を行った
>6月13日のセールスランキングは
>200位以下に低迷している。
>これはリリース直後の当然の位置のままであり、
>850万円は全く意味が無かった。
なので、このくだりは完全に間違ってる
実際には8月15日のジャンプアップが
8月13日の不正課金によるもの。しっかり意味は有った
そもそも、1日で850万も突っ込んだら
それだけで100位内に余裕で入るからな
(100位前後のタイトルの売上は月間1億程度)
みなさまに楽しくご利用していただける様に禁止事項を厳守の上ご利用をお願い致します。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、『通報』ボタンを押してください。
最果てのバベルをプレイしたユーザーのレビュー。
ゲームシステムはアナデンで、世界観はFFの良ゲー。ゲームは無課金でも進められるし、レベルを上げて進める王道RPG。ソロでできるのが良い。
何だかんだで楽しめてます。
ソロゲーが好きな人は十分楽しめるゲームだと思います。
ストーリとかは個人差があるですが、昔のJRPGをやってる感
がすごく、懐かしいです。
グラフィックもクオリティ高いし、戦闘も倍速あるので
テンポは悪くないかと思います。
ただ、ソロゲーに体力回復制限はちょっと不満ですね。
あと発熱とフレーム切れが結構あります。
直してくれると信じます。
会社 | COLOPL |
---|---|
ジャンル | |
ゲーム システム |
調査中 |
タグ | |
リリース |
iPhone:2019年06月12日
Android:2019年06月12日
|
価格 |
iPhone: 無料
Android: 無料
|