このサイトは一部広告を含みます
『hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ』が代々木第一体育館で開催!2DAYSイベントレポート!

『hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ』が代々木第一体育館で開催!2DAYSイベントレポート!

最終更新 :
 
『hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ』イベントレポートの画像

ホロライブゲーマーズ初のオリジナル楽曲をライブで初披露!代々木第一体育館が歓声で揺れる!

2024年5月25日(土)、5月26日(日)の2日間にわたり東京・国立代々木第一体育館にて、『hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ』が開催された。

『hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ』イベントレポートの画像

本イベントは、バーチャルYouTuberユニット・ホロライブゲーマーズによる初のリアルイベント

『hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ』イベントレポートの画像
『hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ』イベントレポートの画像

多彩なゲームパートや会場に訪れた来場者とともに楽しむファン交流企画パート、ミニライブパートなど多くの催しで盛り上がったDAY1、DAY2の模様をお届けする。

出演者
白上フブキ
大神ミオ
※体調不良のため参加見送り
猫又おかゆ
戌神ころね

【DAY1】リアルイベントならではの企画で大盛り上がり!

『hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ』イベントレポートの画像

オープニング映像が終わると、白上フブキさん、猫又おかゆさん、戌神ころねさんがついに登壇。

ころねさんは「会場にはファンだけでなく“敵”もいる!」と冗談交じりのトークを展開。そんな敵すらも楽しませてみせようと意気込みを語った。

当日は残念ながら大神ミオさんが体調不良のため参加見送りとなったが、今回のイベントに際してビデオメッセージも公開され、会場からは温かな拍手が送られた。

そしてDAY1ではゲストに大空スバル、兎田ぺこら、宝鐘マリン、常闇トワを迎えて、3タイトルのゲームに挑戦。

DAY1ゲスト
大空スバル
兎田ぺこら
宝鐘マリン
常闇トワ

参加者全員がお題を出し、それぞれのお題に絵を描いたり前任者が描いた絵を元に設定したお題を答えていく伝達ゲーム『Gartic Phone』では、ゲーマーズチームとゲストチームに分かれて対戦を行った。

「マリンと楽しくしているぺこら」というお題が「キッス1秒前ぺこマリ」に変化して、ファンにはたまらない絵が見られたりと、会場には笑いと歓声が響いた。

『hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ』イベントレポートの画像

ファン交流企画の「完全一致ゲーム」では、ホロライブゲーマーズの3人と宝鐘マリンさんが登場。

この企画は事前に募集したお題に対して、来場者の回答と3人の回答が完全一致すると成功になるリアルイベントならではのゲームだ。

「ゲーマーズの中で一番妹が似合わないのは?」や「ゲーマーズの中で一番女子力が高いのは?」などの回答は一致しなかったものの、「ゲーマーズの中で味・見た目の派手さ・愛情の配分が丁度いい料理が作れそうなのは誰?」や「誰が一番配信でPONした回数が多い?」の回答を「大神ミオさん」の完全一致で成功させると大きな拍手が上がった。

『hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ』イベントレポートの画像

イベント後半にはホロライブゲーマーズのミニライブも実施。

本イベントのテーマソング「We are GAMERS !!!!」をステージで初披露すると、会場のボルテージは最高潮に。

続いてホロライブゲーマーズ4人のソロ楽曲「Wonky Monkey」、「もぐもぐ YUMMY!」、「夜光通信」、「KONKON Beats」のメドレーverも披露された。

最後には「Shiny Smily Story (GAMERS ver.)」を3人で歌い上げ、感謝の気持ちをファンに伝えて初日の幕を閉じた。

セットリスト
M01We are GAMERS !!!!
M024曲メドレー「Wonky Monkey」「もぐもぐ YUMMY!」「夜光通信」「KONKON Beats」
M03Shiny Smily Story (GAMERS ver.)

【DAY2】「次こそは4人でステージに立ちたい!」

『hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ』イベントレポートの画像

DAY2ではゲストにさくらみこさん、角巻わためさん、ラプラス・ダークネスさん、鷹嶺ルイさんを迎え『Dance Dance Revolution GRANDPRIX』や『スーパーボンバーマン R2』など3タイトルのゲームに挑戦。

DAY2ゲスト
さくらみこ
角巻わため
ラプラス・ダークネス
鷹嶺ルイ

『Dance Dance Revolution GRANDPRIX』では、鷹嶺ルイさんが登場。

1人はカメラマンとして、残るもう1人がダンサーとして、ダンスやカメラ映像を競う2:2のダンス対決が行われた。

可愛らしいポーズを切り取るカメラ映像が多い中、鷹嶺ルイさんの美脚を多く映したころねさんの映像技術が来場者の心を掴んだのか、勝負はころね&ルイさんチームに軍配が上がった。

『hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ』イベントレポートの画像

『スーパーボンバーマン R2』では2:2のチームバトル2戦と全員参加によるサバイバルルールでの勝負が繰り広げられた。

1戦目はふぶきさん&おかゆさんvsわためさん&ラプ様チームの対戦に。

おかゆさんが経験者ということもあり、危なげなく勝負に勝つと「ゲストに対してこの仕打ちかよ!」とゲストチームが会場の笑いを誘った。

2戦目はおかゆさん&ころねさんvsみこさん&ルイさんの対戦となったが、相当な実力差があったのだろうか。おかゆさん&ころねさんチームの連勝で圧倒して見せた。

最終戦のサバイバルルールでは、毎試合即座に退場していくラプ様が「このゲーム向いてない!」と嘆く様子を傍目に激戦が展開。

ゲストメンバー全員がやられていく中、ゲーマーズ3人の最終戦をころねさんが胆力で勝ちきった。

『hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ』イベントレポートの画像

DAY2では、MCにさくらみこさんを迎えてファン交流企画の「オリジナルすごろく」を実施。

ころねさん→フブキさん→おかゆさんの順番でサイコロを振り、止まったマスの指示に従っていた。

マスの指示には「厨二病を発症する」や「ツンデレになる」、「ASMRでメンバーの暴露話を行う」など種類が盛りだくさん。

普段は見せない一面を見ることができ、会場からは歓喜の声が上がった。

『hololive GAMERS fes. 超超超超ゲーマーズ』イベントレポートの画像

ライブパートでは、昨日に続き「We are GAMERS !!!!」で会場に熱気をもたらすと、メドレー楽曲で「LETTER☆彡」、「TROUBLE “WAN”DER!」、「ネコカブリーナ」、「Howling」を披露。

改めて、この2日間を振り返り「今度こそは4人でステージに立ちたい!」、「夢のような時間をありがとう!」と感謝の言葉を述べると、最後の楽曲「Our Bright Parade(GAMERS ver.)」へ。

鳴り止まぬ大歓声の中、エンディングロールを迎えてイベントは幕を下ろした。

セットリスト
M01We are GAMERS !!!!
M024曲メドレー「LETTER☆彡」「TROUBLE “WAN”DER!」「ネコカブリーナ」「Howling」
M03Our Bright Parade(GAMERS ver.)

(C) 2016 AbemaTV, Inc.

注目の記事

鳴潮 PC2カラム

最新ニュース

おすすめ記事一覧