このサイトは一部広告を含みます
『一血卍傑』3分でわかる!ゲームの流れと差がつくポイント

『一血卍傑』3分でわかる!ゲームの流れと差がつくポイント

最終更新 :

このゲームはサービスを終了しました。

3分でわかる!ゲームの流れと
差がつくポイント[PR]


いよいよスマホ版が配信開始された、DMM.comが贈る和風伝奇シミュレーション
「一血卍傑」(いっちばんけつ)

先行配信されているPC版とのデータ連動が可能なため、外ではスマホ、家ではPCとライフスタイルに合わせて遊ぶことができる。

そんな大作感漂う本作だが、一体どんなゲームなのだろうか。今回はゲーム序盤の流れと、コレだけは抑えておきたいいくつかの攻略ポイントを紹介していくぞ。




▲ PC版とスマホ版でデータを連動できる!

このゲームはサービスを終了しました。

本殿の画面説明

まずはすべての起点となる本殿の画面を見てみよう。

画面中央では、お伽番(おとぎばん)英傑(えいけつ)がお出迎えしてくれる。タップボイスを聴くこともできるので、英傑詳細画面からお気に入りの英傑を設定するといい。

お次は、右側に位置する6つの基本メニュー。見慣れない言葉も多いので、簡単に説明していこう。

討伐

▲ 本編、曜日、祭事の3つから選べる「討伐」

本作のメインストーリーは「討伐」で進んでいく。バトルはオートで攻撃しながら、秘術の発動を操作するというもの。


▲ 部隊ごとに各地へ派遣することができる「遠征」

第一部一章クリアで解放される「遠征」では、部隊を任務に派遣させて素材資源を集められる。まれに英傑が手に入ることもあるので、まずは第一章のクリアを目指そう。



このゲームはサービスを終了しました。

英傑

▲ 八百万界(ヤヲロズカイ)の神々・妖怪・英雄たちを指す「英傑」

「英傑」はいわゆるキャラクター(ユニット)のこと。
3つの種族(神、人、妖)と8つの兵種(剣士、鬼人、侍、楽士、天将、忍、巫覡、星詠み)からなり、それぞれにステータスが設定されている。装備の変更も可能だ。

編成

▲ 前衛と後衛、配置を入れ替えることもできる「編成」

「編成」ではコスト制限なしで最大5体編成の部隊を組む。部隊詳細>戦術変更 と進むと"自由に戦え""大将を狙え"などの戦術を設定することができる。

兵舎

▲ 主にキャラクター図鑑のような役割を担う「兵舎」

「兵舎」では今までに出会った英傑悪霊の情報が見れる他、ストーリーを回想することもできる。
親愛度卍傑度(ばんけつど)などの情報も得られるぞ。

鶺鴒台(せきれいだい)

▲ 同じ世代なら男女問わず掛け合わせられる「鶺鴒台」

「鶺鴒台」は、本作最大の特徴といってもいい秘儀「一血卍傑」を行う場所。

8体からなる神代(しんだい)、その子の世代を桜代(おうだい)と呼ぶ。同世代の2体の英傑を掛け合わせることで、新たな英傑を生み出せる。

社(やしろ)

▲ ありとあらゆる準備ができる第2のホーム画面「社」

「社」では英傑の回復、戦術の習得、装備品の作成などができる。最奥の八尋殿(やひろでん)には手に入れた置物を配置自分だけの部屋が作れるぞ。



このゲームはサービスを終了しました。

ゲーム序盤の流れ

第一部一章を突破、遠征を解放!

▲ "討伐1回"や"装備の練成3回"など毎日更新される「任務」

まずは、ひたすら「討伐」に出かける。バトルが英傑たちを強くするのに手っ取り早い手段だからだ。それと同時に任務をこなし、ゲーム内通貨「界貨(かいか)」を貯めていく。

そして、第五話で「花廊」、第八話で「錬金」、第十五話で「遠征」が解放される。
遠征では前述の通り、英傑を獲得することもある。仲間を効率良く増やしていこう。


ポイント① 戦術のススメ!
社の戦術所のレベルを上げて、新しい戦術「体力の低い敵から狙え」を解放し、設定しておこう。
集中攻撃を仕掛けて、敵を確実に減らしていける良策だ。

英傑を増やしてお庭番に!

▲ 英傑の使用する装備を作成できる施設「錬金堂」

第一部一章の全十五話をクリアして各種報酬を受け取ると、手元には課金石「御統珠(みすまる)」1万程度貯まっている。それを元に神代同士で一血卍傑を繰り返し、英傑を増やしていこう。

英傑は討伐だけでなく遠征派遣したり、花廊錬金堂配属することもできる。
お庭番を任せた2体が同じ世代なら英傑同士の親愛度「卍傑度」が上がるぞ。


ポイント② 金灯明を活用!
アイテム「金灯明(きんとうみょう)」や「銀灯明(ぎんとうみょう)」を使うと15分間、鶺鴒台から強力な英傑が生まれやすくなる。
ぜひ活用して一気に増やしたいところだ。

前衛と後衛、回復役を育成!

▲ ゲーム開始時からいて、重宝する回復役「クウヤ」

英傑が増えてきたら、兵種に着目。剣士、鬼人、侍前衛職と、星詠み巫覡(ふげき)といった後衛職を優先的に育成していこう。

バトルへは、前衛で敵を攻撃し、星詠みが全体攻撃、巫覡が回復を司るという理想的な布陣で臨みたい。


ポイント③ 回復系の秘術を!
どの種族の親から生まれた種族なのかによって秘術が異なる。
まずは神と神で神の子を作り、味方のHPを全回復する秘術「絶対神癒」を狙おう。回復系秘術があると攻略がグッと楽になるぞ。

まとめ

ここまで大まかにゲーム序盤の流れを説明してきたが、本作の魅力は他にもまだたくさんある。

八尋殿での部屋作りや、卍傑度100で見れる英傑同士のエピソード「卍傑伝承(ばんけつでんしょう)」など、まさにやり込み要素満載!
気分次第で寄り道してみてもいいのではないだろうか。

本線に戻るが、部隊編成が整ったら錬金堂のレベルを上げ、入手した製法書で強力な武器を作ることをおすすめする。
その武器を持って、敵の数が少なくレベル上げに最適な第一部四章の第七話を周回しよう。

目指すは英傑レベル50!陰陽転身(いんようてんしん)で上級職への扉を開こう。



このゲームはサービスを終了しました。

©DMM.com OVERRIDE / Rejet

注目の記事

ゲーミングPC

最新ニュース

おすすめ記事一覧