2023年4月20日に日本国内でも発売を迎えたSamsungの最新ハイエンドモデル『Galaxy S23 Ultra』。
Galaxy史上最速の『Snapdragon® 8 Gen 2 Mobile Platform for Galaxy』や5,000mAhの大容量バッテリーが搭載されたゲーマー注目の端末だ。

今回はそんな『Galaxy S23 Ultra』をGameWith所属クリエイター「しろ」が数週間に渡り実際に使用。普段使いからモンストなどの"ゲームプレイの快適さ"まで忖度のないレビューを記載している。
ゲーマーや本端末に興味がある人、またスマートフォンの買い替えを検討している人は、ぜひ参考にしてみてほしい。
本体の大きさや画面について

ーーまず外側的なところから。端末を使い始めて数週間経ちましたが、大きさなど使用感はどうですか?
しろ …めちゃくちゃ使いやすいです(笑)もともと僕は大きい画面の端末が好きなこともあって、本体の重さも全く気にならないですね。画面が大きいので重さを心配する人もいるかと思いますが、慣れてしまえば気にならないと思います。
ーー本体の全体的な質感はどうですか?
しろ 本体の背面パネルがマットな仕上がりになっていたり、フレームもしっかり手にフィットするので、今のところ文句1つなく使えてますね。長時間ゲームプレイしても手が疲れにくいのも良いと思います。

ーー本端末は約6.8インチの有機ELディスプレイを搭載しています。画面のキレイさは使ってみてどうですか?
しろ 画質も全く問題ない…、むしろこれだけキレイな端末でゲームだけをやってていいのかってくらい感動しますね(笑)。
普段だったらPCでゲームをプレイする場面でも、没入感はPCに負けないくらい凄いものになっているので、そのままスマホでプレイしちゃうことも増えました。
しろ 特に視認性が重要なFPS系のゲームやグラフィックのキレイさが魅力のタイトルは驚きますね。『原神』の璃月(リーユエ)やばいっすよ!

▲SnapDragon®️ Pro Seriesでのサムスンブースで原神をプレイしている様子
普段使いについて

ーー本体に搭載されている「Snapdragon®️」はGalaxy端末の動作を最適化するべく開発された専用チップとのこと。普段使いの場面で使用感はどうでしょうか?
しろ この数週間でまったくストレス感じなかったですね。アプリの起動も早いし、復数のアプリをガンガン切り替えてもサクサク安定して動きます。
しろ あと、『S Pen』というタッチペンが本体に内蔵していることに最近気づいたんですが、咄嗟にメモをしたいときにめちゃくちゃ便利ですね!もっと早く気づきたかった(笑)

▲本体内蔵のスタイラス「S Pen」簡単なスケッチやメモなどが可能。
ーー『Galaxy S23 Ultra』には大容量バッテリーが搭載されているとのことですが、電池持ちはどうですか?
しろ 一日中を触っていると、バッテリーの残量だったり本体の熱がどうしても気になってくるんですけど、そこの心配が皆無になったのは驚いているところですね。わざわざゲームを一旦やめて端末を落ち着かせる必要はないですし、ゲームをぶっ続けでやっても充電がかなりの時間もつので、本当に優秀だなと感じる部分です。
しろ あと、世間的に電池の消耗量が激しいと言われてるゲームでもかなりの時間プレイすることができます。外出した行き帰りの電車でそういったゲームをするのってためらう人は多いと思うのですが、遠慮なく起動できてしまいますね。

▲本体には5,000mAhの大容量バッテリーが搭載されている。
しろ あと、調べて驚いたのですが、充電器に接続するとバッテリーを介さずに直接給電されて、バッテリー劣化の心配なしに遊べるらしいです。これまで充電しながらゲームしないように気を使っていたんですが、かなり便利ですよね。
モンストなどゲームプレイングの快適さについて

ーーモンストを「Galaxy S23 Ultra」でプレイしてみての感想やよかった点はどこでしょうか?
しろ モンストは高難易度のクエストを攻略するとなると、操作精度が求められてくるのですが、画面が大きいので細かくショットを撃ち分けられるのがいいですね。
しろ あと、僕、過去にも色々なスマートフォンを使ってプレイしてるんですけど、どうしてもカクツキだったりとか、画面の切替時のラグが気になったりすることが多く…あとゲームによって更新やDLが入ったりすることもあるんですけど、そういったところの読み込みの速さや動作の安定性はホントにノンストレス。
しろ 自分はゲーム以外の部分を極力気にしたくないタイプなので、そういう意味でモンストに100%集中できる環境はすごくありがたいと感じます。
実際に「Galaxy S23 Ultra」を使ってみての総括

ーー全体を通して「Galaxy S23 Ultra」の使用感はいかがだったでしょうか?
しろ イチゲーマーとして使うのであれば、確実に選択肢に入る端末の1つにしていいかなっていうのが、個人的な結論です。
しろ あと、繰り返しになりますがバッテリー容量は特に感動しました。モンストであったり僕が他にやってるゲームでも、やっぱりバッテリー容量に力を入れていない他の端末だったりすると、どうしても外出先で気になってしまうんですよ。電池が切れちゃうから抑えておこうみたいな…。
しろ ゲーマーとして、空いてる時間は常にゲームをやってたいんで、そういうところが気にならない。ゲーム以外の部分でストレスを感じないのがすごく大きいんですよね。
この端末だと自分がゲーマーとしてプレイしたい量についてきてくれるので、めちゃくちゃ感動してます。
しろ 最近、モンストでも難しいクエストが増えてきていて、細かい操作が求められるシーンが多く、端末のせいで負けるというのは凄く悔しいしもったいないので、今使っている端末でストレスを感じている方はぜひ手にとってもらいたいですね!スマホの進化に驚くと思います!